うぃーずブログ

配当金30万円で"沖縄旅行"を目標に!お金の不安を解決するブログ

MENU

【2022年5月投資記録】配当金30万円で沖縄旅行を目標にするブログ【QYLD・HDV 】

 
今回は2022年5月の投資記録です。子供4人・夫婦共働きの毎月の投資金額が気になる方はぜひ最後まで楽しんでいってください!

 

\最初にちょっとだけお得情報

投資を始めたいけど投資資金がない方は『簡単に6,200円もらえる方法』がありますのでぜひチェックしてみてくださいね👇

▶︎【CONNECT】大和証券グループのアプリ証券コネクトをお得にはじめる方法!4ステップで簡単に6,200円稼げます

 

 

皆さん、こんにちは。うぃーず( @weeds611 )です。どうも。

 

今回のブログ内容は毎月恒例の投資記録「2022年5月版」。2022年5月に買付・売却した銘柄について全て公開する内容でお送りします。

 

まずは投資金額・配当金についてお伝えしておきますね

  • 2022年5月の投資金額は『30万9,000円』
  • 配当金は『2,103円』

 

 

うぃーずってどんな人?
  • 4人の子持ち【中学1年|小学5年|小学2年|3歳】
  • 30代夫婦共働き【ともに医療従事者】
  • NISA【つみたてNISA|ジュニアNISA】
  • 米国株🇺🇸:【ETF|個別株】
  • 日本株🇯🇵:ちょっとだけ(イオンで含み損10万円…涙)
  • 投資歴:2019年〜(4年目に突入!)

 

主に米国株(ETF、個別株)、投資信託つみたてNISAジュニアNISA)を中心に老後資金教育資金沖縄旅行のために、資産形成に励んでいます。

 

 

この記事を読んでほしい

✔︎「30代夫婦共働き・子供4人家族」の投資金額に興味がある

✔︎米国株に興味がある

✔︎つみたてNISA ・ジュニアNISAで資産運用している

✔︎配当金で沖縄旅行がしたい

✔︎QYLDで配当金生活を目指している

 

\米国株に興味のある人はSBI証券は必須/

▶︎ハピタス経由で口座開設をするとお得です!最大9,200円もらえるキャンペーンあり!(キャンペーン終了となっている可能性がありますのでご注意を)

📚関連記事▶︎【見ないと損する】一番お得にSBI証券の口座開設をする方法!【投資初心者向け】

 

 

過去の投資記録はこちら【2022年4月】
【2022年3月】

【2022年2月】
【2022年1月】
【2021年12月】

【2021年11月】
【2021年10月】
【2021年9月】
【2021年8月】
【2021年7月】

 

それでは今月購入した個別株、ETF投資信託を紹介していきます。

配当金の入金額についても紹介していますので最後までご覧ください。

あわせて私の使っている証券口座もご紹介しますので、投資初心者の方はぜひ参考にしてみてください。

 

それではいってみましょう!

 

投資記録|2022年5月

 

 

私の使っている証券口座|おすすめポイント

現在、私が主に使っている証券口座はこの2つ!

他にもクレカ積立サービスを開始したマネックス証券auカブコム証券もおすすめ!

 

証券口座と同時にクレカ積立が可能なクレジットカードを一緒に発行することも忘れないでくださいね

さらに、証券口座の開設・クレジットカードの発行は「ハピタス」を経由しましょう

 

\今ならハピタスの新規登録最大1,000円もらえます/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

📚おすすめ関連記事 ▶︎【SBI証券】三井住友カードのクレカ積立の設定方法を徹底解説!【SBI・V・S&P500】

▶︎【マネックス証券】還元率1.1%!ついにマネックスカードのクレカ積立が2月25日より開始|お得に口座開設する方法も紹介します|

▶︎【auカブコム証券】業界最大のポイント還元率5%でクレカ積立に参入|お得に口座開設する方法あり!

 

それでは、今使っているSBI証券楽天証券のおすすめポイントを紹介していきます。

 

 

SBI証券のおすすめポイント】

SBI証券

 

  • 投資初心者ならまず開設するべき証券口座
  • ネット証券最大手のひとつ
  • SBIグループで800万以上の口座数
  • 三井住友カードでクレカ積立が可能(Vポイント還元率0.5%〜2.0%
  • 米国株投資するなら絶対SBI証券(理由は為替手数料最安だから)

 

SBI証券の口座開設は公式サイトから/

 

 

🉐ハピタス経由で口座開設すると今なら8,500ポイント

SBI証券の口座開設はハピタスがお得

▶︎ハピタス経由でSBI証券の口座開設をする方法についてはこちら

 

ハピタスの登録がまだの方はこちら👇

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

上記バナーより新規登録すると700ポイントもらえますのでぜひ活用しましょう!

 

 

楽天証券のおすすめポイント】

楽天証券

 

  • 投資初心者ならまず開設するべき証券口座
  • ネット証券最大手のひとつ
  • 700万以上の口座数
  • 楽天カードでクレカ積立が可能(楽天ポイント還元あり)
  • 楽天経済圏の方は絶対おすすめ
  • iSPEED などのスマホアプリが充実

 

楽天証券の口座開設は公式サイトから/

 

🉐ハピタス経由で口座開設すると今なら7,000ポイント

楽天証券の口座開設はハピタス経由がお得

 

ハピタスの登録がまだの方はこちら👇

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

上記バナーより新規登録すると700ポイントもらえますのでぜひ活用しましょう!

 

 

 

2022年5月|購入した個別株

2022年5月に購入した個別株を紹介します。

5月6日 AMDアドバンスト・マイクロ・デバイセズ

🔘数量:5株

🔘単価:94.80ドル

🔘レート:130.73円/USD 

5月2日に決算発表があり、売上・EPSともに予想を上回る決算であったため追加購入しました。

 

 

 

2022年5月|購入した米国ETF  

2022年5月に購入した米国ETFを紹介します。

まずは、「超」高配当ETFのQYLD。

5月2日 QYLD(グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF

🔘数量:1株

🔘単価:19.89ドル

🔘レート:130.30円/USD 

 

5月2日 QYLD(グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF

🔘数量:1株

🔘単価:19.89ドル

🔘レート:130.89円/USD 

 

5月10日 QYLD(グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF

🔘数量:20株

🔘単価:18.79ドル

🔘レート:130.18円/USD  

 

合計22株のQYLDを買い増ししました。

2022年5月末時点でQYLDは193株となりました。

 

📚「QYLD」に関するおすすめ記事 ▶︎【超・高配当ETF】QYLDで配当金30万円もらうにはいくら投資すればいいか?
▶︎【QYLD配当金】2022年5月配当金速報!運用実績公開あり|超・高配当ETF「グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF」
▶︎【QYLD配当金】2022年4月配当金速報!運用実績公開あり|超・高配当ETF「グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF」
▶︎【毎月分配ETF】QYLDをいつまでに買えば配当金がもらえるのか?【2022年版】

 

 

そして最後はいつもの高配当ETFHDV」です。

5月6日 HDViシェアーズコア米国高配当株ETF

🔘数量:3株

🔘単価:103.89ドル

🔘レート:130.73円/USD 

 

毎月の結婚記念日HDVを定期積立しています。

毎月HDVを5〜10株積立していくのですが今月は3株購入。

HDVの総保有株は144株になりました。

 

2021年12月26日から楽天証券でも米国ETFの積立設定が可能となったので、2022年から自動積立を開始しました。

買い付ける手間がなくなりかなり楽になりましたね。

 

📚おすすめ関連記事

▶︎【米国株積立サービス】朗報!ついに、楽天証券でも米株積立が開始!SBI証券の米国株定期買付サービスとの比較あり

▶︎【米国株積立】楽天証券の米国株の積立設定を徹底解説!実際のスクショ画面で手続きを説明するので初心者でも安心【投資初心者】

 

HDVのチャート】 

出典:Yahoo!finance|2022年5月HDV

2022年5月のHDVのチャートです。直近のHDVの分配利回りは3.28%Yahoo!finance引用)。

 

個人的には高配当ETFとしてはまだ利回りが低いと思っているので、買い増し辛い状況ではありますが、今後も定期買付を行い保有数を増やしていこうと思います。

 

📚あわせて読みたい ◎2022年1月HDV分配利回り

▶︎【高配当ETF】HDVとSPYDの分配利回りを確認!【2022年1月版】

◎2022年3月HDV分配金について

▶︎【HDV分配金】悲報!-12.7%減配の2022年3月期のiシェアーズ・コア米国高配当株 ETFの分配金発表|130万円以上投資した運用実績も公開

◎2022年6月HDV分配金について

▶︎【HDV分配金】超悲報!-29.7%減配の2022年6月のiシェアーズ・コア米国高配当株 ETFの分配金発表|150万円以上投資した運用実績も公開

 

 

 

2022年5月|購入した投資信託

f:id:weedsno5:20211102070344j:plain

■我が家の投資信託 ☑︎つみたてNISA【私・奥さん】年間40万円×2人分で80万円を投資予定
☑︎特定口座【私】クレカ積立5万円×2口座(楽天証券SBI証券
☑︎ジュニアNISA【長男】年間80万円の非課税枠を使い切ります!

 

 

【私の口座を紹介します!(つみたてNISA+特定口座)】

 

楽天証券SBI証券で毎月コツコツ積立中です。

※2021年6月よりつみたてNISAの銘柄を変更

 

【重要】2021年6月30日からSBI証券にて三井住友カードによるクレカ決済が開始となったので特定口座で積立を開始しています

 

📚おすすめ関連記事▶︎【SBI証券】三井住友カードのクレカ積立の設定方法を徹底解説!

 

楽天証券

✔︎つみたてNISA:33,333円

✔︎特定口座:16,667円

合計:50,000円

 

5万円の内訳は以下の通り

(銘柄をクリックすると詳細を見ることができます)

<つみたてNISA>

 

<特定口座>

 

SBI証券

※2021年8月から積立開始

✔︎特定口座:50,000円 
(SBI・V・S&P500インデックス・ファンド)

SBI証券×三井住友カード(NL)によるクレカ積立の銘柄は、SBI・Vシリーズの「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」にしています。

最大10,000円相当のVポイント+利用金額の15%Vポイントがもらえる

このキャンペーンはいつ中止になるかわからないのでお早めに。

 

📚おすすめ関連記事 ◎SBI・Vシリーズについて

▶︎【SBI証券】Vシリーズ登場!SBI・V・全米株式インデックス・ファンドとは?

SBI証券×三井住友カードによるクレカ積立について

▶︎【SBI証券】三井住友カードのクレカ積立の設定方法を徹底解説!【SBI・V・S&P500】

 

 

【奥さんの口座を紹介します!(つみたてNISA)】

 

2021年1月から奥さんも「つみたてNISA」を開始しています。

※積立設定の変更なし

必死に説得した結果、ようやく始めてくれました(笑)
 
✔︎つみたてNISA:33,333円
(e MAXIS  Slim全世界株式(オール・カントリー):通称オルカン

 

📚「つみたてNISA」おすすめ関連記事

つみたてNISAは投資初心者におすすめ!

