皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611 )です。
子供4人の大家族である我が家のレシピブログ第2弾です!!
我が家は夫婦共働きで子供4人いるので、簡単に、大量に作れるレシピが大活躍✨
今回は、簡単に作れる『キンパ(韓国風海苔巻き)』のレシピをご紹介します♪
材料
レシピ
①牛バラ肉を食べやすい大きさに切り、フライパンで炒め、焼肉のタレで味付けをする。
焼き肉のタレで味付けすることで誰でも美味しくできます♬
②冷めたごはんを用意して、すりごまをまぶしておく。
🌟ポイント🌟
ごはんが熱すぎるとのりがパリパリにならないので、ごはんはしっかり冷ましておく。
③胡麻油と塩で味付けをする。
ごま油の風味が加わることでより韓国風に近づきます😊
塩は適宜調整してください。
④巻きすを用意して、その上にのりを広げておく。
🌟ポイント🌟
のりは表裏があり、ザラザラした方が上になるようにおきます。
そうすることで出来上がった時にツルツルした側が表面にくるので美しい仕上がりになります♪
⑤のりの上に③で作ったごはんを広げる。
⑥ごはんの上にレタスをのせる。
レタスの水気はしっかり切っておきましょう!
⑦レタスの上に①で作った牛バラ肉(焼き肉のタレで味付け)をのせる。
⑧巻きすを使って海苔巻きにしていく。
🌟ポイント🌟
まず、巻きすを半分くらいの位置で一度巻き、一気に巻いていく。
大胆に、勢いが大事です👍慣れたら簡単♪
⑨巻きすを使ってしっかり巻き、形を整える。
⑩出来あがり🎶
断面はこんな感じ✨
お皿に映えるように並べましょう😆✨
ポイント
①牛バラ肉の味付けは焼き肉のタレを使う。
👉味が安定する、誰が作っても同じ味😋
②ごはんはしっかり冷ましておく。
👉のりがパリパリに✨
③のりはザラザラした面を上におく。
👉巻いた時にツルツルした側が表面にきて仕上がりが美しい✨
④巻きすで巻くときは大胆に、勢いが大事。
👉失敗しても大丈夫👌食べたら同じです(笑)
おすすめ商品
海苔巻きを作るのに必要な『巻きす』
皆さんの家にあるでしょうか?
一家にひとつあれば今回紹介したキンパも簡単に作ることができます!
巻きすには色々種類があるのでいくつか紹介したいと思います。
①竹製
最もポピュラーなのがこの竹製の巻きす。
我が家にあるのもこの竹製の巻きすです。
②シリコン製
シリコン製はごはんがくっつきにくく、海苔がなくても海苔巻きが作れます(海苔がないので海苔巻きって言わないですね😂)
あとは煮沸消毒や電子レンジ除菌が可能なので衛生的なところが特徴です。
③プラスチック製
プラスチック製もシリコン製同様、ごはんがくっつきにくく、海苔がなくても作れます。
また洗いやすく、衛生的です。
最後に
今回はキンパ(韓国風海苔巻き)のレシピをご紹介しました😊
我が家では子供の日🎏に作ったのですが、5本作ったキンパがあっという間に子供4人でペロッと食べてしましなくなってしまいました笑
子供と一緒に『巻きす』を使って作るのも楽しいかもしれません✨
ぜひご家庭でも作って見てください♪
おすすめブログはこちら✨
ホットプレートで簡単に作れる「焼肉ビビンバ」のレシピはこちら👇
ここまで読んでいただきありがとうございました🙇♂️
少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです😊
ではまた👋