ブログで月1万円稼ぎたいけど、どんな方法があるのかわからない。ブログ初心者でも月1万円を稼ぐ方法が知りたい…!
ブログ初心者がみんな思っている、上記のような悩みを解決します。
この記事では『Funds(ファンズ)×ブログで月1万円稼ぐためのロードマップ “6ステップ“』を解説します。
ブログをやっているけど、なかなか月1万円を稼ぐことができずに悩んでいる方に向けて僕が全力で書き上げました!
\本記事の内容/
▪️ブログで初心者が月1万円を稼ぐにはFunds(ファンズ)がおすすめ!
▪️貸付投資「Funds(ファンズ)」とは?
▪️なぜFunds(ファンズ)がおすすめなのか?
▪️Funds(ファンズ)×ブログで月1万円稼ぐためのロードマップ6ステップ!
ブログ初心者の多くは頑張ってブログを書いてもなかなか思うように稼げない、と悩んでいることでしょう。
私も1年間ブログを継続してやっと収益0→1円を達成。その後もアドセンス収益で毎月2,000円〜3,000円がやっとでした。
(2年間書き続けて2022年4月はアドセンス12,554円まで伸びました)
アドセンスは書き続けないとPVが増えず稼げないことを実感。
そこで出会ったのがFunds(ファンズ)でした、運命でした、ブログ人生が激変しました。
今回は私のブログ人生が激変したきっかけのFunds(ファンズ)について紹介し、どのように月1万円稼げるようになったのか紹介していきます。
ブログ運営に悩んでいる方の参考になればと思います。
それでは最後までお付き合いください。
(最後まで読む時間がないという方のために・・・)
結論だけお伝えしておくと、月1万円稼ぐ方法とは、
【ブログでFunds(ファンズ)を紹介してアフィリエイト報酬を頂くというやり方】です。
最短5分!もちろん、登録無料なので気になる方は、下の公式サイトから登録してみてください!
当サイトの限定キャンペーン情報はこちら
【キャンペーン情報】
⚫︎ 当ブログ経由で初めてFunds(ファンズ)の口座開設を完了すると、もれなく現金1,500円がもらえる!
▪️キャンペーン特典:現金1,500円(そのまま投資に使えます!)
キャンペーンの条件は以下の通りです。
- キャンペーン期間内(2024年12月31日まで)にうぃーずブログ経由ではじめての口座開設を申請する
- 2025年1月9日までに口座開設完了!
- エントリーは不要で抽選に参加(たったこれだけでOK)
(注意)キャンペーンは予告なく変更・終了することがあるので、興味のある方は早めに口座開設をしてください。もちろん、口座開設は無料!
本サイトはプロモーションを含みます。
⬇️応援クリックとても励みになります!
- 貸付投資のFunds(ファンズ)とは?
- なぜFunds(ファンズ)がおすすめなのか?
- ファンズ×ブログで月1万円を稼ぐためのロードマップ 6ステップ!
- まとめ|まずは月1万円!ファンズ×ブログで一緒に稼いでいきませんか?
貸付投資のFunds(ファンズ)とは?
まずは、私がブログで稼げるようになったきっかけを与えてくれたFunds(ファンズ)について少しだけ紹介したいと思います。
そもそもFunds(ファンズ)とは?
Funds(ファンズ)とは「個人のお金をまとめて企業に貸付し、利息をもらってコツコツ資産形成できる投資サービス」のことで、2019年1月にサービスを開始しました。
簡単にいうとファンドに投資(上記①)して待つだけで利息(上記④の分配)が入ってくる仕組みで、個人投資家や投資初心者に人気が集まってきています。
Funds(ファンズ)は東京渋谷区にある「ファンズ株式会社(旧社名:株式会社クラウドポート)」が運営しています。
Fundsってどんなサービス? | |
---|---|
サービス名 | Funds(ファンズ) |
運営会社 | ファンズ株式会社 |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西1−10−11フジワラビルディング5階 |
代表取締役 | 藤田 雄一郎 |
サービス開始 | 2019年1月 |
正常償還率 | 100%(運用終了340ファンド) |
累計募集金額 |
796億円(485ファンド) |
予定利回り |
1〜3%(平均利回り2.19%) |
最低投資金額 | 1円 |
公式サイト | https://funds.jp/ |
引用:Funds公式(2024年11月時点)
まだまだこれから伸びてくる市場です。
Funds(ファンズ)が気になる方は公式サイトをチェックしてみましょう。
無料登録だけで現金1,500円!エントリー不要
次に、Funds(ファンズ)を利用するメリット・デメリットについて紹介します。
Funds(ファンズ)で稼ぐにはまずは知ることです!