▶︎【つみたてNISAとは?】投資初心者はつみたてNISAからはじめましょう!

 

📚関連記事(つみたてNISA運用実績)

つみたてNISA(奥さん)の運用実績はこちら

▶︎【つみたてNISA】開始3ヶ月目の運用結果!【2021年3月】

▶︎【つみたてNISA】開始1年目の運用結果【2021年12月】

 

 

【息子の口座を紹介します!(ジュニアNISA・積立)】

 

※積立設定の変更はございません。

✔︎i Free NEXT NASDAQ100インデックス:5,000円

✔︎楽天・全米株式インデックスファンド(楽天VTI):5,000円

✔︎e MAXIS  Slim 先進国株式インデックス:5,000円

✔︎e MAXIS  Slim バランス(8資産均等型):5,000円

合計:20,000円

 

📚関連記事(ジュニアNISA運用実績)

息子のジュニアNISAの運用実績はこちら

▶︎【ジュニアNISA】2021年に約160万円投資した運用結果【2021年12月】

▶︎【ジュニアNISA】1年7ヶ月目の運用実績【2021年10月】

▶︎【ジュニアNISA】1年5ヶ月目の運用実績【2021年8月】

▶︎【ジュニアNISA】1年4ヶ月の運用実績【2021年7月】

▶︎【ジュニアNISA】開始1年での運用実績【2021年4月】

 

 

【息子の口座を紹介します!(ジュニアNISA・スポット購入) 】

 

今月はジュニアNISAでのスポット買付はなし

2022年4月末時点でジュニアNISA口座での投資額は10万円。残り70万円の投資枠が残っています。夏季・冬季のボーナスで一括投資する予定です🙌

 

【失敗談】

2020年ジュニアNISAをすべて使いきれなかった…
\この記事を読んで私のような失敗をしないようにしましょう/
▶︎【投資信託】申込日、約定日、受渡日の違いとは?【投資初心者向け】

 

 

 

2022年5月の投資金額はいくら?

 

2022年5月に購入した個別株&米国ETF及び投資信託を紹介しましたが、投資金額はいくらだったのでしょうか。

2022年5月の投資金額は?
 
1,201.25ドル+15万3,333円

 

日本円では(1ドル130円で計算すると)約30.9万円となります。

手数料等は考慮しておりません。

 

 

 

2022年5月の売却額は?

 

2022年5月に売却した銘柄を紹介します。

5月10日 SPXL(ディレクション・デイリーS&P500ブル3X)

🔘数量:5株

🔘単価:97.28ドル

🔘レート:130.23円/USD 

 

2022年5月の売却金額は?
 
486.4ドル

 

日本円では(1ドル130円で計算すると)約6.3万円となります。

手数料等は考慮しておりません。

 

 

 

2022年5月の配当金は?

楽天証券

 

銘柄 保有 単価 入金額(税引後)
AAPL 31株 0.23ドル 5.14ドル
イオン(8267) 100株 18円 1,435円

 

 楽天証券での税引後の入金額は

  • 日本株:1,435円
  • 米国株:5.14ドル

 

 

SBI証券

SBI証券での税引後の入金額は

 

 

配当金は合計いくら?

 

  • 米ドル:5.14ドル
  • 日本円:1,435円

(1ドル130円で計算すると)

2022年5月の配当金額(税引後)は2,103.2円でした。

年間30万円の配当金を第一の目標にしていますのでまだまだですが、コツコツ資産形成していきたい思います。

 

💰2022年3月分の配当金情報▶︎【2022年3月分配金】米国ETFからの分配金いくら入ったのか?【高配当ETF】

 

 

 

2022年の投資方針について

f:id:weedsno5:20220211092050p:plain

2022年投資方針について

2022年の投資方針

 

◎つみたてNISA(私)50,000円▶︎継続

◎ジュニアNISA(息子)20,000円▶︎継続

◎毎月26日(結婚記念日)HDV5〜10株の定期積立▶︎継続

◎つみたてNISA(奥さん)33,333円▶︎継続 

◎その他、米国個別株をチェックしながら、面白そうな銘柄があれば投資。

SBI証券×三井住友カードのクレカ積立(私)50,000円▶︎継続

QYLDを多めに買付(利回りを上げる)▶︎「2022年」特に力を入れていく!

今後もコツコツ積立し、

  • 直近の目標:配当金30万円で家族6人沖縄旅行
  • 将来の目標:沖縄移住

家族の幸せのために頑張ります!

 

 

 

まとめ|2022年5月投資記録

 

2022年5月の30代夫婦共働き・子供4人の我が家の投資記録について紹介しました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

ほかの人の毎月の投資額は気になるけどなかなか直接は聞きにくいものです。

子供4人・夫婦共働きの我が家の投資額についてはこんなもんです(笑)

毎月、投資金額について公開していきますので、今後もどうぞ楽しみにしていてください!

 

2022年5月投資記録
  • 投資額:1,201.25ドル、15万3,333円→約30.9万円
    (銘柄:QYLD、HDV、つみたてNISA、ジュニアNISAなど)
  • 売却額:486.4ドル→約6.3万円
  • 配当金:約2,103円

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

 ではまた👋

 

Twitterでも投資、節約、子育てなど呟いていますのでフォローしてもらえると嬉しいです✨

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方は応援クリックしてもらえると嬉しいです!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

【投資に関するおすすめ書籍】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 
 

【HDV分配金】超悲報!-29.7%減配の2022年6月のiシェアーズ・コア米国高配当株 ETFの分配金発表|150万円以上投資した運用実績も公開

 

2022年6月のHDViシェアーズ・コア米国高配当株ETF)の分配金が発表されました。高配当投資には欠かせない分配金を一緒にチェックしていきましょう。HDVに150万円以上投資した運用実績も公開します!ぜひ最後までご覧ください。

 

 

『簡単に6,200円もらえる方法』が知りたい方はこちら👇

▶︎【CONNECT】大和証券グループのアプリ証券コネクトをお得にはじめる方法!4ステップで簡単に6,200円稼げます

 

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

2022年6月のHDVの分配金が発表されました。

結論からいうと2期連続減配、1株あたり0.569695ドルで前年同月比−29.7%と過去最大級の減配でしたね。

HDVは私のポートフォリオの中でも比較的割合の高いETFになっているので非常に残念でした。

今回の記事ではHDVの分配金についてまとめ、150万円以上HDVに投資した私の運用実績も公開していますので、高配当投資に興味のある方は最後まで読んでいただけると幸いです。

 

米国株投資をしたいけど何を買ったらいいか迷っている方はこちらが参考になるかもしれません▶︎【米国株】始めてみたいけど、どんな銘柄を買ったらいいか分からない方にオススメの方法

 

\本記事の内容/

  • HDVの基本情報(おさらい)
  • HDVの分配金情報(2022年6月)
  • 最新のHDV分配利回り
  • 150万円以上投資したHDVの運用実績公開

 

気になる方だけ…

💰2021年のHDVの分配金情報 ▶︎【2021年12月HDV分配金】
▶︎【2021年9月HDV分配金】
▶︎【2021年6月HDV分配金】
▶︎【2021年3月HDV分配金】

 

HDVなど米国ETFに興味のある人はSBI証券は必須/

ハピタス経由で口座開設をするとお得です!過去に最大16,000円もらえるキャンペーンあり!(現在、案件終了している可能性があるのでハピタス公式サイトをチェックしてください)

📚関連記事▶︎【見ないと損する】一番お得にSBI証券の口座開設をする方法!【投資初心者向け】
 

 

それでは、いってみましょう!

 

HDV|2022年6月分配金

 

 

HDVってどんなETF?(おさらい)

まずはiシェアーズ・コア米国高配当株ETFの基本情報についてまとめています。

HDVの分配金情報のみ知りたい方はスキップしてください!

 

HDV基本情報】

名称 i シェアーズ・コア米国高配当株ETF
会社 ブラックロック
ファンド概要 配当水準が比較的高位の米国株式で構成される指数と同等の投資成果を目指す
HDV特徴 ①米国優良企業
②財務健全な企業75社に分散
③インカム目的
組入銘柄数 75銘柄
設定日 2011年3月29日
純資産(2022年6月8日) 134.95億ドル
経費率 0.08%
ベンチマーク モーニングスター配当フォーカス指数(※)
株価(2022年6月10日) 105.98ドル
52週レンジ 93.480〜107.335ドル
2022年6月

HDV 銘柄 - iシェアーズ・コア高配当株ETF 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets

 

モーニングスター配当フォーカス指数とは モーニングスターが算出・公表する、米国株式市場において、米国高配当株で構成される指数。モーニングスター米国株式指数(米国市場全体の97%を占める)の構成銘柄の中でも、財務の健全性が高く、かつ持続的に平均以上の配当を支払うことができると認められた「利回り上位75社の銘柄」で構成されている

 

👉HDVなど米国ETFに投資したい方はSBI証券がおすすめ!

>>お得にSBI証券の口座開設をする方法【投資初心者向け】

>>SBI証券×三井住友カードのクレカ積立の設定方法

 

 

HDV組入れ上位10銘柄】

HDVは『モーニングスター配当フォーカス指数』により構成されています。

HDV組入れ上位10社を見て分かる通り、高配当・財務健全で有名企業が揃っていますね。

VTI(米国全体)やVOO(S&P500)などは時価総額加重平均を採用していますが、HDVは配当金額加重平均を採用しています。

HDVの構成銘柄は、配当金の支払額が多い企業の組入比率が多くなっているのが特徴です。

 

順位 ティッカー 銘柄 組入比率(%) セクター
1 XOM エクソンモービル 8.79 エネルギー
2 ABBV アッヴィ 6.12 ヘルスケア
3 CVX シェブロン 5.75 エネルギー
4 JNJ ジョンソン・エンド・ジョンソン 5.74 ヘルスケア
5 JPM JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー 5.68 金融
6 VZ ベライゾン 5.05 通信
7 PM フィリップ・モリス・インターナショナル 4.36 生活必需品
8 PG プロクター・アンド・ギャンブル 4.06 生活必需品
9 MRK メルク 3.98 ヘルスケア
10 KO コカ・コーラ 3.44 生活必需品
2022年6月

HDV 銘柄 - iシェアーズ・コア高配当株ETF 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets

 

▶︎全保有銘柄はこちらからご覧になれます

 

 

HDVセクター別保有比率】

セクター 保有比率(%)
ヘルスケア 22.67
エネルギー 20.71
生活必需品 17.05
金融 10.48
公益事業 8.19
情報技術 7.86
資本財サービス 5.69
通信 5.13
一般消費財サービス 1.11
素材 0.73
2022年6月

iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF

HDVセクター比率|2022年6月

HDVの上位3セクター(ヘルスケア・エネルギー・生活必需品)で全体の約60%を占めています。

 

 

HDVチャート】

  • 2020年〜(コロナショック前)からのチャート
  • 2021年からのチャート(SPYDとVYMの比較)

 

【2020年〜HDVチャート】

出典:Yahoo!finance|HDVチャート(2020年〜)

HDVのチャートを2020年から俯瞰で確認してみると、コロナショックでは約35%の暴落を受け、その後は順調に株価は右肩上がりになっています。

2021年は4月頃から株価95〜100ドルのボックス相場。

2022年に入ってからは株価好調で、右肩上がりになっています。

2022年4月21日に110.9ドル最高値をつけています。

5月、6月は横ばいで推移している状況です。

 

 

【2021年からのチャート(HDV・SPYD・VYM)】

出典:Yahoo!finance|高配当ETF比較(HDV/SPYD/VYM)

高配当ETFHDV・SPYD・VYM)の2021年からのチャートを比較しています。

 

  • HDV:紫色
  • SPYD:水色
  • VYM:赤色

 

2021年からの株価チャートを確認してみるとHDV(+24%)、SPYD(+35%)、VYM(+20%)と高配当ETFですがキャピタルゲインも十分といったパフォーマンスとなっています。

HDVはディフェンシブセクターが上位を占めており、景気に左右されにくく、下落局面では安定したパフォーマンスが期待できます。今後も定期的に買い増しをしていきたいETFです。

 

👉HDVなど米国ETFに投資したい方はSBI証券がおすすめ!

