皆さん、こんにちは。うぃーずです。
最近、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)など仮想通貨へ投資する方が増えてきました。
仮想通貨って聞くと、リスクがあってなかなか投資するには躊躇してしまいますよね。
でもポイントで投資できるならどうでしょうか?ポイントなら少しくらい減ったとしてもそんなに影響しないです。
そこで今回は仮想通貨にポイント投資ができるおすすめポイ活サイト「マクロミル」を紹介します。
ぜひマクロミルを活用して仮想通貨への投資の第一歩を踏み出しましょう!
▽この記事の内容▽
ではいってみましょう。
1️⃣ポイ活サイト「マクロミル」とは?
ポイ活サイト「マクロミル」について紹介します。
【マクロミルってどんなポイ活サイトなの?】
マクロミルとはアンケートに答えるだけでポイントがもらえるアンケートモニター会員サイト。1ポイント=1円のマクロミルポイントがもらえる誰でも簡単に稼げるポイ活サイトになっています。
◎マクロミルのサービス詳細についてはこちら
サイト名 | マクロミルのモニタサイト |
---|---|
会員数 | 1,000万人以上(国内)(海外では9,000万人以上) |
もらえるポイント | マクロミルポイント |
交換レート | 1マクロポイント=1円相当 |
最低交換ポイント | 300ポイント(初回) |
※2回目以降は500ポイント〜 | |
スマホアプリ | |
運営会社 | 株式会社マクロミル |
◎マクロミルの運営会社について
会社概要 | |
---|---|
社名 | 株式会社マクロミル |
所在地 | 東京都港区南2−16−1品川イーストワンタワー11F |
設立 | 2000年1月31日 |
上場証券取引所 | 東証一部(コード:3978) |
会社HP | https://www.macromill.com/ |
マクロミルは東証一部の上場企業が運営をしており、会員数は国内1,000万人以上にもなる大手のアンケートモニター会員サイトです。
多い時には1日に10件以上もアンケートがくるので手軽にお小遣い稼ぎができます。
スマホアプリがあるのも便利でおすすめです。
アンケートの種類には「Webアンケート」「日記形式アンケート」「オンラインインタビュー調査」などのWebで完結する手軽なアンケートから、「商品モニター」「座談会」「会場調査」などもあります。
最も一般的なWebアンケートは事前アンケート(1問5ポイント前後)と本アンケート(数10ポイント)の2種類があり、稼ぐためにはいかに本アンケートを答えるかにかかっています。
アンケートが多すぎて適当な回答をしていると、本アンケートがなかなか来なかったり、最悪アンケート自体が送られてこなくなる可能性があるため注意しておきましょう。
アンケートに答えるだけでも毎月数1,000ポイントは確実に稼げるので頑張りましょう。
【マクロミルって安全なのか?】
マクロミルのHPにも記載がありますが、
アンケートモニターは個人情報などを入力する場面が多いですが、心配いらないということですね。安心!
マクロミルでは年間約3万件のアンケートがありますが、しっかりした管理体制がとられているので安心して登録・利用ができます。
【マクロミルポイントの交換先は何がある?|おすすめは仮想通貨】
マクロミルポイントは自分で交換先を選ぶことができます。
自分の好みの交換先で換金してみましょう!
»私のおすすめは仮想通貨(Coincheck)ですね。
仮想通貨はリスクが高くてなかなか手を出しにくいと考えている方が多いはず。私もその一人ですが、ポイントであれば失ったとしてもそれほど影響はないので仮想通貨初心者にとっては始めやすい!
Coincheckの口座開設がまだの方はこの機会に開設しておきましょう。
<その他の交換先>
- 楽天銀行
- PayPay銀行
- ゆうちょ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- 商品に交換
- Amazonギフト券
- G−ポイント
- PeX
- Coincheck(仮想通貨)
- 寄付金(日本赤十字社、ユニセフ、国境なき医師団、WWF)
【マクロミルの紹介アフィリエイトは?】
マクロミルには「友達紹介プログラム」というお友達を紹介すると一人につき100ポイントもらえる制度があります。
下の紹介リンクよりマクロミルを登録すれば、紹介されたお友達も30ポイントもらえますので登録がまだの方は活用してみてください!
さらにマクロミルの紹介アフィリエイトは、A8.netにあります。A8.netは登録無料なのでとりあえずやっておきましょう!
\A8.netはこちら/
2️⃣マクロミルで仮想通貨取引所のおすすめは?
マクロミルポイントを仮想通貨に交換するためには、Coincheckの口座開設が必要になってきます。よって、マクロミルで仮想通貨をするならCoincheck一択となります。
3️⃣マクロミルポイントを仮想通貨に交換する方法
マクロミルポイントを仮想通貨に交換する方法について実際の画面で説明していきます。
アプリからはポイント交換はできないためブラウザからログインして申し込む必要がある点は注意!
事前にCoincheckの口座開設をしておく準備が必要です。
①マクロミルにログイン
⬇︎
②「ポイント交換申込み」をする
⬇︎
③本人確認のための入力を行い「送信」
- ログインパスワード
- 第2パスワード
- 生年月日
上記、3つにより本人確認を行う
⬇︎
④ポイント交換申込みの画面から「仮想通貨と交換」を選択
⬇︎
⑤交換する仮想通貨を選択し「交換内容確認」をクリック
上記3種類の仮想通貨の中から選択する
ポイント交換(初回)は300ポイントから交換可能となっている
2回目以降の交換は500ポイント以上での交換となる
※1日の交換上限は5,000
⬇︎
⑥【注意事項】を読んで次へ
⬇︎
⑦内容を確認し「ポイント交換申込み」をクリック
⬇︎
⑧マクロポイントを仮想通貨に交換完了!
4️⃣まとめ
アンケートに答えるだけで1ポイント=1円相当のマクロミルポイントがもらえるポイ活サイト「マクロミル」を紹介しました。
マクロミルポイントは仮想通貨に交換でき、これから仮想通貨に投資をしようと考えている初心者にとっては魅力的ではないでしょうか?
(ポイントなので仮に失敗しても精神的に安心)
今回の記事を読んで少しでも仮想通貨に投資をしてみたいという方は、まずはマクロミルの登録とCoincheckの口座開設をしてみましょう。
▽マクロミルの登録はこちら▽
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。
少しでも皆さんの役に立てば幸いです。
ではまた👋
ブログ村にも参加しています。
今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします!
【投資に関するおすすめ書籍】
\Why⁉︎Japanese people!で有名になった厚切りジェイソン氏の著書/
両学長のリベ大や中田敦彦のYouTube大学でも紹介された書籍。
お金を増やすための基礎知識が豊富に詰まった一冊。
\米国株ブロガーのたぱぞうさんの書籍/
最近ではYouTubeにも力を入れています!米国株でセミリタイアを目指している方にとっては読んでおきたい
難しい用語、略語などもわかりやすく書かれてあるので初心者にも読みやすい