Funds(ファンズ)5つのメリット
まずは、Funds(ファンズ)のメリットから紹介します。
メリット①:少額から(1円〜)投資ができる
メリット②:リスクを抑えて投資ができる
メリット③:運用コストがかからない
メリット④:運用期間中、ほったらかしで投資ができる
メリット⑤:優待がもらえる
このように投資初心者にとってはかなり使いやすいプラットフォームになっています。
▪️Funds(ファンズ)のメリット・デメリットについて詳しく知りたい方はこちら。
関連記事:『【最新】Funds(ファンズ)5つのメリット・デメリットとは?ファンズをおすすめしたい人とは? 』をご覧ください。
Funds(ファンズ)5つのデメリット
続いて、Funds(ファンズ)のデメリットについても押さえておきましょう。
デメリット①:元本割れすることがある
デメリット②:保証なし・担保なしの案件が多い
デメリット③:途中解約ができない
デメリット④:利回りはそれほど高くない
デメリット⑤:人気すぎて投資できない
Funds(ファンズ)は投資初心者に使いやすいプラットフォームですが、投資なのでそれなりのリスクがあることは理解しておきましょう。
▪️Funds(ファンズ)のメリット・デメリットについて詳しく知りたい方はこちら。
関連記事:『【最新】Funds(ファンズ)5つのメリット・デメリットとは?ファンズをおすすめしたい人とは? 』をご覧ください。
なぜFunds(ファンズ)がおすすめなのか?
Funds(ファンズ)はとにかく稼ぎやすいし、同時に投資も学ぶことができます。
Funds(ファンズ)がおすすめな理由は以下の通りです。
それぞれ順に解説していきます。
おすすめ理由①:高単価>低単価
高単価と低単価のアフィリエイト(※)があったらどちらが稼げると思いますか?
※自分の運営するブログやインスタグラム、X(旧Twitter)などのSNSで、商品やサービスを紹介し、ユーザーが購入・利用することで収益を得る方法。「成果報酬型広告」ともいう。
答えは、ズバリ「高単価」です。
例えば、1万円のアフィリエイトと100円のアフィリエイトがあったとします。
どちらが稼げるかは一目瞭然、1件1万円のアフィリエイトの方が圧倒的に稼げます!
初心者のうちは低単価のアフィリエイトの方が稼ぎやすいと勘違いしていた時期がありましたが、Funds(ファンズ)のおかげで考え方を180度変えることができました。
おすすめ理由②:ファンズのアフィリエイトは高額&口座開設(無料)のみ
ファンズのアフィリエイトはズバリ高額案件!
(規約上、具体的な報酬額はお伝えできません)
月に“たった2件“発生するだけで、月1万円稼ぐという目標が達成できるくらい『高額案件』なんです。
さらに、
アフィリエイトの内容としては、Funds(ファンズ)の口座開設という簡単なもの。
口座開設も無料なので、成果に繋がりやすいです。
おすすめ理由③:ほったらかし投資で年利3%の利息
Funds(ファンズ)は主に上場企業に対して間接的に貸付投資することで、利息をもらえる仕組みです。
もらえる利息は1〜3%のファンドが多く、3%の場合、100万円投資することで年3万円、1,000万円投資することで年30万円の利息がもらえます。
投資額が多くなれば自動で毎月1万円を稼げるようになります。
Funds(ファンズ)のアフィリエイトでも稼げて、投資でも稼ぐことができる、一石二鳥ということですね。
ここまで読んでFunds(ファンズ)に興味が出てきたら、まずは口座開設をして月1万円稼ぐための準備をしておきましょう。
口座開設は誰でも「無料!」「申込5分」とかんたんです。
\月1万円稼ぐための準備はこちら!/
▪️Funds(ファンズ)の口座開設方法について画像付きで詳しく知りたい方はこちら。
関連記事:『【完全ガイド】最短5分で終わるFunds(ファンズ)の口座開設方法を「画像19枚付き」で徹底解説!』をご覧ください。
Funds(ファンズ)の口座開設をして月1万稼ぐための準備は整いましたか?
ファンズ×ブログで月1万円を稼ぐためのロードマップ 6ステップ!
上記のように進めていけば、初心者でも月1万円を稼ぐことができます。
順に解説してきますね。
まずは、Funds(ファンズ)の口座開設から始めましょう。
STEP①:ファンズの口座開設をする
もちろん、ファンズで投資をしている人のブログですよね。
ということで、まずはFunds(ファンズ)の口座開設をしてみましょう。
スマホと本人確認書類(マイナンバーカードなど)を用意すれば、最短5分で口座開設は終わります。口座開設や維持手数料は完全無料なので安心です。
▼ 具体的な口座開設の方法はこちら。
関連記事:『【完全ガイド】最短5分で終わるFunds(ファンズ)の口座開設方法を「画像19枚付き」で徹底解説!』をご覧ください。
STEP②:ファンズで投資をする
ファンズの口座開設ができたら、次は実際に投資をしてみましょう。
私は、現在3つのファンドに投資をしています。
投資中のファンド
実際に投資をすることで、Funds(ファンズ)についての知識をつけることができます。
ブログを書くためにもまずは自分で経験しないことには信憑性に欠けますので。
じゃないと絶対に稼げませんよ。
STEP③:ブログを開設する
では次に、ブログを開設していきましょう。
ブログで稼ぐなら「WordPress」一択と言われています。
WordPressでブログを開設するなら、レンタルサーバーが必要となります。
レンタルサーバーは「エックスサーバー」が有名ですが、今は「ConoHa WING」がおすすめのようです。
ブロガーさんなら誰もが知っている有名ブロガー「ヒトデさん:☆←ヒトデ@ブロガー (@hitodeblog)」が、こちらの記事『WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を超わかりやすく解説!【初心者でもOK!】』でおっしゃっているので間違いないです!