>>お得にSBI証券の口座開設をする方法【投資初心者向け】

>>SBI証券×三井住友カードのクレカ積立の設定方法

 

 

HDVの最新株価を知りたい】

この記事を書いている時点でのHDVの最新株価

 

最新のHDVの株価が知りたい方は「HDVの最新情報»」をクリックしてください

 

 

【2022年HDVの配当日はいつ?】

HDVの配当日は、3の倍数月(3月、6月、9月、12月)にあります。

同じく高配当ETFのSPYDやVYMも同じく3の倍数月なので、高配当ETFに投資している方は3月、6月、9月、12月が来るのが楽しみですね。

f:id:weedsno5:20220327144955p:plain

HDV|2022年配当スケジュール

 

画像は少し見づらいのでまとめると

HDV配当月 Ex Date Record Date Pavable Date
2022年3月 3月24日 3月25日 3月30日
2022年6月 6月9日 6月10日 6月15日
2022年9月 9月26日 9月27日 9月30日
2022年12月 12月13日 12月14日 12月19日

 

  • EX−DATE:権利落ち
  • RECORD DATE:権利確定日
  • PAYDATE:配当金支払日

 

⚠️注意! 権利落ち日(Ex  Date)にHDVを購入しても配当金はもらえません。

権利落ち日の“前日“までに購入する必要があることに注意しましょう!

 

👉HDVなど米国ETFに投資したい方はSBI証券がおすすめ!

>>お得にSBI証券の口座開設をする方法【投資初心者向け】

>>SBI証券×三井住友カードのクレカ積立の設定方法

 

 

 

HDV分配金について

HDVホルダーにはとても重要な3ヶ月に1度の分配金が発表されました。

過去の分配金、分配利回り、増配率などもまとめて紹介していきます。

これからHDVへの投資を考えているあなた、絶対チェックしておきましょう!

 

HDV分配金|2022年6月(最新)】

ツイッターでも以下のようなツイートをしました!

結果はこちら

出典:ブルームバーグ
2022年6月期:HDV分配金

▶︎0.569695ドル

 

前年同期(2021年6月)比

▶︎-29.7%

 

前回(2022年3月)比

▶︎-26%

 

2022年6月期のHDV分配金は『0.569695ドル』、前年同月比『−29.7%』の「超」減配でした。

 

 

 

HDVの直近1年間の分配金】

直近1年間 HDV分配金(ドル)
2021年9月 0.764133
2021年12月 1.051454
2022年3月 0.76976
2022年6月 0.569695
年間合計(㌦) 3.155042

 

◎直近1年間のHDV分配金は1株あたり『3.155042ドル』

 

 

HDVの分配利回り】

 

気になるHDVの分配利回りはどうなったのでしょうか?

 

結論:HDVの直近の分配利回りは2.98%

 

◎直近1年間のHDV分配金▶︎3.155042ドル/株

 

HDV株価▶︎105.98ドル

 

【分配利回りの計算式】

1株あたり年間分配金÷株価×100(%)

=3.155042ドル/株÷105.98ドル×100

=2.977016

=2.98%

 

 

HDV分配金推移・増配率】

高配当投資において「分配金推移」は非常に大事なチェックポイントです。

さらに「増配率」にも注目しておくといいでしょう!

 

HDVの分配金推移】

2011年の設定来からの分配金の推移はこちら

(右にスクロールできます)

  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
3月 - 0.525995 0.5397 0.566408 0.716815 0.676805 0.722884 0.798621 0.82208 0.914362 0.882118 0.76976
6月 0.244425 0.540186 0.554364 0.593282 0.724784 0.679421 0.718133 0.7964 0.750368 0.879497 0.810317 0.569695
9月 0.290032 0.516377 0.556958 0.626301 0.722168 0.687623 0.73165 0.791106 0.857381 0.850765 0.764133 -
12月 0.380636 0.510864 0.579414 0.665232 0.715673 0.655685 0.776321 0.70881 0.778998 0.923235 1.051454 -
年間合計(㌦) 0.915093 2.093422 2.230436 2.451223 2.87944 2.699534 2.948988 3.094937 3.208827 3.567859 3.508022 -
前年比増配率(%) - - 6.54 9.90 17.47 -6.25 9.24 4.95 3.68 11.19 -1.68 #VALUE!

 

【2013年以降のHDV増配率】

HDV増配率(2013年〜)

HDVの年間分配金を増配率でグラフにしてみると、2016年と2021年の2年間のみ年間分配金は前年を下回る結果となっています。

HDVは配当金の安定しているETFの1つと言えるでしょう。

 

HDVの直近の増配率】

HDV増配率(4半期毎)

2020年12月から4半期毎のHDV増配率を確認すると、2期増配(2020年12月、2021年12月)、5期減配(2021年3月、6月、9月、2022年3月、6月)と最近は減配が多いのがよくわかります。

前回-12.7%減配の2022年3月期に引き続き2期連続での減配となりました。

 

 

 

HDV運用実績(2022年6月)

HDVを初めて購入したのは2020年7月、2022年6月時点では147株ほど保有しており、150万円以上投資しています。

ここではHDV運用実績を公開していきます(ほかの人の運用実績気になりますよね〜)。

 

HDV運用実績】

HDVの運用実績はこちら、ドルベースと円ベースでそれぞれ運用実績を公開しています。

 

HDV運用実績|ドルベース

 

HDV運用実績|円ベース

 

保有数】

147株

 

【平均取得価格】

92.3935ドル(10,221.91円)

取得金額▶︎約13,581ドル(約1,502,620円)※147株保有

 

時価評価額】

15,371.79ドル(2,062,586円)※2022年6月10日時点

 

【評価損益・損益率】

◎評価損益▶︎+1,789.94ドル(+559,965円)

時価評価額−取得金額)

 

◎損益率▶︎ドルベース:+13.17%

     円ベース:+37.26%

(評価損益÷取得金額×100%)

 

【分配金】

HDV分配金

◎分配金総額▶︎361.71ドル

 

2020年10月から合計7回分HDVから分配金がありました。

総額は税引後で361.71ドルです。

入金月 分配金(ドル)
2020年10月 12.24
2020年12月 33.12
2021年4月 47.46
2021年6月 49.99
2021年10月 56.47
2021年12月 88.99
2022年4月 73.44
生涯獲得分配金 361.71

 

【TOTAL評価損益・損益率】

生涯獲得した分配金を含めた評価損益・損益率はこちら

◎評価損益▶︎ドルベース:+2,151.65ドル

      円ベース:+608,434.14円

(分配金を含めた評価損益)

 

◎評価損益率▶︎ドルベース:+15.8%

      円ベース:+40.5%

(分配金を含めた評価損益率)

 

※分配金の為替レートは134円/ドルで計算

 

2022年6月時点でのHDVのTOTAL損益率はドルベースで+15.8%、円ベースで+40.5%と十分すぎる運用結果となりました。

 

特に最近の円安の影響で円ベースでは約60万円の含み益を叩き出しています。

 

この結果を見ても日本円で資産形成をするだけではなく、米国株への投資により米ドル資産を保有することも大事であると実感できています。

 

まだ米国株投資の経験をしたことのない方、ぜひ今からでも遅くないのでチャレンジしてみましょう!

 

👉HDVなど米国ETFに投資したい方はSBI証券がおすすめ!

 

📚SBI証券がおすすめな5つの理由 

 

 

 

まとめ|2022年6月HDV分配金

 

2022年6月のiシェアーズ・コア米国高配当株ETFHDV)の分配金について紹介しました。

 

いかがでしたでしょうか。

 

皆んながHDVの増配を期待していましたが、残念なことに1株あたり分配金0.569695ドル、前年同期比−29.7%と「超」減配発表となりました。

 

👉HDVなど米国ETFに投資したい方はSBI証券がおすすめ!

 

HDVの2022年6月分配金情報

☑︎分配金:0.569695ドル/株

☑︎前年同期比:−29.7%

☑︎前回比(2022年3月):−26%

☑︎分配利回り:2.98%

 

HDV運用実績

☑︎保有数:147株

☑︎平均取得額:92.3935ドル(10,221円)

☑︎時価評価額:15,371.79ドル(約206万円)

☑︎評価損益:+1,789.94ドル(+約56万円)

☑︎評価損益率:+13.17%(ドルベース)|+37.26%(円ベース)

☑︎生涯獲得した分配金:361.71ドル

☑︎TOTAL評価損益:+2,151.65ドル(ドルベース)|+約60万円(円ベース)

☑︎TOTAL損益率:+15.8%(ドルベース)|+40.5%(円ベース)

 

HDVは配当目的で投資していますが、分配利回り2.98%では少し物足りない感じがしています。

しかし、今後の増配に期待しつつ、定期買付を継続していきます。

 

さらに高配当ETFとしてはSPYDやQYLDがありますので気になる方は投資してみてはいかがでしょうか?

 

📚おすすめ関連記事▶︎【SPYD分配金】歓喜!2022年3月過去最高額の配当金に大喜び!+40%超えの運用実績あり|高配当ETF
▶︎【QYLD配当金】2022年5月配当金速報!運用実績公開あり|超・高配当ETF「グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF」

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。ではまた👋

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【米国株投資におすすめな証券会社】

HDVなど米国ETFに興味のある人はSBI証券は必須/

SBI証券

ハピタス経由で口座開設をするとお得です!過去に最大16,000円もらえるキャンペーンあり!(現在、案件終了している可能性があるのでハピタス公式サイトをチェックしてください)

■関連記事【見ないと損する】一番お得にSBI証券の口座開設をする方法!【投資初心者向け】
 

 

【投資・お金に関するおすすめ書籍】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

ホリエモンこと堀江貴文氏の仮想通貨の未来が書かれた書籍/

難しい用語、略語などもわかりやすく書かれてあるので初心者にも読みやすい

 

コインチェック

 
【投資初心者にはFunds(ファンズ)おすすめ】

【銀行金利3000倍】人気で第四弾!石垣島に宿泊できる優待付きで年利3.0%ファンド|石垣真栄里ホテルファンド#4|投資初心者向けのファンズ

 

石垣島に宿泊できる優待付きで、銀行金利の3000倍!年利3.0%の利息がもらえるファンドがFunds(ファンズ)から登場。人気すぎてすぐ募集が終了してしまうので気になる方はお早めに!

