うぃーずブログ

配当金30万円で"沖縄旅行"を目標に!お金の不安を解決するブログ

MENU

【QYLD配当金】2022年4月配当金速報!運用実績公開あり|超・高配当ETF「グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF」

 

最近、QYLDにはまっています!うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

 
2022年4月、QYLD「グローバルX  NASDAQ100・カバード・コールETF」の分配金(配当金)が発表されました!前回比ー2.2%の減配でガッカリしました…

 

Twitterでも速報をツイートしましたが、

 

2022年4月のグローバルX・NASDAQ100・カバード・コール ETF(QYLD)の分配金が0.2051ドル/株と発表されました。

 

QYLDは分配利回り10%超えの超・高配当ETFであり、現在当ブログ運営者の私も投資中のETFです。

 

この記事の結論からお伝えしますね

  • 2022年4月分配金:0.2051ドル/株
  • 直近分配利回り:13.39%
  • 次回権利落ち日:5月23日
  • 運用実績(トータルリターン):+0.14%(外貨)

 

\QYLDなど米国ETFに投資するならSBI証券
口座開設は公式サイトから

 

今回の記事では2022年4月のQYLD分配金情報をまとめ、さらに私のQYLD運用実績について公開しています。

この記事を読めば2022年、毎月いつまでにQYLDを購入すれば分配金がもらえるかについても分かります。

「これからQYLDへ投資を検討中の方」「FIREを目指している方」「分配金で沖縄旅行を目指している方」ぜひ最後までご覧ください!

 

▼この記事の内容▼

✔︎QYLDの基本情報

✔︎2022年4月QYLD分配金情報

✔︎QYLD運用実績公開

 

では、いってみましょう!

 

f:id:weedsno5:20220416214225p:plain

QYLD|2022年4月分配金

 

 

1️⃣QYLD基本情報(おさらい)

f:id:weedsno5:20211231145832j:plain

QYLD基本情報

まずはじめに、QYLDのこと知らないよ、という方のためにQYLDの基本情報についてまとめています。

 

【QYLDとは】

QYLD(きゅーわいえるでぃー):グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF

▶︎グローバルX社の運営する超・高配当のETF

 

■QYLDとは カバード・コールの売りで利益を生み出そうとするもので、ナスダック100指数の株式を購入し、対応する同一のコール・オプションを売却する。

引用:グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | Global X Japanについて

 

【関連記事】 \QYLDについて詳しく知りたい方はこちら/

▶︎【QYLD】超高配当ETF「グローバルX NASDAQ100カバード・コールETF」の株価、配当金、権利確定日について

 

名称 グローバルX NASDAQ100カバード・コールETF
ティッカー QYLD
会社 GLOBAL X社
ファンド概要 ナスダック100インデックスの株式を購入し、対応するコールオプション売りを併用する
QYLD特徴 ①高利回り(なんと10%超え)
②毎月分配
③インカム目的
ベンチマーク CBOE NASDAQ100・バイライト・V2・インデックス
組入銘柄数 103銘柄
設定日 2013年12月11日
純資産(2022年4月14日) 70.50億ドル
経費率 0.60%
株価(2022年4月14日) 20.59ドル
52週レンジ 18.93〜22.64ドル
2022年3月

QYLDの最新情報が知りたい!という方は下の「QYLD最新情報」をクリックしましょう。

 

 

【QYLDの特徴】

QYLDは以下のような特徴がありますので、ぜひおさえておきましょう!

✔︎分配利回り10%越えの超・高配当ETFである

✔︎毎月分配金がある

✔︎純資産総額は他の高配当ETFと比較して少ない(QYLD:70.5億ドル)

(SPYD:65.5億ドル、HDV:96.7億ドル、VYM:452億ドル)

✔︎経費率は0.60%と高め(VOO:0.03%、QQQ:0.20%)

✔︎株価は20ドル前後で買いやすい

 

 

【QYLD株価チャート】

2021年からの現在までのQYLDの株価チャートはこちら

f:id:weedsno5:20220416215156p:plain

出典:Yahoo!finance|QYLD

 

QYLDは19ドルから23ドルの株価で推移しています。

2022年に入ってから米国市場は下落。NASDAQ100も下落していることもあり、QYLDの株価はかなり暴落しています。

2022年4月14日時点の株価は20.59ドルです。

 

同じくナスダック100指数のQQQとの株価チャートの比較はこちら

f:id:weedsno5:20220416215312p:plain

出典:Yahoo!finance|QYLDvs QQQ

青:QYLD

ピンク:QQQ

 

QYLDとQQQの株価を比較すると一目瞭然、QQQの圧勝となっています。

QYLDはインカム目的(分配金)のETFであり、QQQはキャピタル、つまり株価の値上がりを期待するETFです。

全く目的が異なるETFなので比較する必要はないかもしれません。

しかし、QQQの値上がりが期待できないとQYLDからの分配金は期待できなくなるのでどちらもチェックしておく必要があります。

 

 

 

2️⃣QYLD分配金【最新】

f:id:weedsno5:20211231151744j:plain

分配金情報【最新】

QYLDの分配金について確認していきます。

 

【2022年4月分配金】

2022年4月QYLDの分配金が発表されました!

f:id:weedsno5:20220416215726p:plain

出典|Bloomberg

f:id:weedsno5:20220416215756p:plain

QYLD|株価(2022年4月14日)

 

✔︎ 分配金▶︎0.2051ドル/株

✔︎ 増配率▶︎-2.2%(前月比)、-10.1%(前年同月比)

✔︎ 直近分配利回り▶︎13.39%(2022年4月14日)

✔︎ 直近1年間の分配金合計▶︎2.756127ドル/株

 

関連記事 前回2022年3月分の分配金についてはこちら
▶︎【QYLD配当金】2022年3月配当金速報!運用実績公開あり|超・高配当ETF|グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF

 

 

【過去の分配金情報】

QYLDの過去の分配金はここで確認できます

 

◎2014年1月から2022年4月までの分配金まとめ

QYLD分配金
支払日 分配金(ドル) 月末株価(ドル) 分配利回り(%)
2014年1月 0.2574 25.13 12.29
2014年2月 0.19328 25.80 8.99
2014年3月 0.19342 25.19 9.21
2014年4月 0.2625 24.74 12.73
2014年5月 0.2445 25.07 11.70
2014年6月 0.2125 25.16 10.14
2014年7月 0.20938 24.97 10.06
2014年8月 0.22185 25.31 10.52
2014年9月 0.19482 24.81 9.42
2014年10月 0.24125 24.07 12.03
2014年11月 0.20341 23.82 10.25
2014年12月 0.14463 24.01 7.23
2015年1月 0.23022 23.34 11.84
2015年2月 0.15423 23.71 7.81
2015年3月 0.15965 23.48 8.16
2015年4月 0.15331 23.57 7.81
2015年5月 0.16942 23.64 8.60
2015年6月 0.15028 23.22 7.77
2015年7月 0.15206 23.83 7.66
2015年8月 0.20353 22.00 11.10
2015年9月 0.22156 22.23 11.96
2015年10月 0.21418 23.59 10.90
2015年11月 0.18099 23.57 9.21
2015年12月 0.21453 23.41 11.00
2016年1月 0.21392 21.69 11.84
2016年2月 0.22029 21.94 12.05
2016年3月 0.15788 22.38 8.47
2016年4月 0.15556 21.58 8.65
2016年5月 0.17132 21.77 9.44
2016年6月 0.20241 21.72 11.18
2016年7月 0.14142 21.91 7.75
2016年8月 0.1298 21.90 7.11
2016年9月 0.19448 22.16 10.53
2016年10月 0.14939 22.15 8.09
2016年11月 0.16203 22.31 8.72
2016年12月 0.14551 22.35 7.81
2017年1月 0.12751 22.90 6.68
2017年2月 0.09988 23.07 5.20
2017年3月 0.12327 23.25 6.36
2017年4月 0.14451 23.46 7.39
2017年5月 0.12598 23.75 6.37
2017年6月 0.22142 23.64 11.24
2017年7月 0.15853 23.82 7.99
2017年8月 0.20276 23.93 10.17
2017年9月 0.15374 23.90 7.72
2017年10月 0.14901 24.36 7.34
2017年11月 0.13217 24.40 6.50
2017年12月 0.24657 24.53 12.06
2018年1月 0.2502 24.86 12.08
2018年2月 0.2487 24.91 11.98
2018年3月 0.2487 23.80 12.54
2018年4月 0.2341 23.96 11.72
2018年5月 0.21626 24.57 10.56
2018年6月 0.19952 24.04 9.96
2018年7月 0.18144 24.53 8.88
2018年8月 0.22585 25.15 10.78
2018年9月 0.20142 25.13 9.62
2018年10月 0.24697 23.52 12.60
2018年11月 0.225 23.33 11.57
2018年12月 0.1721 21.31 9.69
2019年1月 0.2174 22.07 11.82
2019年2月 0.185 22.41 9.91
2019年3月 0.2035 22.70 10.76
2019年4月 0.1789 22.90 9.37
2019年5月 0.2114 21.69 11.70
2019年6月 0.2153 22.79 11.34
2019年7月 0.1711 23.18 8.86
2019年8月 0.2273 22.66 12.04
2019年9月 0.1754 22.60 9.31
2019年10月 0.1769 23.13 9.18
2019年11月 0.1951 23.39 10.01
2019年12月 0.1654 23.61 8.41
2020年1月 0.1989 23.51 10.15
2020年2月 0.2377 21.39 13.34
2020年3月 0.1806 19.27 11.25
2020年4月 0.1986 20.07 11.87
2020年5月 0.2042 20.66 11.86
2020年6月 0.2092 21.00 11.95
2020年7月 0.214328 21.58 11.92
2020年8月 0.22 22.14 11.92
2020年9月 0.2119 21.56 11.79
2020年10月 0.21669 20.69 12.57
2020年11月 0.222887 22.54 11.87
2020年12月 0.229852 22.80 12.10
2021年1月 0.228815 22.83 12.03
2021年2月 0.2333 22.40 12.50
2021年3月 0.22386 22.57 11.90
2021年4月 0.228265 22.58 12.13
2021年5月 0.2207 22.21 11.92
2021年6月 0.193932 22.43 10.38
2021年7月 0.222997 22.23 12.04
2021年8月 0.187861 23.02 9.79
2021年9月 0.190247 22.06 10.35
2021年10月 0.196591 22.82 10.34
2021年11月 0.2246 22.51 11.97
2021年12月 0.499377 22.19 27.01
2022年1月 0.203 20.77 11.73
2022年2月 0.202022 20.12 12.05
2022年3月 0.2097 20.97 12.00
2022年4月

0.2051(←今回の分配金はココ)

#DIV/0!