また、デザイン性やSEOでは無料ブログよりも有料ブログが有利です。
しかし、私は無料ブログの「はてなブログ」で運営しています。
無料ブログでも稼げるということを証明すれば、ブログをしてみようかなと思ってくれる方も増えてくるでしょう。
また、はてなブログには「はてなスター」や「読者になる」など初心者でもブログ開設初期からPV数を増やしやすい仕組みがあります。
無料ブログ・有料ブログはどちらも一長一短ありますが、まずはなんでもいいのでブログを開設しましょう。
STEP④:ファンズに関するブログ記事を書く
ブログ記事を書かないことには収益には繋がりません。
ブログでFunds(ファンズ)について紹介する記事を書きましょう!
STEP⑤で紹介するASPには審査があるので、5記事程度は書いておくことをおすすめします。
STEP⑤:ASPに登録する
それでは次に、ASPに登録をしていきましょう。
ブログで稼ぎたいという人にとってASPは必須です。有名ブロガーさんのほとんどがこのASPからの収入といっても過言ではありません。
そして今回、利用するのはアクセストレードというASPです(登録・利用はすべて無料)。
Funds(ファンズ)口座開設のアフィリエイト報酬は、高額です。
【アクセストレードを利用するやり方】
STEP❶:アクセストレード登録
↓
STEP❷:アクセストレードにログイン
↓
STEP❸:Funds(ファンズ)を検索
↓
STEP❹:提携申請
▪️アクセストレード(ファンズあり、金融系に強い)
▪️TCSアフィリエイト(ファンズあり、金融系に強い)
▪️A8.net︎(国内最大手で使いやすい、広告数は日本最大級)
▪️もしもアフィリエイト(初心者に優しく、Amazon・楽天アフィリエイトにおすすめ)
▪️バリューコマース(老舗で大手企業に強い)
STEP⑥:はてなブログやSNSで集客する
ブログを書いてASPに登録したら、最後は集客です。
私は無料ブログのはてなブログを使って月1万円以上を稼いでいます。
はてなブログの「読者登録」、X(旧Twitter)・Instagramでブログを紹介、情報発信して集客していきます。
(年内にXのフォロワー3,000人目指しているのでよければフォローお願いします)
Instagram:https://www.instagram.com/weeds_haito_okinawa/
初心者のうちからSEOで流入は狙いにくい、そう思って私は「はてなブログ」を使っています。
まとめ|まずは月1万円!ファンズ×ブログで一緒に稼いでいきませんか?
今回は、ブログ初心者向けに『ファンズ×ブログで月1万円稼ぐロードマップ 6ステップ』について紹介しました。
Funds(ファンズ)は比較的新しいサービスであり、ブログでも紹介している人は少なく収益を伸ばせるチャンスが大きいです。
また、投資することが世間で広まっていることもあって市場はさらに伸びてくると予想されます。
今回ご紹介したロードマップ通り【6ステップ】進めていくことで、初心者でも月1万円程度は稼ぐことが可能です。
まずは、Funds(ファンズ)の口座開設から始めてみましょう!
口座開設は誰でも「無料!」「申込5分」とかんたんです。
みんなで「Funds(ファンズ)×ブログで月1万円稼ぐ!」を目標に頑張っていきましょう。
以上、この記事が「わかりやすかったよ!」
と思ってくれたらお知り合いの方にも紹介してもらえると励みになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
InstagramやXのフォローも宜しくお願いします。
【不動産クラウドファンディング】
CREAL(クリアル)は、1万円から気軽にオンライン上で不動産投資ができます。
今なら初回限定特典としてAmazonギフトカード50,000円分もらえるお得なキャンペーンを実施中!
登録は最短3分で完了するので、まだ登録していない方はキャンペーン中にぜひ。
関連記事:知らないと損するCREAL(クリアル)の登録だけで1,000円もらえるお得なキャンペーン!口座開設方法や最新ファンドもご紹介【2024年最新】
【不動産クラウドファンディング】
COZUCHIは、 1万円から気軽に始められる不動産投資。不動産クラウドファンディングといえばCOZUCHIというくらい人気・実績ともにすごい!
まだ登録していない方はこの機会にぜひ!
関連記事: 【11月限定】タイアップ!COZUCHIの最新キャンペーンはここ!登録のみでアマギフ2000円プレゼント
関連記事:【完全ガイド】最短10分 COZUCHIの投資家登録を画像付きで徹底解説!最新ファンド情報や利回りも紹介