 

Funds(ファンズ)は安定して利息がもらえ、リスクが少なく投資ができるため投資初心者におすすめ!

📚この記事を読んでほしい人

  • 投資初心者
  • 銀行金利に満足していない人
  • 安定して3.0%の金利をもらいたい
  • 石垣島に新しく建設予定の高級ホテルに無料で宿泊したい

 

皆さん、こんにちは。Funds(ファンズ)に投資中、うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

Funds(ファンズ)から年利3.0%の利息をもらえるファンドが登場します。

その名も「【タイムカプセル優待がもらえる】石垣真栄里ホテルファンド#4

なんと、石垣島に2024年7月に開業予定のホテルに無料で宿泊できる優待付き!!

前回の6月1日の第三弾に引き続き、第四弾ということで6月2回目のファンド募集が開始となります。

 

今回のファンド#4の募集開始は2022年6月8日(水)19時〜

\気になる方は公式サイトから申込みましょう/

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

Funds(ファンズ)を利用した投資は少額(1円〜)から始めることができ、安定的に1.0%〜3.0%の利息がもらえるため投資初心者におすすめ!

Fundsについて詳しく知りたい方はこちらをどうぞ

▶︎ 【貸付投資】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!

\Fundsを利用するには口座開設から/

Funds(ファンズ)の申し込みは最短5分無料スマホから誰でも簡単にできるので、気になった方はぜひチェックしてみてください

 

▽この記事の内容▽

✔︎石垣真栄里ホテルファンドについて

✔︎石垣真栄里ホテルファンドの石垣島に宿泊できる優待

✔︎安定して年利3.0%の利息を受けとる方法

✔︎Fundsのメリット、デメリット

 

ではいってみましょう。

 

 

 

ファンド(石垣真栄里ホテルファンド)の基本情報

 

🏷 予定利回り・運用期間については第三弾と同じです🙌
 

2022年6月8日(水)19時から申込が開始となる新ファンド「【タイムカプセル優待がもらえる】石垣真栄里ホテルファンド#4」の基本情報をまとめています。

 

\気になる方は公式サイトから申込みましょう/

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

ファンド名

【タイムカプセル優待がもらえる】石垣真栄里ホテルファンド#4

 

借り手企業

霞ヶ関キャピタル株式会社

 

物流施設やアパートメントホテルなど不動産投資商品の組成・運用を展開している東証グロース市場の上場企業

 

予定利回り:3.0%

年率3.0%(税引前)

 

100万円投資したら1年間で利息30,000円(税引前)もらえます♪

メガバンクの定期預金の金利は0.001%なので、なんと3000倍の利息がもらえる投資案件です!

 

運用期間:約35ヶ月

約35ヶ月(2022年6月28日〜2025年5月30日までの予定)

※第三弾と同じ期間です

 

募集金額

150,000,000円(1億5,000万円)

 

募集方式

先着方式のみ

※抽選方式はないため早めに投資しよう!
 

 

募集期間

2022年6月8日(水)19:00〜6月23日(火)15:00まで

⚠️注意!人気すぎてすぐに募集終了となってしまうので早めに申し込みましょう!

 

その他条件

条件
元本償還方法 満期一括
利益配当方式 毎四半期
担保・保証 担保なし・保証なし
最低成立金額 5,000万円

 

 

 

霞ヶ関キャピタル株式会社の企業情報

 

出典:霞ヶ関キャピタル公式サイト

霞ヶ関キャピタルとはどんな会社なのか一緒に見ていきましょう。

 

霞ヶ関キャピタルの企業情報

企業情報
企業名 霞ヶ関キャピタル株式会社
設立 2011年9月6日
代表者 河本 幸士郎
所在地 東京都千代田区霞が関三丁目2番1号
資本金 15億8632万2200円
WEBサイト https://kasumigaseki.co.jp/
株価

1,963円(2022年5月11日)→2,205円(2022年6月1日)→2,173円(2022年6月7日)

株式情報 https://kabutan.jp/stock/chart?code=3498

 

霞ヶ関キャピタル株式会社は東証グロース市場(証券コード:3498)に上場しており、主に不動産コンサル業、太陽光発電施設や投資用不動産の開発・事業投資を行なっています。

 

 

霞ヶ関キャピタルの企業業績

 

2022年8月期 2Q決算短信

▶︎ https://ssl4.eir-parts.net/doc/3498/tdnet/2103414/00.pdf

 

2022年8月期 2Q決算説明資料

▶︎https://ssl4.eir-parts.net/doc/3498/ir_material_for_fiscal_ym/115975/00.pdf

irp-system.net

 

 

霞ヶ関キャピタルの運用終了ファンド実績

  • 正常償還率:100%
  • 分配遅延件数:0件

 

霞ヶ関キャピタルは5つのファンドすべて正常償還を達成しております。

2022年6月現在、運用中のファンドは4つ(LOGI FLAGファンド#1、LOGI FLAGファンド#2、石垣真栄里ホテルファンド#1、石垣真栄里ホテルファンド#2)です。

 

Funds(ファンズ)を利用できる企業は厳正な審査のもとに決定しますのでリスクについては限りなく低いと考えていいです。

現に過去のファンドでデフォルト(貸し倒れ)の実績はありません。

安心して投資ができますね。

 

\Fundsを利用したい方はまずは口座開設から/

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

Funds申し込みは最短5分無料スマホから誰でも簡単にできるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

集めた資金の利用目的は?

 

ファンドで集めた資金の利用目的は?
 
石垣真栄里ホテルプロジェクト投資事業有限責任組合(LPS)が行う合同会社石垣真栄里ホテルプロジェクトへの匿名組合出資に利用する

 

 

投資事業有限責任組合(LPS)とは 投資事業有限責任組合契約に関する法律」(LPS法)に基づいて設立される組合のこと

 

霞ヶ関キャピタル(証券コード:3498)は2024年7月の開業に向けて「石垣真栄里ホテルプロジェクト」を進めている。

 

石垣島真栄里プロジェクトのイメージ〜

 

 

 

ファンドのリスクはある?

 

Funds(ファンズ)は安定して1.0〜3.0%の利息をもらえる投資初心者におすすめできる投資方法の1つですが、投資なのでリスクはゼロではありません(ただし、2022年6月時点で分配遅延・貸し倒れは0件)。

 

以下のようなリスクが存在します。

  • 不動産市況の悪化
  • 地震、落雷などの自然災害
  • 火災
  • 事故
  • 不動産評価額が著しく減少

このような場合、ファンドの業績に影響があり予定の利払いがされずに元本割れの可能性があります。

投資はリスクは付きものなので必ず余剰資金で行いましょう。

 

 

 

ファンズ優待はある?

 

石垣真栄里ホテルファンド#3にはFunds優待があります!

 

Funds優待について
投資金額 優待内容
300万円以上 優待❶1室1泊無料宿泊券
30万円〜299万9999円 優待❷エントリー&抽選30名に1室1泊無料宿泊券
30万円〜299万9999円(優待❷の抽選に外れた場合) 優待❸1室1泊宿泊費50%割引券

 

石垣真栄里ホテルは2024年7月開業予定なので、今回のFunds優待は少し先の未来への投資に対する優待として「タイムカプセル優待」となっています。

 

30万円以上、投資された方に上記の投資額に応じた優待が受けられることになっています。

 

ぜひFunds優待をもらいたい方は、公式サイトから申し込んでみましょう!

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

 

 

Funds(ファンズ)のメリット・デメリットについて

 

Funds(ファンズ)を利用する前にメリット、デメリットについては理解しておきましょう!

 

メリット ①少額(1円〜)から投資ができる

②リスクを抑えて投資ができる

③運用コストがかからない

④運用期間中ほったらかしで投資ができる

⑤優待がもらえる

 

デメリット ①元本割れすることがある

②保証なし・担保なしの案件が多い

③途中解約ができない

④利回りはそれほど高くない

⑤人気すぎて投資できない

 

以上、Fundsのメリット・デメリットを理解した上で投資を始めてみませんか?

 

◎さらに詳しく知りたい方はこちら👇

weedsno5.hatenablog.com

 

Funds(ファンズ)の口座開設は誰でも無料で簡単に行えるので、とりあえず口座開設していつでも投資可能な状況にしておきましょう!

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

 

 

まとめ

 

Funds(ファンズ)から新ファンドが登場!

2022年6月8日(水)から申し込みが始まる大人気ファンド「石垣真栄里ホテルファンド#4」について紹介しました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

石垣真栄里ホテルファンド#4は前回6月1日に募集開始された#3とファンド条件はすべて同じです。

#3は人気すぎてすぐに募集が終了してしまったので気になる方はすぐに申込しましょう!

 

運用期間約35ヶ月、年率3.0%の利息がほぼリスクなくもらえるため投資初心者におすすめです!

さらに、石垣島ホテル(2024年7月開業予定)に宿泊できる優待付き!

 

銀行に預ける資金があれば、まずはファンズを利用してみてはいかがでしょうか。

 

今回の記事でFunds(ファンズ)が気になった方は公式サイトをチェックしてみてください

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

ではまた👋

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【投資に関するおすすめ記事】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

最近、話題の仮想通貨に投資したいけど、なんとなくリスク高そうで怖いという方にはマクロミル でのポイント投資がおすすめです。

■おすすめ関連記事▶︎【マクロミル】仮想通貨に交換できる稼げるポイントサイト|仮想通貨初心者におすすめ
\暗号資産(仮想通貨)取引するならCoincheck

コインチェック

 

📚おすすめ記事📚

▼クレジットカード投資信託積立(クレカ積立)
【SBI証券クレカ積立】三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)に切り替える方法|還元率0.5%から1.0%へ!
 【auカブコム証券】業界最大のポイント還元率5%でクレカ積立に参入|お得に口座開設する方法あり!
【マネックス証券】還元率1.1%!ついにマネックスカードのクレカ積立が2月25日より開始|お得に口座開設する方法も紹介します|
【SBI証券】三井住友カードのクレカ積立の設定方法を徹底解説!【SBI・V・S&P500】
▼Funds(ファンズ):投資初心者オススメ!年1〜3%の利息が安定してもらえる

【貸付投資】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!スクショ付きでわかりやすく解説します
【貸付投資】Funds(ファンズ)のメリット・デメリットとは?結論!ファンズ=投資初心者におすすめ

【銀行金利の3000倍】人気で第三弾!石垣島に宿泊できる優待付きで年利3.0%ファンド|石垣真栄里ホテルファンド#3|Fundsは投資初心者向け

 

石垣島に宿泊できる優待付きで、銀行金利の3000倍!年利3.0%の利息がもらえるファンドがFunds(ファンズ)から登場。人気すぎてすぐ募集が終了してしまうので気になる方はお早めに!