 

【QYLD分配金情報】

Nasdaq 100 Covered Call ETF(こちらのdistribution historyより確認

 

◎年間の分配金の推移はこちら

f:id:weedsno5:20220322203619p:plain

QYLD|年間分配金の推移
 
 ☑︎過去最高:2.85055ドル/年間

 ☑︎過去最低:1.88535ドル/年間

 

 

【QYLDの権利落ち日|分配金をもらうには?】

2022年のQYLDの権利落ち日はこちらで確認しておきましょう!

いつまでにQYLDを購入すると分配金がもらえるかがわかります。

 

2022年QYLD分配金
権利月 権利落ち 分配基準日 支払予定日
1月 1月24日 1月25日 2月1日
2月 2月22日 2月23日 3月2日
3月 3月21日 3月22日 3月29日
4月 4月18日 4月19日 4月26日
5月 5月23日 5月24日 6月1日
6月 6月21日 6月22日 6月29日
7月 7月18日 7月19日 7月26日
8月 8月22日 8月23日 8月30日
9月 9月19日 9月20日 9月27日
10月 10月24日 10月25日 11月1日
11月 11月21日 11月22日 11月30日
12月 12月29日 12月30日 1月9日(2023年)

▶︎グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | Global X Japanについて

 

⚠️注意!QYLDの分配金の権利を取得するためには、権利落ち日の前営業日までに購入しておく必要がある

 

今回(2022年4月)の分配金は2022年4月26日に入金予定となっています。

2022年5月の分配金をもらうためには、5月23日(月)の前営業日までに購入しておきましょう

 

【関連記事】 2022年QYLDをいつ買えばいいのか知りたい方はこちら
【毎月分配ETF】QYLDをいつまでに買えば配当金がもらえるのか?【2022年版】

 

 

 

3️⃣QYLD運用状況

私は2021年10月に初めてQYLDを購入しました。

QYLDへの投資を始めて約6ヶ月経過、現在の運用実績について公開していきます。

 

◎2022年4月時点でのQYLDの運用状況

f:id:weedsno5:20220416221144p:plain

楽天証券保有|外貨

f:id:weedsno5:20220416221304p:plain

楽天証券保有|円貨

急激な円安の影響で外貨、円貨でかなりの運用リターンに差が出ていますね。

各項目ごとに確認していきます。

 

保有数】

  • 170株

前回の2022年3月の運用報告時点では150株だったので20株追加購入しています。

2022年はポートフォリオ全体の分配利回りを上げるためにQYLDを多めに買い増ししていこうと思っています!

 

【平均取得価格】

  • 20.9561ドル

取得金額▶︎3,562.537ドル(170株保有

 

時価評価額】

  • 3,500.30ドル(2022年4月16日時点)

 

【評価損益・損益率】

  • 評価損益▶︎-62.23ドル

時価評価額ー取得金額)

 

  • 損益率▶︎-1.74%

(評価損益÷取得金額×100%)

 

【分配金】

f:id:weedsno5:20220416222007p:plain

QYLD分配金

◎分配金総額▶︎67.1ドル(税引後)

2021年10月〜2022年3月までの6ヶ月分の入金合計

まずは毎月100ドルくらいまで上げていけたらいいなと思っています。

 

QYLD分配金(ドル/税引後) 保有数(株)
2021年10月 2.84 20
2021年12月 3.24 20
2022年1月 15.94 40
2022年2月 8.75 60
2022年3月 14.5 100
2022年3月 21.83 145
合計($) 67.1

 

 

【分配金込みのトータル運用リターン】

✔︎保有数量:170株

✔︎平均取得価格:20.9561ドル

✔︎取得金額:3,562.537ドル

✔︎時価評価額:3,500.30ドル

✔︎今までの分配金:67.1ドル

✔︎2022年4月時点の評価額+分配金:3,567.4ドル

 

◎評価損益▶︎+4.863ドル
(分配金を含めた評価損益)

◎評価損益率▶︎+0.14%
(分配金を含めた評価損益率)

 

約半年QYLDに投資した運用実績(外貨)は+0.14%(4.863ドル)となっています。

円貨での評価損益率は円安の影響もあり+9%となっています。

今後も少しずつ買い増していき、毎月の不労収入を大きくしていきたいと思います。

 

 

 

4️⃣まとめ

 

2022年4月のQYLD分配金情報、運用実績についてまとめてみました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

QYLDにまだ投資されていない方は、この記事をきっかけにQYLDへ少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです。

\QYLDなど米国ETFに興味のある人はSBI証券は必須/

SBI証券

ハピタス経由で口座開設をするとお得です!7,000円もらえるキャンペーンあり!(この記事をご覧になっている時点では終了している可能性もあるのでご注意を)

■関連記事【見ないと損する】一番お得にSBI証券の口座開設をする方法!【投資初心者向け】

 

2022年4月分配金

0.2051ドル/株(前月比-2.2%)(前年同月比ー10.1%)

 

直近1年間の分配金

2.756127ドル/株(2021年5月〜2022年4月)

 

2022年4月分配利回り

13.39%(2022年4月14日時点)

QYLDは利回り10%を超える超・高配当ETFで高配当好きの投資家にとっては人気のETF

しかし、今後も分配金が維持されるかについては不透明な部分も多いため、私はポートフォリオの一部のみにしています。

私の場合、QYLDの分配金で沖縄旅行という目標までは買い増ししていく予定です!

weedsno5.hatenablog.com

利回りを上げるためのスパイスとしてはいいETFだと思うので興味のある方は少し投資してもいいかもしれません。

 

\QYLDなど米国ETFに投資するならSBI証券

 

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

ではまた👋

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方は↓応援クリックよろしくお願いします!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

【投資に関するおすすめ書籍】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

【投資初心者にはFunds(ファンズ)おすすめ】

【SBI証券クレカ積立】三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)に切り替える方法|還元率0.5%から1.0%へ!

 

三井住友カードゴールド(NL)デビューしました!うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

新しく三井住友カードゴールド(NL)を発行したので、SBI証券のクレカ積立を三井住友カード(NL)からゴールドカード(NL)に切り替えたい!切替方法が詳しく知りたい!

 

この記事ではこんな疑問にお答えします。

 

 

2021年6月30日よりSBI証券では、投信積立をクレジットカードで決済できる「クレカ積立」のサービスを開始しています。

 

2022年4月30日まで三井住友カードゴールド(NL)の初年度年会費無料キャンペーンをしているので、新規でゴールドカードを発行した人もいるでしょう。

 

現在、三井住友カード(NL)SBI証券のクレカ積立をしている方は、ゴールドカードへ切替をするとVポイント還元率が0.5%から1.0%になりますので忘れずに行いましょう!

 

結論からお伝えしますね!

❶現在設定しているクレカ積立を解除

❷登録している三井住友カード(NL)を解除

三井住友カードゴールド(NL)をクレカ積立に登録

❹再び投資信託を選び、クレカ積立を設定

以上、4ステップで完結します。

 

文字だけでは分かりにくいので、詳しくスクショ画面付きで解説していきます。

 

 

\新規入会&利用で最大16,000円相当もらえる/

 

▽この記事の内容▽

✔︎SBI証券のクレカ積立とは

✔︎三井住友カード(NL)三井住友カードゴールド(NL)の違い

✔︎三井住友カード(NL)のクレカ積立をゴールドカード(NL)に切り替える方法

 

ではいってみましょう。

 

f:id:weedsno5:20220414212358p:plain

SBI証券三井住友カードゴールド(NL)

 

 

 

SBI証券のクレカ積立について

f:id:weedsno5:20220414200223j:plain

引用:SBI証券

 

2021年6月30日から、SBI証券では投信積立をクレジットカードで決済できる「クレカ積立」を開始しています。

 

クレカ積立は積立額の0.5%〜2.0%のポイント還元が受けられるお得なサービス。

 

特徴|SBI証券のクレカ積立
☑︎Vポイントが貯まる
  • 毎月5万円までの投資額に対して0.5%〜最大2.0%貯まる

☑︎100円から投資ができる

  • 投資初心者でも始めやすい少額から投資可能

☑︎つみたてNISAに対応

  • 投資から得られる利益が非課税の「つみたてNISA」に対応していて投資初心者向き

 

 

SBI証券のクレカ積立方法

 

SBI証券でクレカ積立をするには3ステップで完結するため簡単!

一度クレカ積立の設定をするだけで、あとは自動で投資してくれるので誰にでもできます。

 

ステップ❶:SBI証券の口座開設

口座開設にすすむ(簡単5分!)
 ⬇︎
ステップ❷:三井住友カードのクレジットカードを発行
 
 ⬇︎
ステップ❸:投資信託の積立をクレジットカードで決済(クレカ積立)

 

 

SBI証券のクレカ積立できるクレジットカード(おすすめ)

SBI証券でクレカ積立をするためには、三井住友カードのクレジットカードが必要です。

 

おすすめの三井住友カードは2種類!

