うぃーずブログ

配当金30万円で"沖縄旅行"を目標に!お金の不安を解決するブログ

MENU

【目指せ!貯蓄率50%】夫婦共働き、子供4人、我が家の家計簿公開!【2021年7月】

投資&節約を考えているあなたにおすすめなアプリはマネーフォワード

 

 

皆さん、こんにちは。 うぃーず(@weeds611 )です。 どうも。

 

当ブログに訪問していただき、ありがとうございます🙇‍♂️

2021年7月の我が家の家計簿についてです。

 

家族構成

○夫婦共働き(ともに30代、医療従事者)

○長女(小6)、次女(小4)、三女(小1)、長男(2歳)

○6人家族

○2019年末より節約&投資に目覚める

○沖縄旅行が趣味、直近の目標は『配当金30万円で沖縄旅行する』こと

 

 

2019年末、節約に目覚めるまで我が家はとにかく浪費家族で、そこまで節約の意識はなかった。

 

まずは、貯蓄率50%を目指して節約!!

 

そこで、我が家の家計簿を公開しつつ、貯蓄率50%までをブログで記録していきたいと考えています。

 

✅2021年6月の家計簿についてはこちら👇

weedsno5.hatenablog.com

 2021年6月の貯蓄率は36.5%でした。 

 

皆さまの節約術などのご意見をもらえると嬉しいです。

 Twitterのフォローよろしくお願いします↓

 

 

それではいってみましょう。

 

f:id:weedsno5:20210805155733j:plain

2021年7月家計簿

 

 

 

 

 

家計簿アプリ(シェアルー)

 

節約・貯蓄を意識しはじめて、最初に取り組んだのが家計簿をつけることでした。

今までに何度か夫婦で家計簿をつけていた時期がありましたが、全て長続きしませんでした。続いても3ヶ月が限界。。。

それは、家計簿が手書き📝だったことが原因。

レシート🧾をとっておいて、その日の家事が終わって子供を寝かしつけて家計簿を書く。

これでは長続きしません。

 

そこで、出会ったのが家計簿アプリ家計簿を共有!人気かけいぼShareroo

 

2020年4月から開始して1年以上が経つので、我が家にとってはこのアプリは最適なのかもしれません。

 

興味のある方はこちらからアプリをダウンロードできます👇

apps.apple.com

 

このアプリのメリットは

夫婦で家計簿を共有できるところ!

だと感じています。

もちろん、スマホアプリなので使ったときに使用金額を入力、レシートの撮影などもできます。

 

そのほかのメリットはこちらに👇

f:id:weedsno5:20210129212532p:plain


 ユーザー評価は「4.5」でした。

f:id:weedsno5:20210129212627p:plain

 

我が家は、この家計簿アプリ【Shareroo(シェアルー)】を利用していますが、まずは継続できることを意識して家計簿をつけて、毎月の収入、支出を把握してみましょう。 

 

 

資産管理(マネーフォワード)

 

家計簿アプリで毎月の収支を把握できたら、次に資産管理について考えはじめました。

資産管理も重要で、節約をしてできた余剰資金(※)を投資に回すことで資産を増やすことができます。

※余剰資金とは生活防衛資金を貯めた上で、それ以外に余ったお金のこと

資産管理も家計簿同様、スマホアプリで管理することで手間なく行うことができます。

 

そこでおすすめなのがマネーフォワードです。

 

<マネーフォワードのメリット>

  • クレジットカード、銀行口座、証券口座を連携することで、いつでも管理が可能。
  • 自分の資産がいくらあるのかすぐに目で見て把握できる。
  • 証券口座の損益率も把握できる。

 

とにかく簡単に資産を把握できるのでこのアプリはおすすめです✨

 

こちらからダウンロードできます。まだの方はぜひ! 

 

 

 

今月の我が家の家計簿

 

ここから本題に入ります。

2021年7月の『我が家の家計簿』公開です♪

 

【収入編】

 

2021年7月の我が家の収入については以下の通りです。

f:id:weedsno5:20210804232315p:plain

2021年7月(収入)

 

 

収入編    
カテゴリー 割合(%) 前月比(%)
給与(夫婦) 44.3 27.9
太陽光収入 1.1 0.8
臨時収入 2.9 -23.0
ボーナス 51.7 51.7
副業 0.0 0.0

 

 

我が家の家計収入の大半を占めるのは、夫婦の給与になります。夫婦共働きで大変ですがありがたいです。

 そして、7月はボーナス月ということでボーナスの割合が家計収入の半分以上を占めています。

ボーナス月は貯蓄の大チャンスです!節約を意識する前、ボーナスはほぼ使い切ってしまっていましたが、今はコロナ禍でもあり旅行にも行けないのでほぼ全額を貯蓄&投資に回すことができています。 

今月はアドセンス収益がなかったので副業は0円です。配当金はありましたが収入には含めていません。 

 

 

【支出編】

 

次に我が家の支出についてです。節約はまずいかに支出を減らすかにかかっています。 

f:id:weedsno5:20210804233032p:plain

2021年7月(支出)

 

 

支出編    
カテゴリー 割合(%) 前月比(%)
🏠 住居費 9.1 -5.8
💴 貯蓄&投資 51.4 14.9
💰 保険 7.3 -4.7
🍚 食費 7.3 -4.0
🍴 外食費 0.9 0.3
👚 ファッション費 1.8 0.4
🚃 交通・車両費 2.1 -1.0
🏣 その他、奨学金&クレジットカード(奥さん) 3.9 -1.8
🏫 教育費 8.2 -2.9
🚰 水道費 0.8 0.8
💡 光熱費 0.6 -0.3
📦 日用雑貨費 0.6 0.1
🏥 医療費 2.5 2.5
🎢 レジャー費 3.7 1.5
📞 通信費 0.0 0.0