 

Funds(ファンズ)は安定して利息がもらえ、リスクが少なく投資ができるため投資初心者におすすめ!

 

皆さん、こんにちは。Funds(ファンズ)に投資中、うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

Funds(ファンズ)から年利3.0%の利息をもらえるファンドが登場します。

その名も「【タイムカプセル優待がもらえる】石垣真栄里ホテルファンド#3

なんと、石垣島に2024年7月に開業予定のホテルに無料で宿泊できる優待付き!!

4月、5月に引き続き第三弾ということで6月もファンドの募集が開始となります。

 

今回のファンド#3の募集開始は2022年6月1日(水)19時〜

\気になる方は公式サイトから申込みましょう/

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

ファンズ株式会社はFunds(ファンズ)個人のお金をまとめて企業に貸付し、利息がもらえるサービス」を提供する会社。

 

Funds(ファンズ)を利用した投資は少額(1円〜)から始めることができ、安定的に1.0%〜3.0%の利息がもらえるため投資初心者におすすめ!

Fundsについて詳しく知りたい方はこちらをどうぞ

▶︎ 【貸付投資】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!スクショ付きでわかりやすく解説します  

\Fundsを利用するには口座開設から/

Funds(ファンズ)の申し込みは最短5分無料スマホから誰でも簡単にできるので、気になった方はぜひチェックしてみてください

 

▽この記事の内容▽

✔︎石垣真栄里ホテルファンドとは

✔︎石垣真栄里ホテルファンドの石垣島に宿泊できる優待とは

✔︎安定して年利3.0%の利息を受けとる方法

✔︎Fundsのメリット、デメリット

 

ではいってみましょう。

 

funds×石垣真栄里ホテルファンド

 

 

ファンド(石垣真栄里ホテルファンド)の基本情報

 

🏷 予定利回り・運用期間については第二弾と同じです🙌
 

2022年6月1日(水)19時から申込が開始となる新ファンド「【タイムカプセル優待がもらえる】石垣真栄里ホテルファンド#3」の基本情報をまとめています。

 

\気になる方は公式サイトから申込みましょう/

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

ファンド名

【タイムカプセル優待がもらえる】石垣真栄里ホテルファンド#3

 

借り手企業

霞ヶ関キャピタル株式会社

 

物流施設やアパートメントホテルなど不動産投資商品の組成・運用を展開している東証グロース市場の上場企業

 

予定利回り:3.0%

年率3.0%(税引前)

 

100万円投資したら1年間で利息30,000円(税引前)もらえます♪

メガバンクの定期預金の金利は0.001%なので、なんと3000倍の利息がもらえる投資案件です!

 

運用期間:約35ヶ月

約35ヶ月(2022年6月28日〜2025年5月30日までの予定)

 

募集金額

150,000,000円(1億5,000万円)

 

募集方式

先着方式のみ

※抽選方式はないため早めに投資しよう!
 

 

募集期間

2022年6月1日(水)19:00〜6月23日(火)15:00まで

⚠️注意!人気すぎて第一弾、第二弾とすぐに募集終了となってしまったので早めに申し込みましょう!

 

その他条件

条件
元本償還方法 満期一括
利益配当方式 毎四半期
担保・保証 担保なし・保証なし
最低成立金額 5,000万円

 

 

 

霞ヶ関キャピタル株式会社の企業情報

 

出典:霞ヶ関キャピタル公式サイト

霞ヶ関キャピタルとはどんな会社なのか一緒に見ていきましょう。

 

霞ヶ関キャピタルの企業情報

企業情報
企業名 霞ヶ関キャピタル株式会社
設立 2011年9月6日
代表者 河本 幸士郎
所在地 東京都千代田区霞が関三丁目2番1号
資本金 15億8632万2200円
WEBサイト https://kasumigaseki.co.jp/
株価

1,963円(2022年5月11日)→2,205円(2022年6月1日)

株式情報 https://kabutan.jp/stock/chart?code=3498

 

霞ヶ関キャピタル株式会社は東証グロース市場(証券コード:3498)に上場しており、主に不動産コンサル業、太陽光発電施設や投資用不動産の開発・事業投資を行なっています。

 

 

霞ヶ関キャピタルの企業業績

 

2022年8月期 2Q決算短信

▶︎ https://ssl4.eir-parts.net/doc/3498/tdnet/2103414/00.pdf

 

2022年8月期 2Q決算説明資料

▶︎https://ssl4.eir-parts.net/doc/3498/ir_material_for_fiscal_ym/115975/00.pdf

irp-system.net

 

 

霞ヶ関キャピタルの運用終了ファンド実績

  • 正常償還率:100%
  • 分配遅延件数:0件

 

霞ヶ関キャピタルは5つのファンドで正常償還を達成しております。

2022年6月現在、運用中のファンドは4つ(LOGI FLAGファンド#1、LOGI FLAGファンド#2、石垣真栄里ホテルファンド#1、石垣真栄里ホテルファンド#2)です。

 

Funds(ファンズ)を利用できる企業は厳正な審査のもとに決定しますのでリスクについては限りなく低いと考えていいです。

現に過去のファンドでデフォルト(貸し倒れ)の実績はありません。

安心して投資ができますね。

 

\Fundsを利用したい方はまずは口座開設から/

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

Funds申し込みは最短5分無料スマホから誰でも簡単にできるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

集めた資金の利用目的は?

 

ファンドで集めた資金の利用目的は?
 
石垣真栄里ホテルプロジェクト投資事業有限責任組合(LPS)が行う合同会社石垣真栄里ホテルプロジェクトへの匿名組合出資に利用する

 

 

投資事業有限責任組合(LPS)とは 投資事業有限責任組合契約に関する法律」(LPS法)に基づいて設立される組合のこと

 

霞ヶ関キャピタル(証券コード:3498)は2024年7月の開業に向けて「石垣真栄里ホテルプロジェクト」を進めている。

 

石垣島真栄里プロジェクトのイメージ〜

 

 

 

ファンドのリスクはある?

 

Funds(ファンズ)は安定して1.0〜3.0%の利息をもらえる投資初心者におすすめできる投資方法の1つですが、投資なのでリスクはゼロではありません(ただし、2022年6月時点で分配遅延・貸し倒れは0件)。

 

以下のようなリスクが存在します。

  • 不動産市況の悪化
  • 地震、落雷などの自然災害
  • 火災
  • 事故
  • 不動産評価額が著しく減少

このような場合、ファンドの業績に影響があり予定の利払いがされずに元本割れの可能性があります。

投資はリスクは付きものなので必ず余剰資金で行いましょう。

 

 

 

ファンズ優待はある?

 

石垣真栄里ホテルファンド#3にはFunds優待があります!

 

Funds優待について
投資金額 優待内容
300万円以上 優待❶1室1泊無料宿泊券
30万円〜299万9999円 優待❷エントリー&抽選30名に1室1泊無料宿泊券
30万円〜299万9999円(優待❷の抽選に外れた場合) 優待❸1室1泊宿泊費50%割引券

 

石垣真栄里ホテルは2024年7月開業予定なので、今回のFunds優待は少し先の未来への投資に対する優待として「タイムカプセル優待」となっています。

 

30万円以上、投資された方に上記の投資額に応じた優待が受けられることになっています。

 

ぜひFunds優待をもらいたい方は、公式サイトから申し込んでみましょう!

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

 

 

Funds(ファンズ)のメリット・デメリットについて

 

Funds(ファンズ)を利用する前にメリット、デメリットについては理解しておきましょう!

 

メリット ①少額(1円〜)から投資ができる

②リスクを抑えて投資ができる

③運用コストがかからない

④運用期間中ほったらかしで投資ができる

⑤優待がもらえる

 

デメリット ①元本割れすることがある

②保証なし・担保なしの案件が多い

③途中解約ができない

④利回りはそれほど高くない

⑤人気すぎて投資できない

 

以上、Fundsのメリット・デメリットを理解した上で投資を始めてみませんか?

 

◎さらに詳しく知りたい方はこちら👇

weedsno5.hatenablog.com

 

Funds(ファンズ)の口座開設は誰でも無料で簡単に行えるので、とりあえず口座開設していつでも投資可能な状況にしておきましょう!

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

 

 

まとめ

 

Funds(ファンズ)から新ファンドが登場!

2022年6月1日(水)から申し込みが始まる大人気ファンド「石垣真栄里ホテルファンド#3」について紹介しました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

石垣真栄里ホテルファンド#3は、とても人気だった#2とファンド条件はすべて同じです。

#2は人気すぎてすぐに募集が終了してしまったので気になる方はすぐに申込しましょう!

 

運用期間約35ヶ月年率3.0%の利息がほぼリスクなくもらえるため投資初心者におすすめです!

さらに、石垣島ホテル(2024年7月開業予定)に宿泊できる優待付き

 

銀行に預ける資金があれば、まずはファンズを利用してみてはいかがでしょうか。

 

今回の記事でFunds(ファンズ)が気になった方は公式サイトをチェックしてみてください。

>>Funds(ファンズ)の口座開設について知りたい

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

ではまた👋

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【投資に関するおすすめ記事】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

最近、話題の仮想通貨に投資したいけど、なんとなくリスク高そうで怖いという方にはマクロミル でのポイント投資がおすすめです。

■おすすめ関連記事▶︎【マクロミル】仮想通貨に交換できる稼げるポイントサイト|仮想通貨初心者におすすめ
\暗号資産(仮想通貨)取引するならCoincheck

コインチェック

 

📚おすすめ記事📚

▼クレジットカード投資信託積立(クレカ積立)
【SBI証券クレカ積立】三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)に切り替える方法|還元率0.5%から1.0%へ!
 【auカブコム証券】業界最大のポイント還元率5%でクレカ積立に参入|お得に口座開設する方法あり!
【マネックス証券】還元率1.1%!ついにマネックスカードのクレカ積立が2月25日より開始|お得に口座開設する方法も紹介します|
【SBI証券】三井住友カードのクレカ積立の設定方法を徹底解説!【SBI・V・S&P500】
▼Funds(ファンズ):投資初心者オススメ!年1〜3%の利息が安定してもらえる

【貸付投資】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!スクショ付きでわかりやすく解説します
【貸付投資】Funds(ファンズ)のメリット・デメリットとは?結論!ファンズ=投資初心者におすすめ

【悲報】住信SBIネット銀行の為替手数料が1.5倍も改悪!2銭から3銭へ、4銭から6銭へ値上げ・・・それでも最安レベル!

こんにちは。少しでもコストを抑えたい、うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

SBI証券で米国株投資をしている方は、住信SBIネット銀行でドル転をして購入している方がほとんどだと思います。

そんな、あなたに悲報です。

 

最近、各所で値上げや手数料等の改悪が続出していますが、ついに住信SBIネット銀行にもその波が押し寄せてきました。

 

2022年5月25日、住信SBIネット銀行より以下のようなお知らせがきました。

>>外貨預金における為替コスト改定のお知らせ | お知らせ | NEOBANK 住信SBIネット銀行

 

〜まずは結論からお伝えします〜

住信SBIネット銀行の為替コストが改定(2022年7月25日〜)

■外貨普通預金・外貨定期預金:1米ドル4銭▶︎1米ドル6銭

■外貨積立:1米ドル2銭▶︎1米ドル3銭

それでもまだSBI証券で米国株投資をするのはオススメ!