 

  1. 三井住友カード(NL):0.5%還元
  2. 三井住友カードゴールド(NL):1.0%還元

 

三井住友カードのプラチナカードであれば還元率が最大の2%ですが、年会費がかかるのでおすすめできません。

 

 

 

 

三井住友カード(NL)と三井住友カードゴールド(NL)の比較

 

SBI証券のクレカ積立をするのにおすすめな三井住友カード(NL)三井住友カードゴールド(NL)の特徴について確認してみましょう。

 

三井住友カード(NL)

f:id:weedsno5:20220413172250j:plain

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)は、三井住友カードで唯一年会費無料のクレジットカードになります。新規入会キャンペーンで最大8,000円相当がプレゼントされます。

 

年会費

  • 永年無料

国際ブランド

  • Visa/Mastercard

ポイント還元率

  • 通常0.5%:利用金額200円(税込)につき1ポイント

クレカ積立による還元率

  • 0.5%:毎月の積立額(上限5万円)に対して0.5%Vポイント還元
  • 毎月5万円で250ポイント、年間3,000ポイント

コンビニ3社+マクドナルド

  • 最大5%還元:タッチ決済時
  • 5%の内訳:通常0.5%+コンビニ3社・マクドナルド2.0%+タッチ決済2.5%

即時発行

  • 最短5分での即時発行ができる

海外旅行傷害保険

  • 最高2,000万円

 

 

三井住友カードゴールド(NL)

f:id:weedsno5:20220413174459j:plain

三井住友カードゴールド(NL)

三井住友カードゴールド(NL)は、年会費5,500円の一般カードよりも付加価値の高いサービスのあるクレジットカードになります。年間100万円の利用で翌年以降、年会費が永年無料となる特典もあります。SBI証券でクレカ積立をする人であれば持っておきたいです。新規入会キャンペーンで最大11,000円相当がプレゼントされます。

 

年会費

  • 5,500円
  • ※年間100万円の利用で翌年以降、永年無料!

国際ブランド

  • Visa/Mastercard

ポイント還元率

  • 通常0.5%:利用金額200円(税込)につき1ポイント

年間100万円の利用で

  • 毎年10,000ポイント還元
  • 100万円利用すると、通常0.5%還元と合わせて1.5%に!

クレカ積立による還元率

  • 1.0%:毎月の積立額(上限5万円)に対して1.0%Vポイント還元
  • 毎月5万円で500ポイント、年間6,000ポイント

コンビニ3社+マクドナルド

  • 最大5%還元:タッチ決済時
  • 5%の内訳:通常0.5%+コンビニ3社・マクドナルド2.0%+タッチ決済2.5%

即時発行

  • 最短5分での即時発行ができる

国内・海外旅行傷害保険

  • 最高2,000万円

空港ラウンジ

  • 国内の主要空港、ハワイホノル

 

 

三井住友カード(NL)とゴールドカード比較表

  三井住友カード(NL) 三井住友カードゴールド(NL)
貯まるポイント Vポイント
ポイント還元率 0.5%(税込200円につき1ポイント)
年会費 永年無料 5,500円(年間100万円利用で翌年以降、永年無料)
クレカ積立還元率 0.5% 1%
コンビニ3社+マクドナルド 最大5%(タッチ決済時)
特典 最短5分の即時発行 100万円利用で毎年10,000ポイント(1%還元)
新規入会特典 4月30日まで最大11,000円相当もらえる!
※詳細はこちら
新規カード発行

 

 

 

SBI証券クレカ積立|三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)への切替方法

 

2021年6月30日よりSBI証券×三井住友カードによるクレカ積立サービスが開始となりました。

 

サービス開始当初は年会費無料の三井住友カード(NL)でクレカ積立をしていた人も初年度年会費無料のキャンペーンを機に三井住友カードゴールド(NL)を発行した人も多いでしょう。

 

ここでは、SBI証券のクレカ積立を三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)に切り替える方法について分かりやすく解説します。

 

 

三井住友カード(NL)→ゴールド(NL)への切替方法(4ステップ)

 

4ステップで完結!

❶現在設定しているクレカ積立を解除

❷登録している三井住友カード(NL)を解除

三井住友カードゴールド(NL)をクレカ積立に登録

❹再び投資信託を選び、クレカ積立を設定

 

 

ステップ1:現在設定しているクレカ積立を解除

 

まずは、現在三井住友カード(NL)で設定しているクレカ積立を解除していきます。

 

SBI証券にログインする

f:id:weedsno5:20220414200300p:plain

 

 ⬇︎

 

②投信(投資信託)をクリックする

f:id:weedsno5:20220414200327p:plain

 

 ⬇︎

 

③積立設定一覧をクリックする

f:id:weedsno5:20220414200354p:plain

 

 ⬇︎

 

④クレカ積立の設定を解除する

f:id:weedsno5:20220414200424p:plain

 

※【変更・追加】では積立金額しか変更できないので、まずは解除が必要となり少し手間がかかってしまう。ここでクレジットカードの決済方法(クレカの種類)を変更できるようになれば楽になりますね!

f:id:weedsno5:20220414200459p:plain

 

 ⬇︎

 

⑤設定解除の内容を確認し、取引パスワードを入力する

f:id:weedsno5:20220414200527p:plain

f:id:weedsno5:20220414200556p:plain

 

 ⬇︎

 

⑥積立設定の解除が完了!

f:id:weedsno5:20220414200622p:plain

 

ここでステップ1の終了です。

 

 

ステップ2:登録している三井住友カード(NL)を解除

 

続いて、現在登録している三井住友カード(NL)を解除していきます。

 

①投信から積立のクレジットカードをクリックする

f:id:weedsno5:20220414200658p:plain

f:id:weedsno5:20220414200733p:plain

 

 ⬇︎

 

②登録済み(三井住友カード発行カード)の解除をする

f:id:weedsno5:20220414200755p:plain

 

 ⬇︎

 

③取引パスワードを入力し、カード解除に進む

f:id:weedsno5:20220414201331p:plain

 

 ⬇︎

 

④解除する三井住友カード(NL)のカード情報を確認し、次へ

f:id:weedsno5:20220414201405p:plain

三井住友カード(NL)はナンバーレスなので、券面に番号の記載がない。

 

POINT! 三井住友カード(NL)のカード番号などはスマホVpassアプリで確認することができます。

Vpassアプリダウンロードはこちら

apps.apple.com

 

 ⬇︎

 

三井住友カード(NL)の解除が完了!

f:id:weedsno5:20220414201426p:plain

 

ここでステップ2の終了です。

 

 

ステップ3:三井住友カードゴールド(NL)をクレカ積立に登録

 

続いて、三井住友カードゴールド(NL)をSBI証券のクレカ積立に登録していきます。

 

\新規入会&利用で最大11,000円相当もらえる/

 

 

①ステップ2の終了画面から「>クレジットカード」をクリックする

f:id:weedsno5:20220414201448p:plain

 

 ⬇︎

 

②クレジットカード「登録する」をクリックする

f:id:weedsno5:20220414201539p:plain

 

 ⬇︎

 

③各種規定を確認する

f:id:weedsno5:20220414201618p:plain

f:id:weedsno5:20220414201805p:plain

 

規約を確認すると、次でチェックを入れることができるようになる。

 

f:id:weedsno5:20220414201834p:plain

 

 ⬇︎

 

④クレジットカードの登録手続きを行うにチェックを入れる

f:id:weedsno5:20220414201925p:plain

 

 ⬇︎

 

⑤取引パスワードを入力し、同意して本人確認へ

f:id:weedsno5:20220414201957p:plain

SBI証券のページから三井住友カード(Vpass)のページに移動します。

 

 ⬇︎

 

⑥Vpassにログインする

f:id:weedsno5:20220414202021p:plain

 

■ログインするには以下2つが必要
  • Vpass ID
  • パスワード

 

 ⬇︎

 

⑦三井住友ゴールドV NLを選択し、次へ進む

f:id:weedsno5:20220414202044p:plain

f:id:weedsno5:20220414202106p:plain

 

 ⬇︎

 

三井住友カードによるクレカ積立の同意を行う

f:id:weedsno5:20220414202126p:plain

f:id:weedsno5:20220414202147p:plain

 

 ⬇︎

 

⑨クレジットカード番号を入力する

f:id:weedsno5:20220414202219p:plain

f:id:weedsno5:20220414202244p:plain

 

三井住友カードゴールド(NL)以下の3つ番号入力
  • カード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード

 

三井住友カードゴールド(NL)はナンバーレスなので、券面に番号の記載がない。

 

POINT! 三井住友カードゴールド(NL)のカード番号などはスマホVpassアプリで確認することができます。

Vpassアプリダウンロードはこちら

apps.apple.com

 

 ⬇︎

 

⑩登録した三井住友カードゴールド(NL)の情報を確認し、次へ

f:id:weedsno5:20220414202310p:plain

 

 ⬇︎

 

三井住友カードゴールド(NL)のクレカ積立への登録完了!

f:id:weedsno5:20220414202335p:plain

 

ここでステップ3の終了です。

 

次で最後です。もう少しがんばりましょう。

 

 

ステップ4:再び投資信託を選び、クレカ積立を設定

 

最後に、再び投資信託の銘柄を選び、クレカ積立の設定を行なっていきます。

 

①ステップ3の終了画面から「>銘柄検索(パワーサーチ)」をクリックする

f:id:weedsno5:20220414202359p:plain

 

 ⬇︎

 

②積立する銘柄(ファンド)を選択する

f:id:weedsno5:20220414202425p:plain

私は「SBI・V・S&P500インデックスファンド」を積立しているので、ファンド名をクリックして次に進みます。

 

 ⬇︎

 

③「積立買付」をクリックする

f:id:weedsno5:20220414202449p:plain

SBI証券でつみたてNISAをしている人なら「つみたてNISA買付」で設定をしていきます。

 

 ⬇︎

 

④クレカ積立の設定を行う

f:id:weedsno5:20220414202517p:plain

 

クレカ積立の金額

  • 最低100円〜上限50,000円で設定可能

 

■クレカ積立のスケジュール
  • 毎月10日:積立設定の締切日
  • 毎月1日:発注日
  • 毎月10日 or 26日:クレジットカードの引き落とし日

 

 ⬇︎

 

⑤ファンド情報の確認を行い、確認画面へをクリックする

f:id:weedsno5:20220414202542p:plain

f:id:weedsno5:20220414202606p:plain

f:id:weedsno5:20220414202623p:plain

f:id:weedsno5:20220414202639p:plain

 

 ⬇︎

 

⑥クレカ積立の設定内容を確認し、取引パスワードを入力する

f:id:weedsno5:20220414202703p:plain

f:id:weedsno5:20220414202730p:plain

 

 ⬇︎

 

⑦クレカ積立の設定完了!

f:id:weedsno5:20220414202803p:plain

 

 

ちゃんとSBI・V・S&P500インデックスファンド毎月50,000円クレジットカード決済(クレカ積立)になっているのが確認できますね。

f:id:weedsno5:20220414202823p:plain

 

 

以上、これですべて完了です!

