みなさま、お疲れ様です。
うぃーず( @weeds611 )といいます。
今回は株主優待でも人気な【イオン(銘柄コード・8267)】について紹介する記事です。
☑️この記事を読んで欲しい方
株主優待目的で保有するには、お得な銘柄になっているので、購入検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
それでは、いってみましょう!
イオンの株主優待をおすすめする理由
イオンといえば、株主優待銘柄で人気ランキング上位の常連です。
イオンの株主優待では、「イオンオーナーズカード」というカードがもらえます。
このカードをもらうために、イオンの株を買うといってもいいでしょう。
まずは、イオン株100株購入してオーナーズカードをゲットしましょう!
イオン株主優待の概要
イオンオーナーズカード
イオンオーナーズカードは、イオン(銘柄コード・8267)の株式を100株以上保有している株主に発行されている株主優待カードのことです。
※毎年8月末および2月末の権利確定日までにイオン株を購入している方が対象。
【イオンオーナーズカードが手元に届くまでの流れ】
- 2月末または8月末までにイオン株式100株以上購入し、株主になる。
- 権利確定日から約1ヶ月後に、「株主優待のご案内書」が郵送されてくる。
- ご案内書に従い、必要な手続きを行う。
- ご案内書の確認が行われ、さらに約1ヶ月後、手元にイオンオーナーズカード💳(2枚)が郵送されてくる。
イオンオーナーズカードの特典についてご紹介します。
キャッシュバック
イオン系列の店舗で買い物をする際にカードを提示することで、保有株に応じてキャッシュバックがもらえます。
半年ごとに以下の返金率で返金されるお得な優待となっています。
上記のように
3%(100〜499株)
4%(500〜999株)
5%(1,000〜2,999株)
7%(3,000株以上)
例えば
100株保有中の場合(3%キャッシュバック対象)、半年間のお買い物合計金額が10万円の場合、10万円×3%=3,000円が返金されることになります。
※お買い物金額の上限は、100万円です。
イオン系列店舗で、よくお買い物をされる方にはおすすめな株主優待となっています。
ご利用可能店舗については、以下を参考にしてください。
お客様感謝デー
イオンの対象店舗では、毎月20日と30日は「お客様感謝デー」で5%割引きとなっています。
イオンオーナーズカードを提示することで、上記のキャッシュバックも同時に受けとることができます。
100株保有中の場合(3%キャッシュバック対象)、毎月20日と30日に購入すれば、8%のキャッシュバックと同じということになります。
イオンシネマ料金割引
イオンシネマを利用した場合、会計時に、イオンオーナーズカードを提示することで、割引金額で利用することができます。
■通常料金より
上記のように、かなりお得に映画鑑賞ができます。
さらに、鑑賞料金割引に加えて、イオンオーナーズカード1枚に対し、売店でご利用いただけるポップコーンまたはドリンク引換券のどちらか1枚がもらえるという特典付きです。
イオンシネマで映画鑑賞する方には、おすすめな優待になっています。
長期保有株主制度
『長期保有株主制度』とは、3年以上継続して株主である方を対象に、イオンギフトカードが進呈されるという制度です。
ただし、1,000株以上保有の株主という制限付きなので、対象となる方は少ないかもしれません。
(2020/12/25時点の株価:3,260円だと、326万円必要です)
☑️参考までに保有株数とイオンギフトカードの金額を掲載しています。
イオンのチャート
イオンのチャートを確認してみましょう。
まずは、直近1年のチャートを俯瞰的に確認してみます。
2020年3月までは、2,200円〜2,400円のレンジ相場。
3月のコロナショックで一時、1,800円台まで暴落。その後、4月にかけて上昇するも5月上旬に2,100円割れまで下落した。
その後は、右肩上がりに上昇している状況です。
コロナショックを契機に外食自粛などでリテール業の売上が伸びた結果といえるかもしれません。
続いて、直近2ヶ月(2020年10月〜12月)のチャートを確認。
特に好材料等なく右肩上がりに株価上昇させてきたイオン。
2020年12月23日には、今期、営業利益80%上昇の上方修正を発表!
👉 https://pdf.kabutan.jp/tdnet/data/20201223/140120201223438149.pdf
そこからさらに株価上昇となっています。
イオンは現在買い時なのか
イオンの現在の株価情報についてまとめてみました。
(令和2年12月30日時点)
株価 |
3385.0円 |
PER(株価収益率) |
ー |
PBR(株価純資産倍率) |
2.87倍 |
自己資本率 |
8.9% |
1株あたり配当金 |
36円(予想) |
1.06% |
|
配当性向 |
112.9%(前期) |
最低投資額 |
33万8,500円 |
2021年2月期の最終の業績予想が出ていないため、PERは未定となっています。
配当金の推移についても確認してみましょう。
|
1株あたり配当金 |
|
|
配当性向 |
|
中間 |
期末 |
年間 |
(%) |
2021年2月期 |
18.00 |
18.00(予) |
36.00(予) |
|
2020年2月期 |
18.00 |
18.00 |
36.00 |
112.9 |
2019年2月期 |
17.00 |
17.00 |
34.00 |
121.0 |
2018年2月期 |
15.00 |
15.00 |
30.00 |
102.6 |
2017年2月期 |
15.00 |
15.00 |
30.00 |
232.2 |
年々増配傾向ではありますが、いずれも配当性向は100%超えです。
株主還元の方針については以下を参照。
https://www.aeon.info/ir/stock/dividend/
(1株当たり年間配当金については前年以上を維持しつつ、連結配当性向30%を目標)
私、個人的意見としては、PBR2倍後半で一般的には割高の水準であり、さらに年末にかけての日経平均好調による株高、営業利益80%上振れの上方修正はあったが最終純利益はおそらく赤字転落などを考慮して現在は購入を控えています。
2,600円〜2,800円台になれば購入してもいいかなぁと思ってます。
(今年5月末に2,300円が2,400円台に上がったときに高いと感じ購入できなかったことを今でも後悔。。。)
お願いだから、年明け株価下がってください(🥺願望🥺)
早くイオンオーナーズカードをゲットして、キャッシュバックを手に入れ、その返金を妻へプレゼントし、少しでも株式投資に興味をもってもらいたい🥺
Tポイント余っている方は、SBIネオモバイル証券で株主優待買うのもあり
Tポイントが大量に余っている方は、SBIネオモバイル証券を開設し、『Tポイント投資』がおすすめです。
私もENEOSでガソリンを入れるときには、Tポイントが貯まるのでたくさん貯まったときには投資にまわしています。
さらに、1株単位でスマホで簡単に購入できるので、投資初心者にはかなりおすすめだと言えます。
Tポイントだと、例え株価下落してもポイントなのでそれほど影響はないかと思います。
以下より、簡単に証券口座開設できますので、興味のある方はぜひ開設してみてください!
まとめ
- 人気株主優待銘柄【イオン・コード8267】についてご紹介しました。
- イオンオーナーズカードの魅力について理解してもらえたと思います。
- イオンの株価、業績、配当金についてもご紹介しました。
- 現在は、株高なので個人的には買わないという判断、しかし、妻への『返金プレゼント作戦』を実行するためにもなんとしてでも欲しい優待第一位です。
- SBIネオモバイル証券で、Tポイント投資もおすすめです。
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました🙇♂️
みなさまの参考になれば幸いです(^-^)
うぃーず( @weeds611 )でした。では、また👋
ブログ村へ参加しています。ポチッとしていただけると嬉しいです😊
米国株については以下の著書がおすすめです!