 

今回の記事では住信SBIネット銀行の為替手数料の改定について解説していきます。

 

この記事を読めば、住信SBIネット銀行の為替手数料の改定について知ることができ、今後、米国株投資をしていく上でどこの証券会社を使えばいいのかがわかりますので最後までご覧ください。

 

\米国株に興味のある人はSBI証券は必須/

ハピタス経由で口座開設をするとお得です!最大11,500円もらえるキャンペーンあり!

📚関連記事▶︎【見ないと損する】一番お得にSBI証券の口座開設をする方法!【投資初心者向け】

 

 

では、いってみましょう。

 

 

 

住信SBIネット銀行の為替コスト改定の概要

住信SBIネット銀行|為替コスト改定

 

2022年5月25日に発表された、住信SBIネット銀行の米ドルの為替コスト(手数料)改定について確認していきましょう。

 

 

【外貨普通預金・外貨定期預金】

 

住信SBIネット銀行では、これまで外貨普通預金・外貨定期預金の際、1米ドルあたり4銭だったものが今回の改定により6銭に値上がりします。

 

1米ドルあたり4銭→6銭なので、1.5倍の値上げということになりますね。

 

>>【米国株初心者必見】住信SBIネット銀行のドル転のやり方

 

 

【外貨積立】

 

住信SBIネット銀行では、これまで外貨積立の際、1米ドルあたり2銭だったものが今回の改定により3銭に値上がりします。

 

1米ドルあたり2銭→3銭なので、外貨普通預金・外貨定期預金 と同じく1.5倍の値上げということになりますね。

 

📚おすすめの関連記事▶︎住信SBIネット銀行の外貨積立は毎月10,000円以上がお得になる理由!【ドル転】【スマプロポイント】

 

 

【為替コスト改定日時】

 

住信SBIネット銀行の米ドルの為替コストの改定は、以下の日程で行われます。

 

2022年7月25日(月)00時00分(約定ベース)

 

※ 2022年7月25日(月)00時00分より前の約定に関しては、改定前の為替コストが適用されます。

 

 

【為替コスト改定によりどのくらい負担が増えるの?】

 

今回の住信SBIネット銀行の為替コスト改定によりどのくらい負担が増えるのか?

 

100万円分、外貨普通預金でドル転をした場合を考えてみましょう。

(※考えやすいように1ドル100円とします)

 

改訂前:1ドル4銭

100万円を1万ドルにドル転すると、為替手数料は400円

 ⬇︎

 

改定後:1ドル6銭

100万円を1万ドルにドル転すると、為替手数料は600円

 

よって、100万円をドル転する場合、改定後には200円のコスト増となります。

 

 

 

各証券会社の為替コストを比較

証券会社の為替コスト比較

 

2022年7月25日の改定後には、住信SBIネット銀行では外貨普通預金・外貨定期預金では1米ドルあたり6銭、外貨積立では1米ドルあたり3銭となります。

 

各証券会社の為替コストと比較してみましょう!

 

米国株投資をするにはSBI証券×住信SBIネット銀行の組み合わせがベストであることがよくわかります。

 

ハピタス経由がお得です!最大11,500円もらえるキャンペーンあり!/

 

 

SBI証券の為替コスト】

SBI証券の為替コストは以下のとおり。

 

SBI証券
買付(円→米ドル) 25銭
売却(米ドル→円) 25銭

>>SBI証券の公式サイト

 

住信SBIネット銀行の改定後の為替コストと比較しても4倍以上もコストがかかってしまいます。

 

 

楽天証券の為替コスト】

楽天証券の為替コストは以下のとおり。

 

楽天証券
買付(円→米ドル) 25銭
売却(米ドル→円) 25銭

>>楽天証券の公式サイト

 

ちなみに楽天銀行も同じ25銭なので、SBI証券×住信SBIネット銀行のように為替コストだけを考えるとお得になるわけではありません。

 

 

マネックス証券の為替コスト】

マネックス証券の為替コストは以下のとおり。

 

マネックス証券
買付(円→米ドル) 0銭(※)
売却(米ドル→円) 25銭

※為替変動などを考慮し、定期的に見直すこととしており、次回は2022年6月を予定している

>>マネックス証券の公式サイト

マネックス証券は2022年2月に還元率1.1%のクレカ積立を開始しているので、投資初心者におすすめの証券会社といえるでしょう。

>>【マネックス証券】還元率1.1%!ついにマネックスカードのクレカ積立が2月25日より開始|お得に口座開設する方法も紹介します|

 

 

auカブコム証券の為替コスト】

auカブコム証券の為替コストは以下のとおり。

 

auカブコム証券
買付(円→米ドル) 20銭
売却(米ドル→円) 20銭

>> auカブコム公式サイト

auカブコム証券は2022年3月に還元率が最大5%となるクレカ積立を開始しているので、投資初心者におすすめの証券会社といえるでしょう。

>>【auカブコム証券】業界最大のポイント還元率5%でクレカ積立に参入|お得に口座開設する方法あり!

 

 

【CONNECT(コネクト)の為替コスト】

CONNECTとは大和証券グループがつくるアプリ証券です。

CONNECTの為替コストは以下のとおり。

 

CONNECT(コネクト)
買付(円→米ドル) 通常30銭(最大で50銭)
売却(米ドル→円) 通常30銭(最大で50銭)

>>【公式】CONNECT | 大和証券グループ

 

📚CONNECTの関連記事▶︎【CONNECT】招待コード「RVAFQFAG」入力で500円がもらえる!さらに期間限定キャンペーンでdポイント1000ptもらえる|
▶︎【CONNECT】大和証券グループのコネクトをお得にはじめる方法!4つやるだけで最大5,200円獲得

 

 

【PayPay証券の為替コスト】

PayPay証券の為替コストは以下のとおり。

 

PayPay証券
買付(円→米ドル) 35銭
売却(米ドル→円) 35銭

>>PayPay証券の公式サイト

 

 

【LINE証券の為替コスト】

LINE証券の為替コストは以下のとおり。

 

LINE証券
買付(円→米ドル)
売却(米ドル→円)

LINE証券は米国株の取り扱いがありません

LINE証券

☑︎ネット証券で100万口座を最短で突破

☑︎1株の少額からの投資が可能

☑︎口座開設とクイズ正解で3,000円の株がタダでもらえる

>>LINE証券の公式サイト

 

 

【DMM株の為替コスト】

DMM株の為替コストは以下のとおり。

 

DMM株
買付(円→米ドル) 25銭
売却(米ドル→円) 25銭

>>DMM 株の公式サイト

 

 

松井証券の為替コスト】

松井証券の為替コストは以下のとおり。

 

松井証券
買付(円→米ドル) 25銭
売却(米ドル→円) 25銭

>>松井証券の公式サイト

 

 

 

改定後でも住信SBIネット銀行の為替手数料は最安レベル

住信SBIネット銀行の為替コスト最安!

 

先程、各証券会社の為替手数料を比較しましたが、ネット証券の為替コストは片道25銭が一般的です。

住信SBIネット銀行の為替コストは改定後でも片道6銭(最安3銭)とかなりお得であると言えるでしょう。

 

片道25銭の場合、もし100万円分をドル転したとすると、2,500円の手数料がかかります(わかりやすいように1ドル100円として計算)。

 

住信SBIネット銀行であれば、片道6銭なので、100万円分をドル転したとすると、600円の手数料で済んでしまいます。

外貨積立ならば、片道3銭なので、さらに安く300円の手数料で済みます。

 

このように住信SBIネット銀行は、2022年7月の改定後、他の証券会社と比較しても最安レベルでドル転ができます。

よって、米国株投資をするなら住信SBIネット銀行でドル転後、SBI証券で投資をするのがおすすめでしょう。

 

ハピタス経由がお得です!最大11,500円もらえるキャンペーンあり!/

 

 

 

まとめ

 

住信SBIネット銀行の為替手数料の改定について紹介しました。

 

いかがでしたでしょうか。

 

ネット証券の為替手数料は片道25銭が一般的であり、それに比べると2022年7月の改定後でも住信SBIネット銀行では片道6銭(最安3銭)と極めて安いコストでドル転が可能です。

よって、米国株投資をするなら住信SBIネット銀行でドル転後、SBI証券で投資をするのがおすすめでしょう。

 

為替手数料は長期投資や、投資額が大きくなってくるとチリツモなのでなるべく抑えたいものです。

 

自分の投資スタイルに合わせて証券会社を選択していきましょう。

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

では、また🙌

 

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします。

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 にほんブログ村 旅行ブログへ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【投資に関するおすすめ記事】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

最近、話題の仮想通貨に投資したいけど、なんとなくリスク高そうで怖いという方にはマクロミル でのポイント投資がおすすめです。

■おすすめ関連記事▶︎【マクロミル】仮想通貨に交換できる稼げるポイントサイト|仮想通貨初心者におすすめ
\暗号資産(仮想通貨)取引するならCoincheck

コインチェック

 

📚おすすめ記事はこちら👇

▼クレジットカード投資信託積立(クレカ積立)
【SBI証券クレカ積立】三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)に切り替える方法|還元率0.5%から1.0%へ!
 【auカブコム証券】業界最大のポイント還元率5%でクレカ積立に参入|お得に口座開設する方法あり!
【マネックス証券】還元率1.1%!ついにマネックスカードのクレカ積立が2月25日より開始|お得に口座開設する方法も紹介します|
【SBI証券】三井住友カードのクレカ積立の設定方法を徹底解説!【SBI・V・S&P500】
▼Funds(ファンズ):投資初心者オススメ!年1〜3%の利息が安定してもらえる

【貸付投資】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!スクショ付きでわかりやすく解説します
【貸付投資】Funds(ファンズ)のメリット・デメリットとは?結論!ファンズ=投資初心者におすすめ

 

参考文献

▶︎ 外貨預金における為替コスト改定のお知らせ | お知らせ | NEOBANK 住信SBIネット銀行

▶︎為替取引の際に為替手数料はかかりますか? : SBI証券

▶︎手数料 | 外国為替 | 楽天証券

▶︎手数料 | 米国株(アメリカ株) | マネックス証券

▶︎手数料|現物|米国株式|外国株式|商品・サービス|株のことならネット証券会社【auカブコム】

▶︎よくあるご質問 PayPay証券アプリ | PayPay証券

▶︎米国株取引 手数料 | 米国株取引 | 松井証券

▶︎DMM 株の手数料は業界最低水準の手数料 - DMM 株

▶︎為替コスト(手数料)・金利 | 外貨普通預金 | NEOBANK 住信SBIネット銀行

 

 

【6月30日申請開始】やらないと損!マイナンバーカードで15,000円分もらう方法|マイナポイント第2弾

こんにちは。6月30日以降、申請するだけで90,000円がもらえます、うぃーず(@weeds611)です。どうも。

当ブログにお立ち寄りありがとうございます。

 

突然ですが、、、

皆さん、15,000円あったら何をしますか?簡単に15,000円がもらえる方法があったら知りたいですよね

 

今回はこんな疑問にお答えします。

 

〜結論からお伝えします〜

マイナポイント第2弾として、マイナ保険証の作成で7,500円分、公金受取口座の登録で7,500円分、合計15,000円がもらえる

さらに、マイナポイント第1弾で5,000円もらっていない方は2022年9月までにマイナンバーカードを作成すればもらうことができ、最大20,000円がもらえるお得な内容となっている

 

この結論をもとに、マイナポイントとは何か?マイナポイントのもらい方、マイナポイント第2弾の詳細、マイナ保険証の作成方法、公金受取口座の登録方法について紹介していきます

 

ちなみに我が家は6人家族なので15,000円×6人で最大90,000円分のマイナポイントがもらえるため絶対に申請します!