 

大変お疲れ様でした🙌

 

 

 

まとめ

 

SBI証券のクレカ積立、三井住友カード(NL)から三井住友カードゴールド(NL)に切り替える方法についてスクショ画面付きで詳しく解説しました。

 

いかがでしたでしょうか。

 

まとめると以下、\4ステップ/で行うことができます。

ステップ❶:現在設定しているクレカ積立を解除

ステップ❷:登録している三井住友カード(NL)を解除

ステップ❸:三井住友カードゴールド(NL)をクレカ積立に登録

ステップ❹:再び投資信託を選び、クレカ積立を設定

 

現在のクレカ積立設定でクレジットカードの種類のみ変更できれば、かなり簡単に設定変更ができるのですが、今はできないので4ステップ必要となります。

 

三井住友カードゴールド(NL)クレカ積立のポイント還元率が通常カードの2倍なので、年間100万円利用する予定がある人は間違いなく作るべきクレジットカードです!

 

4月30日までならキャンペーンで初年度年会費5,500円がなんと無料なので、まだ作っていない人は下の公式サイトからぜひ作っておきましょう。

 

\新規入会&利用で最大11,000円相当もらえる/

 

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

ではまた👋

 

■おすすめの関連記事 ▶︎【4月30日まで】三井住友カードゴールド(NL)初年度年会費無料キャンペーン!

weedsno5.hatenablog.com

 

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

【4月30日まで】三井住友カードゴールド(NL)初年度年会費無料キャンペーンを利用して申し込む!|お得な申込方法とは?

 

 

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

三井住友カードゴールド(NL)は2022年4月30日(土)までに申し込まないと損するって本当?三井住友カードゴールド(NL)のお得な申込方法が知りたい!

 

 

この記事ではこんな疑問にお答えします。

 

 

結論からお伝えしますね!

  • 4月30日(土)までにゴールドカード(NL)を申し込むと年会費5,500円が初年度無料になる
  • 紹介ページからの新規カード発行で最大11,000円相当のVポイントがもらえる
  • ハピタス経由で最大8,200円相当のハピタスポイントがもらえる

 

 

▽この記事の内容▽

✔︎三井住友カードゴールド(NL)の特徴

✔︎4月30日までに作るべき理由

✔︎SBI証券でクレカ積立するなら作っておくべき理由

✔︎ゴールドカードのお得な申込方法

 

 

ではいってみましょう。

 

f:id:weedsno5:20220410063025p:plain

三井住友カードゴールド(NL)

 

 

三井住友カードゴールド(NL)とは

 

f:id:weedsno5:20220410073155j:plain

三井住友カードゴールド(NL)

まずは三井住友カードゴールド(NL)の特徴からおさえておきましょう!

 

三井住友カードゴールド(NL)の基本概要】

 

SBI証券×三井住友カードゴールド(NL)クレカ積立

1.0%還元(積立上限額:5万円)

 

通常カードは0.5%還元なので2倍!

 

クレカ積立でもらえるVポイント
  • 通常カード:毎月250pt、年間3,000pt
  • ゴールドカード:毎月500pt、年間6,000pt

 

年間3,000ptの差はかなりでかい!!!

 

三井住友カードゴールド(NL)を申し込むか否かは、SBI証券でクレカ積立をするかしないかで選ぶといっても過言ではない。

 

僕はもちろん申込みました🙌

 

 

 

申込対象

満20歳以上

 

年会費

5,500円(税込)

 

2022年4月30日(土)までに申込をすれば、キャンペーン期間中により年会費が初年度無料となる。

さらに年間100万円以上の利用で、翌年以降、年会費永年無料となる!

 

Vポイント還元率

通常:0.5%(税込200円につき1ポイント)

 

コンビニ3社+マクドナルド:最大5%(Visaタッチ決済、Mastercardコンタクトレス

 

年間100万円利用の特典

毎年、年間100万円利用すると、Vポイント10,000ptがもらえる

 

通常の0.5%還元と合わせると、1.5%還元になる!

 

 

三井住友カードの比較】

 

通常、ゴールド、プラチナのカードで比較表を作成してみました。

  三井住友カード(NL) 三井住友カードゴールド(NL) 三井住友カードプラチナ
貯まるポイント Vポイント
ポイント還元率 0.5%(税込200円につき1ポイント)
年会費 永年無料 5,500円(年間100万円利用で翌年以降、永年無料) 55,000円
クレカ積立還元率 0.5% 1% 2%
コンビニ3社+マクドナルド 最大5% 最大2.5%
特典 最短5分の即時発行 100万円利用で毎年10,000ポイント(1%還元) 1億円の旅行保険、プライオリティパスが無料付帯
新規入会特典 4月30日まで最大11,000円相当もらえる!
※詳細はこちら
新規カード発行

 

 

 

三井住友カードゴールド(NL)|申し込むなら4月30日までがお得!

 

三井住友カードゴールド(NL)は2022年4月30日(土)までキャンペーン中

詳細▷こちら

 

4月30日までのキャンペーンとは
 

2022年4月30日(土)までに三井住友カードゴールド(NL)の申込をすれば、5,500円かかる年会費が初年度無料に!

 

さらに、年間100万円利用すれば、翌年以降も年会費永年無料になるという神✨

 

⚠️注意! ☑︎年間とは・・・カード加入日から11ヶ月後の末日まで

(2022年4月20日に申込すれば2023年3月31日が対象期間)

 

☑︎利用金額対象外あり・・・年会費、SBI証券のクレカ積立、交通系・その他一部電子マネーへのチャージ、モバイルSuicaの定期券、スマホアプリ「Vポイント」へのチャージ

詳細はこちら

FAQ詳細 -三井住友カード ゴールド(NL)および三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドの特典条件である年間100万円のご利用には、どのようなものが含まれますか? | 三井住友カード株式会社

 

ぜひこのキャンペーンを活用して申込しましょう!

 

 

 

 

三井住友カードゴールド(NL)|SBI証券でクレカ積立するなら作るべき理由

 

f:id:weedsno5:20220410073647j:plain

SBI証券×三井住友カード|クレカ積立

 

SBI証券でクレカ積立をするなら三井住友カードゴールド(NL)は作っておくべきです。

 

その理由は、その還元率

 

通常の三井住友カード(NL)でクレカ積立すると還元率0.5%ですが、ゴールドカードになると還元率は2倍の1.0%になります。

 

  クレカ積立還元率 毎月Vポイント(上限) 年間Vポイント(上限)
三井住友カード(NL) 0.5% 250pt 3,000pt
三井住友カードゴールド(NL) 1.0% 500pt 6,000pt

 

毎月上限の5万円、クレカ積立をすると年間で3,000ptも差が出てきます。長期になればなるほど複利効果でその差も大きくなってきます。

 

また、人気だった楽天証券×楽天カードのクレカ積立も2022年9月買付分から還元率の改悪が発表されているので、三井住友カードの注目度が高くなっています。

 

関連記事▶︎【楽天証券】最近発表された変更点・改悪内容まとめ|楽天以外のおすすめ証券・クレジットカードは?

 

 

 

三井住友カードゴールド(NL)|お得な申込方法

 

三井住友カードゴールド(NL)のお得な申込方法についてご紹介しますね。

 

◎お得な申込方法は2つ

  1. 紹介ページからの申込
  2. ハピタス経由で申込

 

2つの申込方法について説明します。

 

【方法1:紹介ページからの申込】

f:id:weedsno5:20220410074212j:plain

 

三井住友カードゴールド(NL)は、紹介ページからの申込で最大11,000円相当のVポイントがもらえます!

(利用金額の15%最大5,000円相当のVポイント付与、Vポイントギフトコード1,000円分を含めたポイント数)

 

紹介ページは、公式サイトから進みましょう!

 

三井住友カード公式サイト

 

 

【方法2:ハピタス経由で申込】

 

三井住友カードゴールド(NL)は、ハピタス経由で今なら7,500ptがもらえます。

f:id:weedsno5:20220410072241p:plain

さらに、ハピタスを今まで使ってことがない方は新規登録でさらに700ptがもらえ、合計8,200ハピタスポイントがもらえます。

 

⬇︎ハピタスの新規登録はこちら⬇︎

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

1ハピタスポイント1円相当」なので8,200円ですね!

 

ハピタス経由で申し込む方法

 

①ハピタスに登録、ログイン

 ⬇︎

②ハピタスで「三井住友カードゴールド(NL)」を検索

 ⬇︎

三井住友カードのWEBサイトに移行

 ⬇︎

④サイトの指示通りにゴールドカードを作成

 ⬇︎

⑤ハピタスポイントが付与される

 

f:id:weedsno5:20220410072304p:plain

年間100万円も利用しないので三井住友カードゴールド(NL)ではなく通常の三井住友カード(NL)を作るという方でもハピタス経由で申し込むのがお得です!

 

 

 

まとめ

 

三井住友カードゴールド(NL)4月30日までがキャンペーン中で年会費初年度無料なのでお得ということについて紹介しました。

 

さらにお得な申込方法についても2つ紹介させていただきました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

SBI証券でクレカ積立をしている、これからしようと考えているのであれば三井住友カードゴールド(NL)は作っておいて損はしないと思います。

 

興味のある方は4月30日がキャンペーンなので間に合うように申込みしましょう!

 

ぜひこの記事を読んで興味を持ってもらえたら嬉しいです。

 

少しでも役に皆さんの役に立てば幸いです。

ではまた👋

 

ブログ村に参加しています。

この記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします。

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【投資・お金に関するおすすめ書籍】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

ホリエモンこと堀江貴文氏の仮想通貨の未来が書かれた書籍/

難しい用語、略語などもわかりやすく書かれてあるので初心者にも読みやすい

 

コインチェック

 
【投資初心者にはFunds(ファンズ)おすすめ】

【Funds(ファンズ)】貸付投資で年利1.80%の利息をもらえるファンド「RENOSYサステナビリティファンド#1」|リノシー運営会社「GA technologies」

 
貸付投資サービスのファンズから優待付きの年利1.80%もらえるファンドが登場!

