うぃーずブログ

配当金30万円で"沖縄旅行"を目標に!お金の不安を解決するブログ

MENU

【QYLD最新】2023年3月配当金は$0.16896!245株保有中の運用実績は?

2023年3月のQYLD「グローバルX  NASDAQ100・カバード・コールETF」の分配金が0.16896ドルと発表されました!

(本記事に入る前に、、、)

米国株をやっている人は必ず知っておきたい『神』アプリの登場です!

moomooというアプリ知っていますか?

まだ使っていない方は完全に損しているのでぜひチェックしてみてください👍

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ

 

関連記事:【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説!

weedsno5.hatenablog.com

(余談は以上です。)

 

では、ココから本題に入りますね。

 

2023年3月QYLD分配金速報を以下のようにツイートしました。

 

2023年2月のグローバルX・NASDAQ100・カバード・コール ETF(QYLD)の分配金が1株あたり$0.16896と発表されました。

QYLDは分配利回り10%超えの「超」高配当ETFであり、現在私は245株保有中です。

本記事では2023年3月QYLD分配金情報、さらに私のQYLD運用実績について紹介していきます。

\本記事の結論/

▪️2023年3月分配金:0.16896ドル/株

▪️分配金 前月比:+0.96%|前年同月比:−19.4%

▪️最新分配利回り:12.3%

▪️次回権利落ち日:4月24日

▪️私の運用実績:−1.1%

 

QYLDはこんな方におすすめ

  • 毎月分配金をもらいたい
  • 将来ではなく、配当金で今を全力で楽しみたい
  • FIREを目指している方
  • 分配金で沖縄旅行がしたい‼︎

ぜひ最後までご覧ください。

 

✍️この記事を書いている人

\うぃーず/

 

 

QYLDの基本情報を知りたい(おさらい)

まずはじめに、QYLDのこと知らない、という方はQYLDの基本情報からご覧ください。

 

【基本情報】QYLDとは

QYLD(きゅーわいえるでぃー)
:グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF

>>グローバルX社の運営する超・高配当のETFのこと

 

QYLDとは? カバード・コールの売りで利益を生み出そうとするもので、ナスダック100指数の株式を購入し、対応する同一のコール・オプションを売却する。

引用:グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | Global X Japanについて

 

名称 グローバルX NASDAQ100カバード・コールETF
ティッカー QYLD
会社 GLOBAL X社
ファンド概要 ナスダック100インデックスの株式を購入し、対応するコールオプション売りを併用する
QYLD特徴 ①高利回り(なんと10%超え)
②毎月分配
③インカム目的
ベンチマーク CBOE NASDAQ100・バイライト・V2・インデックス
組入銘柄数 103銘柄
設定日 2013年12月11日
純資産(2023/3/17) 68.93億ドル
経費率 0.60%
株価(2023/3/17) 16.88ドル
52週レンジ 15.00〜21.09ドル
2023年3月

QYLDの最新情報が知りたい方は「QYLD最新情報」をクリックしましょう。

 

QYLDの特徴

QYLDは以下のような特徴がありますので、ぜひおさえておきましょう。

  • 分配利回り10%越えの超・高配当ETFである
  • 毎月分配金がある
  • 純資産総額は他の高配当ETFと比較して少ない【QYLD:67億ドル】
    (SPYD:79億ドル、HDV:117億ドル、VYM:504億ドル)
  • 経費率は0.60%と高め(VOO:0.03%、QQQ:0.20%)
  • 株価は16ドル前後で買いやすい

 

【最新】2023年3月 QYLDの分配金情報を知りたい

 

QYLDの2023年3月分配金について確認しましょう!

>>Nasdaq 100 Covered Call ETF(こちら外部サイト『distribution history』より確認

 

2023年3月QYLDの分配金はいくら?

2023年3月QYLDの分配金が発表されました
 

出典:QYLD 銘柄 - Global X Nasdaq 100 Covered 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets

 

QYLDの株価はこちら

 
 ▪️分配金:1株あたり0.16896ドル

 ▪️増配率:+0.96%(前月比)|−19.4%(前年同月比)

 ▪️分配利回り:12.3%(2023年3月17日)

 ▪️直近1年間の分配金合計:2.079306ドル/株(2022年4月〜2023年3月)

 

前回2023年2月のQYLD分配金について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

関連記事:【QYLD配当金】2023年2月配当金速報!運用実績公開あり 超高配当ETF「グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF」

 

過去のQYLD分配金情報はこちら

QYLDの過去の分配金はここで確認しておきましょう。

2014年1月〜2023年3月までの分配金
 

(※分配利回りはその月の分配金×12ヶ月を月末株価で割って求めたもの)