 

 

📚おすすめ記事紹介簡単に5,200円分がもらえる方法について知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね

▶︎【CONNECT】大和証券グループのコネクトをお得にはじめる方法!4つやるだけで最大5,200円獲得

 

 

6月30〜|マイナンバーカードで15,000円もらう方法

 

 

 

そもそもマイナポイントとは?

マイナポイント

 

【マイナポイントについて】

マイナポイントとは総務省マイナンバーカードや電子決済などの普及を目的に行なっているマイナポイント事業によりもらえるポイントのこと

マイナポイント事業の詳細は(総務省マイナポイント事業」)をご覧ください。

 

 

「マイナポイント」と呼ばれるポイントがもらえるのではなく、自分が指定したキャッシュレス決済サービスのポイントがもらえることになります。

(例:三井住友カード▶︎Vポイント、楽天カード▶︎楽天ポイントなど)

 

 

【マイナポイント第1弾】

マイナポイント1弾:2020年9月〜2021年12月(すでに終了)

 
マイナンバーカードを作った人が最大5,000円分のポイントがもらえる

 

100種類以上のキャッシュレス決済サービスが対象で、20,000円のチャージやお買い物をすることで25%還元の5,000円分がもらえる仕組み。

対象となるキャッシュレスサービスはこちら

▶︎決済サービス⼀覧 | マイナポイント事業

 

 

【マイナポイント第2弾】

マイナポイント2弾:2022年1月〜2023年2月

 
マイナ保険証の作成で7,500円分のポイント、公金受取口座を登録で7,500円分のポイント、合計15,000円分のポイントがもらえる

 

マイナ保険証の作成と公金受取口座の登録方法については後で解説しています。

 

さらに!!

マイナポイント1弾でマイナポイント5,000円分もらっていない方は、第2弾期間中にマイナンバーカードを作成し、申請をすると5,000円分のポイントがもらえるので忘れずに申請しましょう!

 

マイナンバーカードを作成し、マイナポイント5,000円分をもらう方法については次で解説します。

 

 

【マイナポイント5,000円分をもらう方法】

5,000円分のマイナポイントをもらう手順

 

■5,000円分のポイントをもらう手順
マイナンバーカードの申し込み

マイナンバーカードを入手

❸マイナポイントの申請

❹キャッシュレス決済サービスの選択

❺2万円分チャージorお買い物(決済)

❻5,000円分のポイントもらえる

 

 

⚠️注意!マイナンバーカードの申請期限は2022年9月まで。5,000円分のポイント申込期限は2023年2月末まで。

 

 

 

マイナポイント第2弾!15,000円分のポイントをもらう方法

 

youtu.be

 

【マイナポイント第2弾は最大20,000円分のポイント】

2022年1月1日より、総務省は「マイナポイント事業」第2弾を開始しています。

第2弾でマイナポイントをもらうための条件は以下の3つあります。

 

マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方(マイナンバーカードをこれから取得される方も含む)

・・・・・5,000円相当のポイント

 

マイナ保険証を作成した方
(既に作成済みの方も含む)

・・・・・7,500円相当のポイント

 

公金受取口座の登録をした方
(既に登録を行った方も含む)

・・・・・7,500円相当のポイント

 

 

第1弾で5,000円分のマイナポイントをもらっていない方は最大20,000円分、すでに5,000円分もらっている方は②③あわせて15,000円分のマイナポイントがもらえることになります。

 

 

【マイナポイントの申請開始】

2022年6月30日から

 

マイナンバーカードの作成がまだの方は2022年9月までなのでそれまでに済ませよう!

2022年5月時点で申請済みは50%未満です。

これから申請しても遅くないので、必ず期限までにやりましょう。

(※マイナンバーカード申請後、カードが手元に届くまでに約1ヶ月はかかるので早めに準備することをオススメします)

 

 

【マイナ保険証の作成】

7,500円分のポイントがもらえる

 

 

【公金受取口座の登録】

7,500円分のポイントがもらえる

 

 

【マイナポイントの申請】

マイナ保険証を作成し、公金受取口座の登録をしたあと、2023年2月までにマイナポイントの申請をすると15,000円分(7,500円分×2)のポイントがもらえる

 

 

 

マイナポータルでマイナ保険証を作成する方法

マイナンバーカードが保険証として利用可能

 

【用意するもの】

 

マイナンバーカード

●4桁の暗証番号

マイナンバーカード読取対応のスマートフォン

●マイナポータルアプリのインストール▶︎「マイナポータル」アプリ

 

【作成手順】

 

スマートフォンでマイナポータルアプリを開くと、「健康保険証利用申込」があるので、タップしましょう。利用規約を確認して、「同意して次へ進む」をタップします。

 

「申し込む」をタップすると、マイナンバーカードのパスワードとマイナンバーカードの読み込み画面にうつります。マイナンバーカードを受け取るときに設定した、4桁の暗証番号を入れて、マイナンバーカードを読み取りましょう。

 

読み取りが終われば、申込完了です。

 

⚠️注意! 暗証番号は3回間違えるとロックがかかるので慎重に行いましょう

 

 

 

マイナポータルで公金受取口座を登録する方法

 

【用意するもの】

 

マイナンバーカード

●4桁の暗証番号

●本人名義の預貯金口座

マイナンバーカード読取対応のスマートフォン

●マイナポータルアプリのインストール▶︎「マイナポータル」アプリ

 

 

【作成手順】

 

スマートフォンでマイナポータルアプリにログインして、「公金受取口座の登録・変更」をタップします。「公金受取口座の登録について」が表示されるので、「利用者登録/ログインして使う」をタップ後、画面の指示にしたがってマイナンバーカードの4桁の暗証番号を入力してマイナンバーカードを読み込みます。

あとは、金融機関名や口座番号などを入力し、利用規約や個人情報の取り扱いについて同意するだけで、登録は完了です。

 

 

【Q&A:公金受取口座の登録をする意味は?】

公金受取口座の登録をする意味はあるのか疑問に思いますよね。

 

登録を行なうことで、今後、年金や児童手当など、給付金を申請する場合、口座情報の入力や通帳の写しなどを提出する必要がなくなり、手続がスムーズになるそうです。

 

▶︎年金、児童手当、給付金、所得税の還付金など

 

そのほか、公金受取口座の登録についてよくある質問はこちら

>>よくある質問:公金受取口座登録制度について(総論)|デジタル庁

 

 

 

どんなキャッシュレスサービスでポイントがもらえるのか?

総務省対象となる決済サービス検索」)でマイナポイントを登録できるキャッシュレスサービスを検索できます。

 

一部だけ紹介しますと

などの電子マネーQRコード、クレジットカード、デビットカードがあります。

 

自分が普段使っているキャッシュレスサービスやよく使うポイントがあればそのサービスを選ぶとよいでしょう。

 

キャッシュレスサービスを使っていない方でこれから作ろうと思っている方はポイントサイト「ハピタス」を経由して作成するとお得なのでぜひ活用してみてください。

今ならハピタス経由で、三井住友カード(NL)なら5,000円相当、三井住友カードゴールド(NL)なら6,500円相当がもらえます。

 

 

ハピタス紹介URL▶︎https://hapitas.jp/register?i=22399111&route=pcText

※こちらからハピタスの新規登録をすると700円分ポイントがもらえるのでどうぞ!

登録は無料、もちろん年会費もかからないサービスなのでまだご存じではない方は一度確認してみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

 

 

ポイント上乗せキャンペーンしているサービスは何があるのか?

 

通常、キャッシュレス決済サービスで20,000円分チャージやお買い物をすることによって5,000円分のマイナポイントがもらえます(25%還元)

 

では、ポイント上乗せキャンペーンをしているサービスはあるのでしょうか?

 

majica×マイナポイント第2弾

Suica×マイナポイント第2弾

2022年5月時点、マイナポイント第2弾でポイント上乗せキャンペーンをしているのはmajicaとSuicaの2つだけになっています。

 

  • majica・・・・最大6,000majicaポイント
  • Suica・・・・最大6,000JREポイント

 

6月30日から申請開始となる15,000円分のマイナポイントについては今後キャンペーンが発表されてくると思うので、しばらくは様子を見たほうがいいかもしれません。

 

 

 

まとめ

 

6月30日から申請開始となるマイナポイント15,000円分(最大20,000円)もらう方法について紹介しました。

いかがでしたでしょうか?

 

マイナンバーカードの申請については50%未満となっており、多くの方が申請していない状況です。マイナンバーカードの作成、マイナ保険証の作成、公金受取口座の登録など少し面倒ではありますが、これらをすることで最大20,000円分のポイントがもらえるので絶対にしたほうがお得です。

 

私はすでに第1弾については済んでいるので、6月30日以降に15,000円分のマイナポイントの申請を行う予定です。我が家は6人家族なので最大90,000円分のポイントがもらえることになります。

 

もう一度、抑えておきたいポイントはコレ!

 

もらえるマイナポイント

マイナンバーカードを取得し、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方・・・5,000円分のポイント

②マイナ保険証を作成した方・・・ 7,500円分のポイント

③公金受取口座の登録をした方・・・ 7,500円分のポイント

🌟最大20,000円分のマイナポイントがもらえる!!