 

 

\Fundsを利用したい方はまずは口座開設から/

『Funds』申し込みは最短5分、スマホから誰でも簡単にできるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。口座開設は永年無料

 

 

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

ファンズ株式会社はFunds(ファンズ)「個人のお金をまとめて企業に貸付し、利息がもらえるサービス」を提供する会社。

 

2022年4月6日、そのファンズからFunds優待ありの新ファンドが登場。

 

住まい探しと不動産投資の「RENOSY(リノシー) 」と内覧型お部屋探しサイト「OHEYAGO(オヘヤゴー)」を提供している企業の株式会社GA technologiesを参加企業とするファンド「RENOSYサステナビリティファンド#1」です。

 

今回は新ファンド「RENOSYサステナビリティファンド#1」について紹介していきますので最後までご覧ください。

 

Funds(ファンズ)への投資が向いている方 ☑︎投資初心者

☑︎少額から投資を始めたい

☑︎安定して利息をもらいたい

☑︎優待をもらいたい

 

▽この記事の内容▽

✔︎RENOSYサステナビリティファンド#1とはどんなファンド?

✔︎株式会社GA technologiesってどんな会社?

✔︎安定して1.80%の利息をもらう方法

✔︎RENOSYサステナビリティファンドのファンズ優待

✔︎Fundsのメリット、デメリット

 

ではいってみましょう。

 

 

f:id:weedsno5:20220406212534p:plain

 

 

1️⃣ Funds(ファンズ)×RENOSYサステナビリティファンドとは

 

2022年4月6日、ファンズ株式会社から新ファンドが登場!

貸付投資をして安定して年利1.80%の利息をもらえるファンドのため、投資初心者・ほったらかし投資がしたい方におすすめ!

さらに今回のファンドには優待付きなのでさらにお得に投資ができます。

気になるファンドの概要についてみていきましょう。

 

【ファンド名】

RENOSYサステナビリティファンド#1

 

【借り手企業】

株式会社GA technologies

ホームページ:https://www.ga-tech.co.jp/

 

【予定利回り】

1.80%(年率・税引前)

 

100万円投資すれば年18,000円(税引前)の利息がもらえる計算ですね

メガバンクの預金金利は0.001%なので比べるとなんと1800倍となります

 

安定して利息がもらえるなら銀行に預けるよりもファンズで投資をする方がよさそうです。

 

\Fundsを利用したい方はまずは口座開設から/

 

【Funds(ファンズ)優待】

抽選で川崎フロンターレのペア観戦チケットが当たる

後で詳しく紹介します

 

【運用期間】

約23ヶ月

(2022年4月21日〜2024年3月29日)

 

約2年間資金拘束されるのはデメリットですが、余剰資金で使わないお金があれば銀行に預けるよりも利回りは高いためおすすめ!

 

【募集金額】

50,000,000円(5,000万円)

 

【募集方式・期間】

先着方式のみ

募集期間は2022年4月6日(水)19:00〜4月18日(月)15:00まで

 

⚠️注意! ※抽選方式はないため投資したい方は早めに準備しましょう

 

■先着方式と抽選方式 先着方式とはその名の通り先着順に応募を受け付けていくのに対して、

抽選方式は一部のファンドで採用しておりシステムで抽選して当選者を決めていく方法になります。抽選方式では1回100万円までと制限がありますが、先着方式では制限はなく1円から応募できます。

 

【その他条件】

条件
元本償還方法 満期一括
利益配当方式 毎四半期
担保・保証 担保なし・保証なし
最低成立金額 1,000万円

 

 

 

2️⃣ 株式会社GA technologiesってどんな会社?

Funds(ファンズ)を介して間接的に貸付投資ができるGA technologiesとはどんな会社なのか一緒に確認してみましょう。

 

【株式会社GA technologiesの企業情報】

企業情報
企業名 株式会社GA technologies
設立 2013年3月12日
代表者 樋口 龍
所在地 東京都港区六本木3−2−1住友不動産六本木グランドタワー40階
資本金 72億859万9831円
WEBサイト

https://www.ga-tech.co.jp/

株価  1,346円(2022年4月6日)
株式情報

https://kabutan.jp/stock/?code=3491

 

f:id:weedsno5:20220406210842p:plain

出典:Yahoo!finance

注目は株価。3月に紹介したときには795円だった株価は約1ヶ月で1,346円と2倍近くになっています。

 

GA technologiesについてはこちらの記事で紹介していますので、詳しく知りたい方はどうぞ▶︎【Funds(ファンズ)】利回り4.4%の優待付き!貸付投資で年利1.80%の利息をもらえるファンド|リノシーを運営する会社「GA technologies」

 

 

少しでもGA technologiesに投資しようと思った方はファンズの公式サイトから投資してみてください。

\Fundsを利用したい方はまずは口座開設(永年無料)から/

 

 

【運用終了ファンドの実績】

GA technologiesを参加企業とするファンドについては運用終了ファンドはありません(2022年4月)

運用中のファンドは3つあります。

 

☑︎正常償還率

データなし

 

☑︎分配遅延件数

データなし

 

 

 

3️⃣集めた資金の利用目的は「GA technologiesグループ事業」

 

Funds(ファンズ)で投資家から集めた資金は

GA technologiesグループ事業の事業資金に利用する

 

■GA technologiesグループ会社 ☑︎イタンジ株式会社

☑︎株式会社Modern Standard

☑︎株式会社RENOSY FINANCE

☑︎株式会社RENOSY X

☑︎株式会社RENOSY ASSET

☑︎MANAGEMENT

☑︎株式会社神居秒算

☑︎株式会社パートナーズ

☑︎株式会社リコルディ

 

GA technologiesのサービス

 

☑︎RENOSY(リノシー):オンライン不動産取引マーケットプレイス

▶︎RENOSY | SERVICES(サービス) | 株式会社GA technologies

 

☑︎OHEYAGO(オヘヤゴー):セルフ内覧型お部屋探しサイト

▶︎【公式】物件状況がリアルタイム!OHEYAGO(オヘヤゴー)

 

 

■GA technologiesよりファンズを利用する投資家の方へ 皆さまからお預かりした資金はGA  technologiesグループの事業資金として活用させていただきます。お預かりした資金を活用することにより、当社の事業をより積極的・機動的に展開し、人々に感動を与える革新的な価値提供に向かって挑戦し続ける所存です。

 

 

GA technologiesへの投資を検討される方はまずはファンズの公式サイトをチェックしてみてください。

\Fundsを利用したい方はまずは口座開設から/

 

 

 

4️⃣ファンドのリスク

 

Funds(ファンズ)を利用する企業はファンズによる厳正な審査のもと選出されています。

過去のデフォルト(貸し倒れ)の実績はありませんが、以下のようなリスクが考えられます。

 

✔︎GA technologiesグループの事業を制限するような法規制

✔︎景気動向の変化

 

以上の場合、予定利回りが得られない可能性があります。

 

投資にはリスクはつきものですので自己判断で行うようにしましょう。

 

 

 

5️⃣ファンズ優待

 

今回の新ファンド「RENOSYサステナビリティファンド#1」にはファンズ優待があります。

Funds優待 優待内容
川崎フロンターレのペア観戦チケット(メインSS指定) 10万円以上投資した方は、抽選で6月18日(土)19時キックオフの川崎フロンターレのペア観戦チケット(メインSS指定)をプレゼント

 

f:id:weedsno5:20220406202417j:plain

RENOSY×川崎フロンターレ

 

GA technologiesに投資しようと思った方はファンズの公式サイトから投資をはじめてみましょう!

\Fundsを利用したい方はまずは口座開設から/

 

 

◎過去にファンズ優待があったファンドはこちら

企業名 ファンド名 Funds優待
株式会社メルカリ メルカリサステナビリティファンド 投資額に応じてメルペイのポイントを還元
イートアンド株式会社 大阪王将ファンド ファンドの運用期間中、大阪王将の店舗で何度も使える10%OFF特別割引券
R Bakerファンド 10%オフクーポン
株式会社極楽湯ホールディングス 極楽湯RAKU SPAファンド RAKU SPA Cafeのフリータイム料金が20%オフになる優待券
RAKU CAFEファンド RAKU CAFEの利用利用料金20%オフクーポン
株式会社タカラレーベン タカラレーベンサステナビリティファンド 投資額に応じた全国共通おこめ券
日本スキー場開発株式会社 めいほうリゾートファンド めいほうリゾートの割引券
株式会社えんホールディングス TRADファンドファンド ホテルトラッド博多の宿泊費割引券
株式会社三和サービス 三和サービス自社リースファンド リースナブルの割引券
INHOP株式会社 INHOP新商品共創ファンド 熟成ホップアカデミーへの招待、商品券
株式会社モバイルファクトリー NFTマーケットプレイス「ユニマ」広告事業ファンド 駅メモ!Our Railsで遊べる豪華アイテム、駅トークン(NFT)の初回オークションへの限定招待
株式会社リビングプラットフォーム リビングプラットフォームフォーム介護事業ファンド Amazonギフト券
株式会社バルニバービ BALNIBABI地方創生ファンド 淡路レモンのLemonede無料券、BBQ20%オフ券、ネームプレートへの名入、オープニングセレモニーパーティーへの招待
ウェルス・マネジメント株式会社 ウェルス・ラグジュアリー・ホテル・ファンド ラグジュアリーホテルで利用できるモバイルクーポン
株式会社グッドスピード グッドスピードSUVファンド オイル交換無料券
株式会社フェイスネットワーク GranDuoファンド HACHIYAオンラインショップで使える50%オフクーポン
株式会社ビーロット ビーロットB−Den不動産ファンド ホテル宿泊割引券
ジャパンベストレスキューシステム株式会社 JBRサステナビリティファンド キッザニア入場優待割引
株式会社福岡銀行 アゴーラ福岡山の上ホテルファンド 宿泊割引券
株式会社ウィルズ ウィルズ企業価値最大化ファンド 投資額の3%分のWILLs Coin
ジェフユナイテッド株式会社 ジェフ千葉レディース応援ファンド ジェフ千葉レディースを応援できる優待
ブロードマインド株式会社 ブロードマインドグループサステナビリティファンド 不動産仲介手数料の割引券
株式会社福岡銀行 柚富の郷 彩岳館ファンド 「柚富の郷 彩岳館」の宿泊割引券
株式会社三好不動産 三好不動産 篠栗町まちづくりファンド 無料宿泊券、食事割引券、ガイド割引券への抽選券
株式会社GA technologies RENOSY ファンド Amazonギフト券
霞ヶ関キャピタル株式会社 LOGI FLAGファンド 抽選でホテル宿泊無料券

 

 

 

6️⃣まとめ|その他関連記事

 

運用期間約23ヶ月で、年利1.80%の利息がほぼリスクなくもらえ、さらにFunds優待のあるファンド「RENOSYサステナビリティファンド#1」を紹介しました!