支払日 分配金(ドル) 月末株価(ドル) 分配利回り(%)
2014年1月 0.2574 25.13 12.29
2014年2月 0.19328 25.80 8.99
2014年3月 0.19342 25.19 9.21
2014年4月 0.2625 24.74 12.73
2014年5月 0.2445 25.07 11.70
2014年6月 0.2125 25.16 10.14
2014年7月 0.20938 24.97 10.06
2014年8月 0.22185 25.31 10.52
2014年9月 0.19482 24.81 9.42
2014年10月 0.24125 24.07 12.03
2014年11月 0.20341 23.82 10.25
2014年12月 0.14463 24.01 7.23
2015年1月 0.23022 23.34 11.84
2015年2月 0.15423 23.71 7.81
2015年3月 0.15965 23.48 8.16
2015年4月 0.15331 23.57 7.81
2015年5月 0.16942 23.64 8.60
2015年6月 0.15028 23.22 7.77
2015年7月 0.15206 23.83 7.66
2015年8月 0.20353 22.00 11.10
2015年9月 0.22156 22.23 11.96
2015年10月 0.21418 23.59 10.90
2015年11月 0.18099 23.57 9.21
2015年12月 0.21453 23.41 11.00
2016年1月 0.21392 21.69 11.84
2016年2月 0.22029 21.94 12.05
2016年3月 0.15788 22.38 8.47
2016年4月 0.15556 21.58 8.65
2016年5月 0.17132 21.77 9.44
2016年6月 0.20241 21.72 11.18
2016年7月 0.14142 21.91 7.75
2016年8月 0.1298 21.90 7.11
2016年9月 0.19448 22.16 10.53
2016年10月 0.14939 22.15 8.09
2016年11月 0.16203 22.31 8.72
2016年12月 0.14551 22.35 7.81
2017年1月 0.12751 22.90 6.68
2017年2月 0.09988 23.07 5.20
2017年3月 0.12327 23.25 6.36
2017年4月 0.14451 23.46 7.39
2017年5月 0.12598 23.75 6.37
2017年6月 0.22142 23.64 11.24
2017年7月 0.15853 23.82 7.99
2017年8月 0.20276 23.93 10.17
2017年9月 0.15374 23.90 7.72
2017年10月 0.14901 24.36 7.34
2017年11月 0.13217 24.40 6.50
2017年12月 0.24657 24.53 12.06
2018年1月 0.2502 24.86 12.08
2018年2月 0.2487 24.91 11.98
2018年3月 0.2487 23.80 12.54
2018年4月 0.2341 23.96 11.72
2018年5月 0.21626 24.57 10.56
2018年6月 0.19952 24.04 9.96
2018年7月 0.18144 24.53 8.88
2018年8月 0.22585 25.15 10.78
2018年9月 0.20142 25.13 9.62
2018年10月 0.24697 23.52 12.60
2018年11月 0.225 23.33 11.57
2018年12月 0.1721 21.31 9.69
2019年1月 0.2174 22.07 11.82
2019年2月 0.185 22.41 9.91
2019年3月 0.2035 22.70 10.76
2019年4月 0.1789 22.90 9.37
2019年5月 0.2114 21.69 11.70
2019年6月 0.2153 22.79 11.34
2019年7月 0.1711 23.18 8.86
2019年8月 0.2273 22.66 12.04
2019年9月 0.1754 22.60 9.31
2019年10月 0.1769 23.13 9.18
2019年11月 0.1951 23.39 10.01
2019年12月 0.1654 23.61 8.41
2020年1月 0.1989 23.51 10.15
2020年2月 0.2377 21.39 13.34
2020年3月 0.1806 19.27 11.25
2020年4月 0.1986 20.07 11.87
2020年5月 0.2042 20.66 11.86
2020年6月 0.2092 21.00 11.95
2020年7月 0.214328 21.58 11.92
2020年8月 0.22 22.14 11.92
2020年9月 0.2119 21.56 11.79
2020年10月 0.21669 20.69 12.57
2020年11月 0.222887 22.54 11.87
2020年12月 0.229852 22.80 12.10
2021年1月 0.228815 22.83 12.03
2021年2月 0.2333 22.40 12.50
2021年3月 0.22386 22.57 11.90
2021年4月 0.228265 22.58 12.13
2021年5月 0.2207 22.21 11.92
2021年6月 0.193932 22.43 10.38
2021年7月 0.222997 22.23 12.04
2021年8月 0.187861 23.02 9.79
2021年9月 0.190247 22.06 10.35
2021年10月 0.196591 22.82 10.34
2021年11月 0.2246 22.51 11.97
2021年12月 0.499377 22.19 27.01
2022年1月 0.203 20.77 11.73
2022年2月 0.202022 20.12 12.05
2022年3月 0.2097 20.97 12.00
2022年4月 0.2051 19.35 12.72
2022年5月 0.1785 18.03 11.88
2022年6月 0.1735 17.47 11.92
2022年7月 0.1809 18.42 11.79
2022年8月 0.1813 17.06 12.75
2022年9月 0.1653 15.66 12.67
2022年10月 0.1626 16.14 12.09
2022年11月 0.1648 16.58 11.93
2022年12月 0.161399 15.91 12.17
2023年1月 0.1696 16.88 12.06
2023年2月 0.167347 16.40 12.24
2023年3月 0.16896