 

 

 【住居費】『9.1%』には、住宅ローン、太陽光ローン、固定資産税(年払いしている分を12ヶ月で割って計算)など。

  

【貯蓄&投資】『51.4%』つみたてNISAジュニアNISA(個別株やETFの資金は今までの貯蓄から拠出しているのでここには含まれません。)。

その他、現金貯蓄が60万円でした!今はとにかくキャッシュポジションを増やしているので投資額は少なめです。

7月の投資額について気になる方はこちらもご覧ください👇 

weedsno5.hatenablog.com

 

今月は夫婦2人分のボーナスの入金があったので貯蓄率50%を超えることができました。ボーナス月ではない月でも貯蓄率50%超えを目指したいと思います。

 

【保険】の費用が『7.3%』と高いと思われる方がいると思います。

火災保険(5年一括支払いした分を月換算で計上)、自動車保険、生命保険、学資保険が含まれています。

学資保険は子供3人分なのでかなりの出費です(3人分で約6万円)。

☑️今から学資保険を検討している方は、ジュニアNISAで教育資金を貯めることをおすすめします!

ジュニアNISAについてはこちらの記事が読まれています👇

weedsno5.hatenablog.com

  

【食費】は『7.3%』と先月よりも0.5万円高くなってしまいました。 

我が家は、イオンオーナーズカードでイオン系列の店舗で買い物をすることにより3%のキャッシュバックを受けられる株主優待を利用しています。

  

【教育費】は『8.2%』でした。

現在4人の子供がいますが、そのうち3人が習い事に通っています。英会話、スイミング、陸上に通っています。そして、今月からは次女(小4)が英語、算数の塾に通いだしたのでさらに2万円ほど教育費が増えてしまっています。子供にはなるべくしたいことをさせてあげたいのでここの費用はそこまで節約の意識はないです。

 

【交通・車両費】は『2.1%』でした。

住んでいる地域と仕事場の関係で2台自家用車(私、奥さん)を保有中です。

車は維持費がかなりかかるので不要な家庭は手放すことをおすすめします👍

ここ1〜2年はコロナの影響で遠出をすることがないのでガソリン代はかなり抑えられています。

 

【レジャー費】は『3.7%』でした。

 7月は長女の誕生日があったので誕生日プレゼントを購入。さらに8月にキャンプに行く予定にしているのでキャンプ用のグッズを少し買いました。 

 

 

今月の反省

 

今月の【貯蓄&投資】率は、『51.4%』でした。

目標の50%は達成しましたが、ボーナス月であったことが要因です。

毎月貯蓄率50%以上を維持できるように今後も節約に励んでいこうと思います。

貯蓄率を上げるためには「先取り貯蓄」が大切で、我が家はつみたてNISAをすることで先取り貯蓄(投資)をしています。

 

👇つみたてNISAに関してはこちらもあわせてご覧ください。

weedsno5.hatenablog.com

 

 

今月購入したおすすめ商品 

 

今月はふるさと納税をしました。

ふるさと納税について知らない方は以下のサイトをご覧ください↓

総務省|ふるさと納税ポータルサイト|ふるさと納税のしくみ|税金の控除について

 

めちゃくちゃ簡単にいうと

2,000円の自己負担でふるさと納税をした自治体からお米やお肉、フルーツなどの返礼品がもらえる制度

 

ふるさと納税での購入品を紹介します♪

 

【B&Wビーフすき焼き用1kg】

 

🌟5.00 レビュー📝2件 

ふるさと納税では人気のすき焼き用の牛肉♪

 

 【境町産こしひかり低温製法のおいしいパックごはん】

 

 🌟3.70 レビュー📝37件

我が家ではごはんを炊く時間がない時にはかなりパックごはんにお世話になっているので毎年購入しています!

 

都城産豚「高城の里」豚肉3.6kgセット】 

 

🌟4.27 レビュー📝984件

ふるさと納税の返礼品のランキングでも上位の人気商品✨

毎年注文してる豚肉です。控えめにいって超お得です!!

 

 

まとめ

 

f:id:weedsno5:20210626001125j:plain

 

2021年7月:我が家の家計簿公開でした。

 

  • 家計簿アプリ【Shareroo(シェアルー)】を使って毎月の収支を把握。
  • 資産管理は間違いなく【マネーフォワード 】がおすすめ。
  • 今月の貯蓄率は、51.4%でした(前月比+2.8%)。
  • 7月はボーナス月で貯蓄率は目標の50%を達成。
  • 我が家は【食費】の割合が高いため、食費を抑え、貯金または投資に回す資金を増やすことが重要。
  • 貯蓄率をUPさせるために支出を減らすことも大事ですが、収入源を増やすことも大事!

 

 今後も目標に向かって家族で取り組んでいこうと思います。

少しでも皆さまの参考になれば嬉しいです。

 

皆さまの節約情報などもコメントいただけると我が家の家計に非常に助かります✨

Twitterもやっていますのでこちらにリプもらえると嬉しいです😊 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

では、また👋

 

ブログ村に参加しています。👇ポチッとしてもらえると励みになります。

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

お金に関するおすすめ書籍はこちら✨

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/1/7時点)