 

マイナポイントをもらうために必要なもの

マイナンバーカード(発行までに約1ヶ月はかかるので早めの準備を)

● 4桁の暗証番号

●本人名義の預貯金口座

マイナンバーカード読取対応のスマートフォン

●マイナポータルアプリのインストール

 

マイナポイントをもらうためには、マイナポイントの申請をし、キャッシュレス決済サービスを利用してチャージやお買い物をする必要があります。

 

今はまだキャッシュレスサービスを使っていない方で、この機会にクレジットカードなどを作ろうと思っている方は、ポイントサイト「ハピタス」経由がお得なのでぜひ活用してみてくださいね。

 

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

では、また🙌

 

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします。

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 にほんブログ村 旅行ブログへ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【投資に関するおすすめ記事】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

最近、話題の仮想通貨に投資したいけど、なんとなくリスク高そうで怖いという方にはマクロミル でのポイント投資がおすすめです。

■おすすめ関連記事▶︎【マクロミル】仮想通貨に交換できる稼げるポイントサイト|仮想通貨初心者におすすめ
\暗号資産(仮想通貨)取引するならCoincheck

コインチェック

 

📚おすすめ記事

▼クレジットカード投資信託積立(クレカ積立)
【SBI証券クレカ積立】三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)に切り替える方法|還元率0.5%から1.0%へ!
 【auカブコム証券】業界最大のポイント還元率5%でクレカ積立に参入|お得に口座開設する方法あり!
【マネックス証券】還元率1.1%!ついにマネックスカードのクレカ積立が2月25日より開始|お得に口座開設する方法も紹介します|
【SBI証券】三井住友カードのクレカ積立の設定方法を徹底解説!【SBI・V・S&P500】
▼Funds(ファンズ):投資初心者オススメ!年1〜3%の利息が安定してもらえる

【貸付投資】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!スクショ付きでわかりやすく解説します
【貸付投資】Funds(ファンズ)のメリット・デメリットとは?結論!ファンズ=投資初心者におすすめ

 

【銀行金利1800倍】ユーグレナに貸付投資して年利1.8%獲得!からだにユーグレナファンド【投資初心者】

 

優待付きで、銀行金利の1800倍!年利1.8%の利息がもらえるファンドが貸付投資Funds(ファンズ)から新登場するみたい。どんなファンドなのか教えてほしい。

 

今回はこんな疑問にお答えしていきます。

 

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

Funds(ファンズ)から年利1.8%の利息をもらえるファンドが登場します。

>>【Funds】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!

その名も「からだにユーグレナファンド#1

石垣島ユーグレナと高濃度乳酸菌配合の「からだにユーグレナ」1週間分がもらえる優待付き!!

 

からだにユーグレナファンド#1の募集開始は2022年5月24日(火)15時〜(抽選募集)、6月1日(水)19時〜(先着募集)となっています!

\気になる方は公式サイトから申込みましょう/

 

 

ファンズ株式会社は「Funds:個人のお金をまとめて企業に貸付し、利息がもらえるサービス」を提供する会社。

 Funds(ファンズ)を利用した投資は少額(1円〜)から始めることができ、安定的に1.0%〜3.0%の利息がもらえるため投資初心者におすすめ!

Fundsについて詳しく知りたい方はこちらをどうぞ

▶︎ 【貸付投資】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!スクショ付きでわかりやすく解説します  

\Fundsを利用するには口座開設から/

Funds(ファンズ)の申し込みは最短5分無料スマホから誰でも簡単にできるので、気になった方はぜひチェックしてみてください

 

▽この記事の内容▽

✔︎からだにユーグレナファンドとは

✔︎Funds優待の「からだにユーグレナ」とは

✔︎安定して年利1.8%の利息を受けとる方法

✔︎Fundsのメリット、デメリット

 

ではいってみましょう。

 

funds×ユーグレナ

 

 

年利1.8%のファンド「からだにユーグレナファンド」の基本情報

出典:ファンズ公式

 

2022年5月24日(火)15時から募集開始となる新ファンド「からだにユーグレナファンド#1」の基本情報をまとめています。

 

\気になる方は公式サイトから申込みましょう/

>>【Funds】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!

 

 

ファンド名

からだにユーグレナファンド#1

 

借り手企業

株式会社ユーグレナ

 

株式会社ユーグレナは、藻の一種であるミドリムシユーグレナ)を主に活用し、食品や化粧品の販売、バイオ燃料の研究を行なっているバイオテクノロジー企業。

 

予定利回り:1.8%

年利1.8%(税引前)

 

100万円投資したら1年間で利息18,000円(税引前)もらえます♪

メガバンクの定期預金の金利は0.001%なので、なんと1800倍の利息がもらえる投資案件です!

 

運用期間:約12ヶ月

約12ヶ月(2022年6月13日〜2023年5月31日の予定)

約1年間使用しない余裕資金があれば銀行に預金するよりも圧倒的に利息がもらえるので投資してみるのもいいですね。

 

募集金額

100,000,000円(1億円)

(9,000万円は抽選で募集されます)

 

募集方式

「抽選募集」と「先着募集」あり

>>ファンズの抽選方式と先着方式の違いとは

 

募集期間

  • 抽選募集:2022年5月24日(火)15:00〜5月30日(月)10:00まで
  • 先着募集:2022年6月1日(水)19:00〜6月6日(月)15:00まで

 

先着募集はすぐに終了する可能性が高いので投資したい方は、抽選募集に申し込んでおきましょう!

 

その他条件

条件
元本償還方法 満期一括
利益配当方式 毎四半期
担保・保証 担保なし・保証なし
最低成立金額 3,000万円

 

 

 

株式会社ユーグレナの企業情報

出典:株式会社ユーグレナ公式

株式会社ユーグレナとはどんな会社なのか一緒に見ていきましょう。

 

 

 

株式会社ユーグレナの企業情報

企業情報
企業名 株式会社ユーグレナ
設立 2005年08月09日
代表者 出雲充
所在地

東京都港区芝5丁目29番11号

資本金 139億502万7151円
WEB https://www.euglena.jp/
株価 853円(2022年5月25日)
株式情報 https://kabutan.jp/stock/news?code=2931

 

 

株式会社ユーグレナの企業業績

 

2022年12月期第1四半期決算短信

▶︎https://ssl4.eir-parts.net/doc/2931/tdnet/2124081/00.pdf

 

▶︎2022年12月期第1四半期決算説明

https://ssl4.eir-parts.net/doc/2931/ir_material_for_fiscal_ym2/118298/00.pdf

 

 

ユーグレナの運用終了ファンド実績

  • 正常償還率:データなし
  • 分配遅延件数:データなし

 

ユーグレナは今回はじめてFunds(ファンズ)を利用するため運用終了したファンドはありません。

 

しかし、

Funds(ファンズ)を利用できる企業は厳正な審査のもとに決定しますのでリスクについては限りなく低いと考えていいです。

現に過去のファンドでデフォルト(貸し倒れ)の実績はありません。

安心して投資ができますね。

 

\Fundsを利用するには、まずは口座開設から/

「Funds」の申し込みは最短5分無料スマホから誰でも簡単にできるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

集めた資金の利用目的は?

 

ファンドで集めた資金の利用目的は?
 
ユーグレナ社の一般事業資金に利用する

 

ユーグレナの5つの事業
  1. ヘルスケア
  2. ビューティーケア
  3. バイオ燃料
  4. 遺伝子/健康検査サービス
  5. 子どもの健康改善

 

東証プライム市場に上場している株式会社ユーグレナ証券コード:2931)は、藻の一種である「ユーグレナ(和名:ミドリムシ)」の屋外大量培養に成功したバイオテクノロジー企業。東大農学部発のベンチャー企業であり、ユーグレナを活用した機能性食品や化粧品、バイオ燃料、飼料、肥料など事業を拡大しています。

 

株式会社ユーグレナの主力は、機能性食品や化粧品などのヘルスケア事業。

 

ヘルスケア事業の主要商品は、「からだにユーグレナ」です。

石垣島ユーグレナ

>>59種類の栄養素を持つスーパーフード「石垣島ユーグレナ」について知りたい

 

 

今回のファンドに興味がある方はぜひ投資してみましょう!

\Fundsを利用するには、まずは口座開設から/

>>【Funds】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!

 

 

 

ユーグレナファンドのリスクはある?

 

Funds(ファンズ)は安定して利息をもらえますが、投資なのでリスクはゼロではありません(ただし、2022年5月時点で分配遅延・貸し倒れは0件)。

 

  • 株式会社ユーグレナの業績悪化
  • 競合との差別化が図れなくなった

 

上記により予定の利払いがされずに元本割れしたり、早期償還される可能性があります。

投資にはリスクは付きものなので必ず余剰資金で行いましょう。

 

 

 

ユーグレナファンドにファンズ優待はある?

 

からだにユーグレナファンド#1にはFunds優待があります!

からだにユーグレナグリーンタブレット乳酸菌
Funds優待 からだにユーグレナグリーンタブレット乳酸菌(1週間分)
優待がもらえる条件 ファンドに5万円以上投資
もらえる時期 2022年7月中

 

5万円以上投資された方は定価1,500円相当の「からだユーグレナグリーンタブレット乳酸菌(1週間分28粒)」が優待としてもらえます。

 

ぜひFunds優待をもらいたい方は、公式サイトから申し込んでみましょう!

>>【Funds】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!

 

こちらから購入もできます!

 

 

 

Funds(ファンズ)のメリット・デメリットについて

Funds(ファンズ)を利用する前にメリット・デメリットについては理解しておきましょう!

 

メリット ①少額(1円〜)から投資ができる

②リスクを抑えて投資ができる

③運用コストがかからない

④運用期間中ほったらかしで投資ができる

⑤優待がもらえる

 

デメリット ①元本割れすることがある

②保証なし・担保なしの案件が多い

③途中解約ができない

④利回りはそれほど高くない

⑤人気すぎて投資できない

 

以上、Fundsのメリット・デメリットを理解した上で投資を始めてみませんか?

 

◎詳しく知りたい方はこちらの記事

weedsno5.hatenablog.com

Funds(ファンズ)の口座開設は誰でも無料で簡単に行えるので、とりあえず口座開設していつでも投資可能な状況にしておきましょう!

 

 

 

まとめ

 

Funds(ファンズ)から新ファンドが登場!

2022年5月24日(火)から申し込みが始まる新ファンド「からだにユーグレナファンド#1」について紹介しました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

運用期間約12ヶ月年利1.8%の利息がほぼリスクなくもらえるため、投資初心者にオススメ!

さらに、「からだにユーグレナグリーンタブレット乳酸菌」がもらえる優待付き!

 

銀行に預ける資金があれば、まずはファンズを利用してみてはいかがでしょうか。

 

今回の記事でFunds(ファンズ)が気になった方は下記、公式サイトをチェックしてみてください。

 

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

ではまた👋

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【投資に関するおすすめ記事】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

最近、話題の仮想通貨に投資したいけど、なんとなくリスク高そうで怖いという方にはマクロミル でのポイント投資がおすすめです。

■おすすめ関連記事▶︎【マクロミル】仮想通貨に交換できる稼げるポイントサイト|仮想通貨初心者におすすめ
\暗号資産(仮想通貨)取引するならCoincheck

コインチェック

 

📚おすすめ記事📚

▼クレジットカード投資信託積立(クレカ積立)
【SBI証券クレカ積立】三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)に切り替える方法|還元率0.5%から1.0%へ!
 【auカブコム証券】業界最大のポイント還元率5%でクレカ積立に参入|お得に口座開設する方法あり!
【マネックス証券】還元率1.1%!ついにマネックスカードのクレカ積立が2月25日より開始|お得に口座開設する方法も紹介します|
【SBI証券】三井住友カードのクレカ積立の設定方法を徹底解説!【SBI・V・S&P500】
▼Funds(ファンズ):投資初心者オススメ!年1〜3%の利息が安定してもらえる

【貸付投資】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!スクショ付きでわかりやすく解説します
【貸付投資】Funds(ファンズ)のメリット・デメリットとは?結論!ファンズ=投資初心者におすすめ