 

◎年間のQYLD分配金推移

QYLD:年間分配金推移
▪️過去最高:2.85055ドル/年間(2021年)

▪️過去最低:1.88535ドル/年間(2017年)

 

2023年QYLDの権利落ち日は?分配金をもらうにはいつまでに投資すればいい?

 

2023年のQYLDの権利落ち日はこちらで確認しておきましょう。

 

いつまでにQYLDを購入すれば分配金がもらえるか?
 
権利月 権利落ち 分配基準日 支払予定日
1月 1月23日 1月24日 1月31日
2月 2月21日 2月22日 3月1日
3月 3月20日 3月21日 3月28日
4月 4月24日 4月25日 5月2日
5月 5月22日 5月23日 5月31日
6月 6月20日 6月21日 6月28日
7月 7月24日 7月25日 8月1日
8月 8月21日 8月22日 8月29日
9月 9月18日 9月19日 9月26日
10月 10月23日 10月24日 10月31日
11月 11月20日 11月21日 11月29日
12月 12月28日 12月29日 1月8日

▶︎グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | Global X Japanについて

 

⚠️注意!QYLDの分配金の権利を取得するためには、権利落ち日の前営業日までに購入しておく必要がある

 

今回(2023年3月)の分配金は2023年3月28日に入金予定となっています。

次回2023年4月の分配金をもらうためには4月24日(月)の前営業日までに購入しておきましょう

 

2023年QYLDをいつまでに買えばいいのか詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事:【毎月分配】超高配当QYLDをいつまでに買えば配当金がもらえる?【2023年最新】

weedsno5.hatenablog.com

 

私のQYLD運用実績について

 

私は2021年10月に初めてQYLDを購入しました。

QYLDへの投資を始めて約18ヶ月(1年6ヶ月)経過、現在の運用実績について公開していきます。

 

【2023年3月】QYLD運用実績(2023年3月17日時点)

 

2023年3月時点での私の運用実績はこちら

  • 保有数:245株

  • 平均取得金額:$20.11

  • 投資金額:60万円

  • 評価額:54.5万円

  • 含み益:−5.5万円
過去17回分の分配金総額「4.8万円」
 

 

QYLD分配金(ドル/税引後) 保有数(株)
2021年10月 2.84 20
2021年12月 3.24 20
2022年1月 15.94 40
2022年2月 8.75 60
2022年3月 14.5 100
2022年3月 21.83 145
2022年4月 25.02 170
2022年5月 24.72 193
2022年6月 24.89 200
2022年7月 26.61 205
2022年8月 29.27 225
2022年9月 29.07 245
2022年10月 28.6 245
2022年11月 28.97 245
2022年12月 28.38 245
2023年1月 29.81 245
2023年2月 29.43 245
合計($) 371.87

1ドル=130円で計算すると、総額48,343円です。

 

QYLDのトータルリターンは?
 
2023年3月時点:−1.1%

 

 

QYLDのような米国株投資をしたい方にはこの神アプリがおすすめです。

関連記事:【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説!

weedsno5.hatenablog.com

 

まとめ

2023年3月の『QYLD分配金情報・運用実績』について紹介しました。

 

この記事のまとめになります。

2023年3月QYLD分配金

 

2023年3月分配金『0.16896ドル』

▪️増配率:前月比+0.96%|前年同月比−19.4%

▪️分配利回り:12.3%

▪️直近1年間の分配金:2.079306ドル

QYLD運用実績

 

QYLD:245株保有

▪️平均取得価格:$20.11

▪️今までに受けとった分配金:371.87ドル(約4.8万円)