 

いかがでしたでしょうか。

 

Funds(ファンズ)は利回り1.0%〜3.0%前後で安定した投資がほったらかしでできる貸付投資として、ここ最近人気を集めている投資方法です。

株式投資のように株価を見なくても安定したリターンが得られるので投資初心者にもおすすめ。

今回紹介したファンドに興味がある方、今後Funds(ファンズ)を活用して投資をしてみたいなという方はぜひ公式サイトより口座開設をしてみませんか。

\Fundsを利用したい方はまずは口座開設から/

『Funds』申し込みは最短5分、スマホから誰でも簡単にできるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。口座開設は永年無料

 

現在、募集中のファンドはこちら

  • ボルテックス区分所有オフィスESGファンド#1

weedsno5.hatenablog.com

  • OHEYAGOファンド#2

weedsno5.hatenablog.com

※上記の記事は#1について

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

ではまた👋

 

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方はぜひ応援クリックよろしくお願いします!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

 

 

【投資に関するおすすめ書籍】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

ホリエモンこと堀江貴文氏の仮想通貨の未来が書かれた書籍/

難しい用語、略語などもわかりやすく書かれてあるので初心者にも読みやすい

 

コインチェック

 

【2022年3月分配金】米国ETFからの分配金いくら入ったのか?【高配当ETF】

 

3月、米国ETFから分配金がいくら入金されたのか気になる!

 

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

米国株投資をしている方は、3月の分配金どのくらい入金されましたか?

3月が分配月になっている米国ETFは多いのでいつもより多く入金されたのではないでしょうか。

僕も現在、投資している米国ETFのSPYD、QYLD、HDV、VIGから分配金がありました。

今回は2022年3月、米国ETFからの分配金を発表し、現在の年間分配金についても紹介していきます。配当金30万円で沖縄旅行を目指しているので、その進捗状況もお伝えしていきます。

 

うぃーずの投資歴

☑︎2019年つみたてNISAから開始

☑︎投資歴:約2年半

☑︎初めて購入したETF:VTI・VOO

☑︎最近のお気に入り:QYLD

 

この記事を読めば、30代夫婦共働きの分配金状況がわかります。

 

▽この記事の内容▽

✔︎2022年3月米国ETFからの分配金

✔︎年間分配金について

✔︎今後の投資方針

✔︎お得に口座開設する方法

 

では行ってみましょう。

 

f:id:weedsno5:20220403170255p:plain

米国ETF分配金|2022年3月

 

 

1️⃣米国ETFからの分配金|2022年3月

 

2022年3月、米国ETFとしてSPYD、QYLD、HDV、VIGから分配金がありました。

楽天証券SBI証券で投資しているのでそれぞれいくら入金があったのか紹介していきます。

 

楽天証券

f:id:weedsno5:20220403172042j:plain

 

楽天証券では、SPYD、QYLD、HDVに投資中、分配金の入金額については以下の通りでした。

 

f:id:weedsno5:20220403133152p:plain

SPYD

f:id:weedsno5:20220403133210p:plain

QYLD/HDV

 

(右にスクロールできます)
米国ETF 1株あたり分配金 保有 分配金(税引前) 分配金(税引後) 分配利回り
SPYD 0.65271ドル 100 65.27ドル 46.84ドル 3.5%
QYLD 0.2097ドル 145 30.41ドル 21.83ドル 13.2%
HDV 0.76976ドル 133 102.38ドル 73.44ドル 3.2%

 

楽天証券では、米国ETF(SPYD、QYLD、HDV)から142.11ドル(税引後)の入金でした🙌

 

■関連記事 ▶︎【SPYD分配金】歓喜!2022年3月過去最高額の配当金に大喜び!+40%超えの運用実績あり|高配当ETF

▶︎【QYLD配当金】2022年3月配当金速報!運用実績公開あり|超・高配当ETF|グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF

▶︎【HDV分配金】悲報!-12.7%減配の2022年3月期のiシェアーズ・コア米国高配当株 ETFの分配金発表|130万円以上投資した運用実績も公開

 

 

SBI証券

f:id:weedsno5:20220403172059j:plain

 

SBI証券では、VIGに投資中、分配金の入金額については以下の通りでした。

f:id:weedsno5:20220403134800p:plain

VIG

 

(右にスクロールできます)
米国ETF 1株あたり分配金 保有 分配金(税引前) 分配金(税引後) 分配利回り
VIG 0.6939ドル 5 3.47ドル 2.53ドル 1.7%

 

SBI証券では、米国ETF(VIG)から2.52ドル(税引後)の入金でした🙌

 

 

【米国ETFからの分配金(総額)】

2022年3月、米国ETFからは総額144.63ドル(税引後)の入金でした!

f:id:weedsno5:20220403140957j:plain

 

1ドル122.54円として計算すると、日本円では17,723円となります。

 

 

 

2️⃣年間分配金について

 

年間の配当金については「配当管理アプリ」を利用させてもらっています。

 

ダウンロードはこちら▶︎「配当管理」をApp Storeで

 

f:id:weedsno5:20220403142622j:plain

年間分配金

2022年3月時点では税引前で154,392円(利回り3.29%)という状況です。

毎月平均にすると約1万円超の不労所得があることになります。

 

直近の目標である「配当金30万円で沖縄旅行」までは残り半分までやってきました。

税金を考慮するともう少しかかりますが…

コツコツ高配当ETFを買ってきてやっとここまできました🙌

 

今後も目標に向かって資産形成を頑張っていきます。

 

 

 

3️⃣今後の投資方針について

f:id:weedsno5:20220403172608p:plain

 

うぃーず家の投資方針

インデックス投資で将来の教育資金・老後資金の資産形成をしつつ、高配当ETFで年間分配金30万円で沖縄旅行を目指す!

 

インデックス投資として☑︎つみたてNISA:年間80万円(夫婦2人分)

☑︎投資信託:年間80万円(楽天・SBIでクレカ積立)

☑︎ジュニアNISA:年間80万円(息子1人分)

 

■高配当ETFとして☑︎HDV:毎月の結婚記念日に5〜10株を定期買付

☑︎QYLD:奥さんが夜勤の日にスポット買い

 

今後もインデックス投資×高配当ETFのハイブリット投資で楽しみながら資産形成をしていきます。

 

 

 

4️⃣お得に証券口座を開設する方法|11,500円もらえる!

 

楽天証券SBI証券も開設していない投資初心者の方におすすめの口座開設方法をご紹介します。

この方法で口座開設するだけで、11,500円もらえてお得です。

 

【今だけ11,500円もらえる方法】

 

口座開設して11,500円もらえる、その方法とは「ハピタス」です。

 

■ハピタスとは? ☑︎会員数350万人超の人気ポイントサイト

☑︎ハピタス経由でポイントがもらえる

☑︎登録・年会費はすべて永年無料

☑︎登録は誰でも簡単に10分でできる

☑︎知らない人は人生損しているレベル

 

ハピタスを登録していない方は、まずは公式サイトから登録しておきましょう!

新規登録なら今なら1,000pt(=1,000円相当)がもらえますよ。

 

f:id:weedsno5:20220403074016p:plain

ハピタス×証券口座

 

今ならハピタス経由で楽天証券の口座開設をすると4,000ptSBI証券の口座開設をすると6,500ptもらえます。

 

よって、ハピタスの登録がまだの方であれば最大11,500pt、1pt=1円なので11,500円がもらえます。

お得だと思った方はまずはハピタスの登録から始めましょう🙌

 

 

【お得に口座開設する方法】

 

お得に口座開設する方法とは、ハピタスを経由して証券口座を開設するだけ!

 

ハピタスの登録

下の公式サイトから新規登録で1,000ptもらえます

ハピタス公式サイト

 ⬇︎

ハピタス経由で証券口座を開設

ハピタスを経由する以外は、普通に口座開設すればOK

 ⬇︎

③ハピタスポイントを獲得

☑︎楽天証券4,000pt

☑︎SBI証券6,500pt

2022年4月時点での付与ポイント

 

⚠️注意! ハピタス経由でもらえるポイントについては、期間によって変動するので、その都度ハピタスのサイトを確認することをおすすめします!

※2022年3月まではSBI証券ではポイントはもらえませんでした

 

 

 

5️⃣まとめ

 

今回は2022年3月、米国ETFからの分配金について紹介しました。

 

いかがでしたでしょうか。

 

米国ETF(SPYD、QYLD、HDV、VIG)から総額144.63ドル(税引後)入金あり、年間配当金は154,392円、直近の目標「年間配当金30万円で沖縄旅行」まで残り半分!

 

今後もインデックス投資×高配当ETFのハイブリット投資で資産形成に取り組んでいく予定です。

 

これから投資を始めようと考えている方は今がチャンスです。

 

ハピタス経由で口座開設(楽天証券SBI証券)をするだけで11,500円がもらえちゃいます。

口座開設に関する手数料はすべて永年無料なので、まずは株式投資の第一歩を踏み出しましょう!

 

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

ではまた👋

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方、応援クリックよろしくお願いします!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

【投資・お金に関するおすすめ書籍】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

ホリエモンこと堀江貴文氏の仮想通貨の未来が書かれた書籍/

難しい用語、略語などもわかりやすく書かれてあるので初心者にも読みやすい

 

コインチェック

 
【投資初心者にはFunds(ファンズ)おすすめ】

【楽天証券】買付手数料無料の米国ETFがネット証券最多の15銘柄に!人気のQQQ、SPYDが対象に

 
楽天証券の米国ETF、買付手数料無料の銘柄がネット証券最多の15銘柄に🙌

既存の9銘柄に6銘柄が追加されました!

 

 

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

3月31日、楽天証券買付手数料無料の米国ETF15銘柄に増やし主要ネット証券で最多となりました。

先日、【SBI証券】でも銘柄の入れ替えが発表されたばかりなので気になるニュースですよね。

 

この記事では、楽天証券にて買付手数料無料の米国ETF15銘柄について紹介していきます。

 

▽この記事の内容▽

✔︎楽天証券にて買付手数料無料の9銘柄(既存)

✔︎楽天証券にて買付手数料無料の6銘柄(追加)

✔︎SBI証券との比較

✔︎お得に証券口座を開設する方法

 

ではいってみましょう。

 

f:id:weedsno5:20220403073604p:plain

楽天証券|買付手数料無料ETF

 

 

1️⃣楽天証券|買付手数料無料の米国ETF

f:id:weedsno5:20220403073702p:plain

 

 

3月31日、楽天証券は買付手数料無料の米国ETFを既存の9銘柄に6銘柄追加し、主要ネット証券最多の15銘柄にするとしました。

 

今回の記事のソースは【こちら】

 

どんな銘柄が追加になったのか一緒に確認していきましょう。

 

 

楽天証券|買付手数料無料の米国ETF(既存9銘柄)】

 

まずは現在、楽天証券にて買付手数料無料の米国ETFを確認していきましょう。

 

こちらの9銘柄

ティッカー 銘柄名 経費率
VT バンガード・トータル・ワールド・ストックETF 0.07%
VOO バンガード・S&P500ETF 0.03%
VTI バンガード・トータル・ストック・マーケットETF 0.03%
SPY SPDR S&P500ETF 0.09%
RWR SPDR ダウ・ジョーンズREIT ETF 0.25%
GLDM SPDR ゴールド・ミニシェアーズ・トラスト 0.18%
AIQ グローバルX AIビッグデータETF 0.68%
FINX グローバルX フィンテックETF 0.68%
GNOM グローバルX ゲノム&バイオテクノロジーETF 0.56%

 

全世界に投資できるVT、S&P500のVOO、米国全体に投資ができるVTIなど人気のETFが買付手数料(通常0.495%)無料で投資できるのは嬉しいですよね。

 

■関連記事米国ETFの手数料についてはこちら

▶︎【米国ETF】お得に米国ETFを購入するにはいくらから買えばいいのか?

 

 

楽天証券|買付手数料無料の米国ETF(追加6銘柄)】

 

今回の発表で追加された新規6銘柄はこちら

ティッカー 銘柄名 経費率
QQQ インベスコQQQトラストシリーズ1ETF 0.20%
SPYD SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF 0.07%
VGT バンガード米国情報技術セクターETF 0.10%
EPI ウィズダムツリーインド株収益ファンド 0.84%
AGG iシェアーズコア米国総合債券市場ETF 0.04%
IYR iシェアーズ米国不動産ETF 0.41%

 

注目は、ナスダック100に投資できるQQQ、VYM・HDVと並んで人気の高配当ETFのSPYDや債券ETFのAGGでしょうか。

 

このラインナップを見て気づいた方いますか?

 

そう、先日発表されたSBI証券での買付手数料無料の米国ETFの銘柄と同じなんです…

■関連記事はこちら ▶︎【SBI証券】米国ETFの買付手数料無料の銘柄が変更!人気のQQQ、SPYD等が対象に

 

注目のQQQ、SPYDなどはSBI証券でも買付手数料無料で投資できるんですよね。

 

正直、この発表を聞いて少しがっかりしています。

 

なぜなら、買付手数料無料の銘柄が同じなら為替手数料がお得SBI証券で投資をしていくでしょう。

■関連記事はこちら ▶︎【米国株初心者必見】ドル転を最安コストで行う方法!ドル転の方法をスクショ付で解説!

 

 

 

2️⃣お得に証券口座を開設する方法|11,500円もらえる!

 

ここでは、まだ楽天証券SBI証券も開設していない投資初心者の方におすすめの口座開設方法についてご紹介します。

 

この方法で口座開設するだけで、11,500円お得になります。

 

【今だけ11,500円もらえる方法】

 

口座開設して11,500円もらえる、その方法とは「ハピタス」です。

 

■ハピタスとは? ☑︎会員数350万人超の人気ポイントサイト

☑︎ハピタス経由でポイントがもらえる

☑︎登録・年会費はすべて永年無料

☑︎登録は誰でも簡単に10分でできる

☑︎知らない人は人生損しているレベル

 

ハピタスを登録していない方は、まずは公式サイトから登録しておきましょう!

新規登録なら今なら1,000pt(=1,000円相当)がもらえますよ。

 

f:id:weedsno5:20220403074016p:plain

ハピタス×証券口座

 

今ならハピタス経由で楽天証券の口座開設をすると4,000ptSBI証券の口座開設をすると6,500ptもらえます。

 

よって、ハピタスの登録がまだの方であれば最大11,500pt、1pt=1円なので11,500円がもらえます。

お得だと思った方はまずはハピタスの登録から始めましょう🙌

 

 

【お得に口座開設する方法】

 

お得に口座開設する方法とは、ハピタスを経由して証券口座を開設するだけ!

 

ハピタスの登録

下の公式サイトから新規登録で1,000ptもらえます

ハピタス公式サイト

 ⬇︎

ハピタス経由で証券口座を開設

ハピタスを経由する以外は、普通に口座開設すればOK

 ⬇︎

③ハピタスポイントを獲得

☑︎楽天証券4,000pt

☑︎SBI証券6,500pt

2022年4月時点での付与ポイント

 

⚠️注意! ハピタス経由でもらえるポイントについては、期間によって変動するので、その都度ハピタスのサイトを確認することをおすすめします!

※2022年3月まではSBI証券ではポイントはもらえませんでした

 

 

 

3️⃣まとめ

 

楽天証券にて、買付手数料無料の米国ETFが15銘柄になったことについて紹介しました。

 

いかがでしたでしょうか。

 

楽天証券|買付手数料無料の米国ETF(15銘柄)

以上、新規追加6銘柄

  • VT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF

  • VOO(バンガード・S&P500ETF)

  • VTI(バンガード・トータル・ストック・マーケットETF

  • SPY(SPDR S&P500ETF)

  • RWR(SPDRダウ・ジョーンズREIT ETF

  • GLDM(SPDRゴールド・ミニシェアーズ・トラスト)

  • AIQ(グローバルX AIビッグデータETF

  • FINX(グローバルX フィンテックETF

  • GNOM(グローバルX ゲノム&バイオテクノロジーETF

以上、全15銘柄

 

 

人気のQQQやSPYDが買付手数料無料となったのは朗報ですが、SBI証券でもすでに買付手数料無料で投資できるようになったので、為替手数料などを考慮するとあえて楽天証券で投資する必要がないというのが率直な感想。

 

 

楽天証券のみ口座開設している方にとっては嬉しいニュース!

 

 

これから投資を始めるために証券口座を開設しようと思っている方はハピタスがお得です。

①ハピタスの登録

 ⬇︎

②ハピタス経由で証券口座(楽天・SBI)を開設

 ⬇︎

③ハピタスポイントを獲得

今なら最大11,500円相当がもらえます!

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

ではまた👋

 

ブログ村に参加しています。

今回の記事が役に立ったという方、応援クリックよろしくお願いします!

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

【投資・お金に関するおすすめ書籍】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

ホリエモンこと堀江貴文氏の仮想通貨の未来が書かれた書籍/

難しい用語、略語などもわかりやすく書かれてあるので初心者にも読みやすい

 

コインチェック

 
【投資初心者にはFunds(ファンズ)おすすめ】

【三井住友カード】Vポイントのおすすめ交換先3選+超・おすすめ交換先1選を紹介!

 

三井住友カードの利用で貯まるVポイントのおすすめの交換先を知りたい!

 

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611)です。どうも。

 

せっかく貯めたVポイント貯めるだけでは意味がない、お得に使える方法があったら知りたいですよね。

今回はVポイントのおすすめ交換先をまずは3つ紹介し、そのあと私が超・おすすめする交換先ズバリ1選をご紹介いたします。

 

SBI証券×三井住友カードによるクレカ積立を始めてたくさんVポイントが貯まっているけど、使い方に困っているあなた、ぜひ最後までご覧ください。

 

2021年12月22日〜2022年4月30日のキャンペーン期間中に、三井住友カードを新規発行すると最大16,000円もらえます。

三井住友カードをまだ保有していない方は下記、公式サイトから申込みましょう!

 

▽この記事の内容▽

✔︎そもそもVポイントってなに?

✔︎Vポイントのおすすめ交換先3選

✔︎私が超・おすすめするVポイント交換先1選

✔︎三井住友カードをお得に発行する方法&友達紹介特典

 

ではいってみましょう

 

f:id:weedsno5:20220402190753p:plain

 

 

1️⃣Vポイントとは?