▪️評価損益:−7,000円

▪️評価損益率:−1.1%

QYLDは分配利回り10%を超える超高配当ETFであり、高配当好きの投資家にとっては人気のETF

しかし、今後も分配金が維持されるかについては不透明な部分も多いため、私はポートフォリオの一部のみにしています。

私の場合、QYLDの分配金で沖縄旅行という目標までは買い増ししていく予定です。

関連記事: 【米国超高配当】QYLDで配当金30万円もらうにはいくら投資すればいいか?|配当生活・FIREを目指すブログ【最新】

利回りを上げるためのスパイスとしてはいいETFだと思うので、興味のある方は少し投資してもいいかもしれません。

 

 

この記事が「わかりやすかったよ!」

と思ってくれたらお知り合いの方にも紹介してもらえると励みになります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

ブログ村に参加中/

今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

汐留ファンディング

汐留プロパティが運営する不動産投資型クラウドファンディングサービスです。

1口=1万円から少額ですべてオンライン上で、気軽に不動産投資が可能。

今なら投資家登録だけで500円、投資実行で最大1,000円分のAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを実施しています。

汐留ファンディングに登録する

汐留ファンディング

関連記事:【完全ガイド】汐留ファンディング(SHIODOME funding)の投資家登録を画像付き解説!最新キャンペーンや最新ファンド情報あり

weedsno5.hatenablog.com

 

 

【不動産クラウドファンディング

CREAL(クリアル)は、1万円から気軽にオンライン上で不動産投資ができます。

今なら初回限定特典としてAmazonギフト券10,000円分もらえるお得なキャンペーンを実施中!

登録は最短3分で完了するので、まだ登録していない方はキャンペーン中にぜひ。

>>CREALに登録する

CREAL

関連記事:【2023年最新】知らないと損する 不動産クラウドファンディングCREAL(クリアル)のお得なキャンペーン情報!口座開設方法や最新ファンドもご紹介

weedsno5.hatenablog.com

 

 

【不動産クラウドファンディング

プレファンは東証に上場しているプレサンスコーポレーションが運営している不動産クラファンです。

今だけ期間限定で、会員登録だけでAmazonギフト券1,000円分もらえるお得なキャンペーンを実施中!

>>プレファンに登録する

プレファン

関連記事:【プレファン(不動産クラウドファンディング)】最新キャンペーン情報!投資家登録から口座開設まで画像付きで詳しく解説

weedsno5.hatenablog.com

 

 

【不動産クラウドファンディング

COZUCHIは、 1万円から気軽に始められる不動産投資。

まだ登録していない方はこの機会にぜひ!

>>COZUCHIで投資家登録

COZUCHI

 

 

【仮想通貨ポイント投資】

最近、話題の仮想通貨に投資したいけど、なんとなくリスク高そうで怖いという方にはマクロミル でのポイント投資がおすすめです。

関連記事:【マクロミル】おすすめ交換先は仮想通貨(暗号資産)やビットコイン!稼げるおすすめポイ活サイト|仮想通貨への交換方法も徹底解説

monitor.macromill.com

 

 

大和証券グループ「CONNECT」500円分もらえます!】

招待コード『RVAFQFAG』入力で「CONNECT」の口座開設すると、現金500円もらえるキャンペーンを開催中。

まだ口座開設していない方はこの機会にぜひ!

>>CONNECTの口座開設

最大7,100円分もらえる方法が知りたい方はこちら

 

 

【米国株初心者におすすめ】

オックスフォードインカムレターの無料メルマガに登録すると「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」をチェックすることができます。

▶︎【無料】永久に持っておきたい6つの高配当株レポート

▶︎【無料でゲット】株価10倍が狙える3つのイノベーション米国株

 

 

関連記事:

▪️クレジットカード投資信託つみたて(クレカ積立)
【SBI証券クレカ積立】三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)に切り替える方法|還元率0.5%から1.0%へ!
 【auカブコム証券】業界最大のポイント還元率5%でクレカ積立に参入|お得に口座開設する方法あり!
【マネックス証券】還元率1.1%!ついにマネックスカードのクレカ積立が2月25日より開始|お得に口座開設する方法も紹介します|
【SBI証券】三井住友カードのクレカ積立の設定方法を徹底解説!【SBI・V・S&P500】

 

関連記事:

▪️Funds(ファンズ):投資初心者オススメ!年1〜3%の利息が安定してもらえる

【貸付投資】人気急上昇!Funds(ファンズ)の口座開設を徹底解説!スクショ付きでわかりやすく解説します
【最新】Funds(ファンズ)のメリットやデメリットは?ファンズをおすすめしたい人とは?

Funds(ファンズ)の入金方法を画像付きで徹底解説!お得に入金する方法とは?