この記事では、Vポイントのおすすめ交換先を紹介しますが、そもそもVポイントってなに?という方のために簡単にVポイントについての概要をお伝えします。

 

【Vポイントとは】

f:id:weedsno5:20220402185345j:plain

Vポイント

 

毎月の三井住友カード利用額合計200円(税込)につき1ポイント貯まるポイントのこと

 

還元率:0.5%

(例外:三井住友カードデビュープラスは200円=2ポイント:還元率1%)

 

 

【Vポイントが貯まるクレジットカード】

三井住友銀行のクレジットカードでVポイントが貯まります

 

■主なおすすめクレジットカード ☑︎三井住友カード(NL)

☑︎三井住友カードゴールド(NL)

☑︎三井住友カードプラチナ

☑︎三井住友カードプラチナプリファード(※)

三井住友カードプラチナプリファードはカード利用で還元率1%

 

 

三井住友カードの特徴

三井住友カード(NL)

f:id:weedsno5:20220402185522j:plain

三井住友カード(NL)

f:id:weedsno5:20220402185547j:plain

 

 

三井住友カードゴールド(NL)

f:id:weedsno5:20220402185614j:plain

三井住友カードゴールド(NL)

f:id:weedsno5:20220402185644j:plain

 

 

三井住友カード比較表

  三井住友カード(NL) 三井住友カードゴールド(NL) 三井住友カードプラチナ
貯まるポイント Vポイント
ポイント還元率 0.5%(税込200円につき1ポイント)
年会費 永年無料 5,500円(年間100万円利用で翌年以降、永年無料) 55,000円
クレカ積立還元率 0.5% 1% 2%
コンビニ3社+マクドナルド 最大5% 最大2.5%
特典 最短5分の即時発行 100万円利用で毎年10,000ポイント(1%還元) 1億円の旅行保険、プライオリティパスが無料付帯
新規入会特典 4月30日まで最大16,000円相当もらえる!
※詳細はこちら
新規カード発行

 

 

【Vポイントの有効期限】

Vポイントの有効期限はカードの種類によって違います

 

☑︎一般▶︎2年間:三井住友カード(NL)

 

☑︎ゴールド▶︎3年間:三井住友カードゴールド(NL)

 

☑︎プラチナ、プラチナプリファード▶︎4年間:三井住友プラチナカード、プラチナプリファード

 

 

【私の所有しているVポイント紹介|2022年3月】

現在、保有しているVポイント数はVpassアプリにて確認ができます

f:id:weedsno5:20220402192537j:plain

私は2022年3月末時点で21,252pt保有

 

主にSBI証券×三井住友カードによるクレカ積立によるポイントです。

 

■関連記事 ▶︎【SBI証券×三井住友カード】2021年6月から始めたクレカ積立で獲得したVポイント総額公開!今後もクレカ積立は継続する?

 

 

 

 

2️⃣Vポイントのおすすめ交換先3選

 

三井住友カードを利用して貯まったVポイントの交換先って気になりますよね?

 

せっかく貯まったVポイント、お得に使わないとなんだかもったいない気がします。

 

Vポイントの交換先は複数ありますが、特におすすめの使い方を紹介していきますね。

 

■1ポイント=1円で使えるおすすめ交換先 ❶Vポイントアプリへのチャージ

❷キャッシュバック

❸Visaプリペイドカードへのチャージ

 

以上、まずはおすすめ交換先3選を順に紹介していきます。

 

そのあとに、超・おすすめ交換先も紹介しますので最後までご覧ください!

 

 

【Vポイントアプリへのチャージ】

f:id:weedsno5:20220402185924j:plain

Vポイントアプリへのチャージ

 

Vポイントおすすめ交換先の1つ目は、Vポイントアプリへのチャージです。

 

■Vポイントアプリとは? ☑︎三井住友カードが提供している貯まったVポイントで支払いができるスマホアプリ

☑︎ダウンロードはこちら

apps.apple.com

 

 

■Vポイントアプリの交換レート・交換単位
☑︎交換レート▶︎1ポイント=1円

 

☑︎交換単位▶︎1ポイント以上1円単位

1円単位できっちり使えるので使いやすい♪

 

 

■Vポイントアプリへのチャージ方法は?

①アプリを起動

②Vポイント(移行前)の右にある「移行」をタップ

③Vポイント残高からアプリへチャージしたいポイント数を入力

詳しくは、スマートフォンアプリ「Vポイント」の使い方▶︎こちら:スマートフォンアプリ「Vポイント」の使い方

 

 

■Vポイントアプリの利用金額に対して0.25%還元 スマホアプリ「Vポイント」で支払った利用金額の0.25%が自動的に還元され、Vポイントアプリの残高にチャージされます

例えば、月末までに10000ポイントをVポイントアプリで利用した場合、翌月10日頃に0.25%の25ポイントが残高にチャージされる

 

 

■Vポイントアプリの利用可能店舗 店頭:VISAタッチ決済利用、i D加盟店

ネット:VISA加盟店

※利用可能店舗以外ではVポイントアプリは使用できないのでご注意を

 

 

Vポイントアプリでの利用は、1ポイント以上1円以上で利用でき、かつ利用金額に対して0.25%の還元が受けられるのでお得に利用できます!

 

 

【キャッシュバック】

f:id:weedsno5:20220402190044j:plain

キャッシュバック

 

Vポイントおすすめ交換先の2つ目は、キャッシュバックです。

 

キャッシュバック=Vポイントをクレジットカードの利用代金に充当できます。

 

 

■キャッシュバックの交換レート・交換単位
☑︎交換レート▶︎1ポイント=1円

 

☑︎交換単位▶︎1ポイント以上1円単位

交換レート・交換単位はVポイントアプリへのチャージと同じ

 

 

■キャッシュバックへの利用方法 ①Vポイントを貯める

②Vポイントをキャッシュバックに交換する

③クレジットカードの利用金額にキャッシュバック(充当)

 

 

⚠️キャッシュバックの注意点! 
キャッシュバックのVポイントの有効期限は3ヶ月

・請求金額がキャッシュバック残高に満たない場合は、翌月に繰越。3ヶ月を超えるとキャッシュバックは失効してしまう。

▶︎Vポイントをキャッシュバックで利用する場合は、クレジットカードの請求金額以下のVポイントを交換することがポイント!

 

 

【Visaプリペイドカードへのチャージ】

f:id:weedsno5:20220402190109j:plain

Visaプリペイドカードへのチャージ

 

Vポイントおすすめ交換先の3つ目は、Visaプリペイドカードへのチャージです。

 

■Visaプリペイドカードとは? ☑︎Visa、Visaのタッチ決済加盟店で使えるプリペイドカード

☑︎年会費無料、発行手数料無料

☑︎インターネットで審査不要、6歳以上から申込可能

☑︎利用金額の0.25%のVポイント還元(翌月10日に付与)

 

 

■Visaプリペイドカードへのチャージ交換レート・交換単位

☑︎交換レート▶︎1ポイント=1円

 

☑︎交換単位▶︎1ポイント以上1円単位

交換レート・交換単位はVポイントアプリへのチャージと同じ

 

 

■月々の利用金額の0.25%キャッシュバック 利用金額の0.25%が翌月10日に残高にキャッシュバックされてお得!

 

 

【その他】

f:id:weedsno5:20220402190139j:plain

他社ポイントへの移行

 

他社ポイントへのVポイント移行も可能です。

 

◎交換先一覧はこちら

f:id:weedsno5:20220402190201p:plain

f:id:weedsno5:20220402190210p:plain

 

 

基本的にVポイントを他社ポイントへ移行すると還元率が悪いのでおすすめできませんが

、特定のポイントを貯めている方であれば選択肢の1つとして考慮してもいいかもしれません。

還元率は期間によって変更しているので還元前に公式サイトをチェックしてみましょう。

▶︎ポイントの交換|クレジットカードの三井住友VISAカード

 

 

 

3️⃣Vポイントの超・おすすめ交換先1選

 

私が最もおすすめするVポイントの交換先はズバリポイント投資です。

 

しかし、2022年4月時点ではVポイントは投資には利用できません。

今後実装予定なので、今はとにかく貯めて貯めて貯めて、その時をじっと待ちましょう!

 

また、投資ができるようになったら「Vポイント投資方法」についてまとめて紹介していこうと思います。

f:id:weedsno5:20220402190329p:plain

▶︎クレカで資産運用できる!|クレジットカードの三井住友VISAカード

 

f:id:weedsno5:20220402190421p:plain

▶︎貯まったVポイントで投資はできますか? | 三井住友カード

 

 

 

4️⃣三井住友カードの新規発行で16,000円もらえるキャンペーン|4月30日まで

f:id:weedsno5:20220402190501p:plain

最大16,000円もらえるキャンペーン

 

2021年12月22日〜2022年4月30日のキャンペーン期間中に、三井住友カードを新規発行すると最大16,000円もらえます。

 

三井住友カードをまだ保有していない方は下記、公式サイトから申込みましょう!

 

 

 

【お知らせ】

三井住友カード友達紹介による特典があります/

f:id:weedsno5:20220402190615p:plain

三井住友カード友達紹介

 

下記の友達紹介URLより新規発行することで、10,000円相当のVポイント利用金額の15%のVポイントがもらえます。

もし紹介特典への抵抗がない方はぜひここから登録してみてください。

 

\最大10,000円相当のVポイント+利用金額の15%Vポイントがもらえる/

 

このキャンペーンはいつ中止になるかわからないのでお早めに。

 

 

 

5️⃣まとめ

 

Vポイントをお得に使うためのおすすめ交換先3選+超・おすすめ交換先1選について紹介しました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

おすすめ交換先(3選)

①Vポイントアプリへのチャージ

②キャッシュバック

③Visaプリペイドカードへのチャージ

どれも1ポイント=1円として使えるお得なVポイント交換先です

 

超・おすすめ交換先!!!

ズバリ「ポイント投資」


2022年4月時点ではVポイントは投資には利用できません。

今後実装予定なので、それまではVポイントを貯めておきましょう/

私のVポイント交換先はこれに決まりです♪

 

Vポイント投資の詳細がわかればまたブログ記事にしますね✨

 

4月30日までは最大16,000円相当もらえるキャンペーンをしていますので、ぜひ新規カード発行を検討してみてはいかがでしょうか。

三井住友カードをまだ保有していない方は下記、公式サイトから申込みましょう!

 

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

では、また👋

 

ブログ村に参加しています。応援クリック励みになります↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【米国株投資におすすめな証券会社】

HDVなど米国ETFに興味のある人はSBI証券は必須/

SBI証券

ハピタス経由で口座開設をするとお得です!過去に最大16,000円もらえるキャンペーンあり!(現在、案件終了している可能性があるのでハピタス公式サイトをチェックしてください)

■関連記事【見ないと損する】一番お得にSBI証券の口座開設をする方法!【投資初心者向け】
 

 

【投資・お金に関するおすすめ書籍】

\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/

両学長のリベ大や中田敦彦YouTube大学でも紹介された書籍。

お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。

 

\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/

最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい

 

ホリエモンこと堀江貴文氏の仮想通貨の未来が書かれた書籍/

難しい用語、略語などもわかりやすく書かれてあるので初心者にも読みやすい

 

コインチェック

 
【投資初心者にはFunds(ファンズ)おすすめ】