うぃーずブログ

配当金30万円で"沖縄旅行"を目標に!お金の不安を解決するブログ

MENU

IPOと直接上場の違いは?投資初心者にわかりやすく解説解説!【2021.4.14(COIN)直接上場】

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611 )です。

 

 

 

f:id:weedsno5:20210414221129j:plain

IPOと直接上場の違い

 

2021年4月14日、今年大注目のコインベース(ティッカー:COIN)がナスダックに直接上場しました。

 

新規の株式が上場する場合、有名な手段として新規株式公開(IPOがあります。

 

IPO」と「直接上場」の違いについてまとめてみましたので、株式投資初心者の方はぜひ最後までご覧ください。

 

 

この記事を読んで欲しい方👇

  • IPOと直接上場の違いについて知りたい
  • 直接上場のメリット、デメリットが知りたい 

 

 

 

 

 

新規株式公開(IPO)とは

 

IPOとは、Initial(最初)  Public(公開) Offering(売り物)の略語。

日本語で「新規株式公開」や「新規上場株式」と表す。

株式を新規に発行して投資家に売り出し、証券取引所に上場し、誰でも株取引ができるようにすることをIPOという。

 

企業はIPOをすることで、直接株式市場から多くの資金調達が可能となる。

十分に資金調達のできない新興企業などはIPOをして資金を得るのです。

 

IPOの手数料は約7%程度といわれ、コストは高い。

 

IPOの引受投資銀行は、可能な限り高い株価を設定する(IPOで調達した資金の約7%の手数料を得ることができるため)。

 

 

 

直接上場とは

 

直接上場とは、ダイレクトリスティングともいわれ、上場時に新株を発行せず既存の株式だけを上場する方法のこと。

 

直接上場の目的は、既存投資家が株式を売って利益を得たり、将来の資金調達をしやすくするためがある。

 

 

メリット


  • 既存株主は持株の希薄化が回避できる
  • ロックアップ期間(大株主が一定期間、株式売買ができない期間)がないので、すぐに売買の機会が得られる
  • 上場にかかるコストを削減できる(コストはIPOの手数料7%の約半分程度
  • 公募価格が存在しないので、その時点での企業価値を評価してもらえる

デメリット


  • 新株発行がないため、流動性が低下する
  • 新株発行がないため、資金調達ができない

 

 

 

直接上場した企業

 

Spotify

f:id:weedsno5:20210414214522j:plain

スウェーデンの企業で、音楽ストリーミングサービスを提供。

音楽配信サービスとして世界最大。

2018年に直接上場している。

 

 

 Slack Technology

f:id:weedsno5:20210414214539j:plain

SaaS型のビジネスチャットツールを運営する会社。

2019年に直接上場している。

 

 

IPOと直接上場の大きな違い

 

IPOは資金調達の目的で行うことが多いが、新株の発行(資金調達)を伴わない点が大きな違いとなる。

 

 

 

まとめ

f:id:weedsno5:20210310230059p:plain


 

IPO」と「直接上場」の違いについて簡単にまとめてみました。

 

  • IPOは新規株式公開といわれ、その大きな目的は資金調達にある
  • 直接上場はダイレクトリスティングともいわれ、新規の株式を発行しない上場の方法
  • IPOと直接上場の大きな違いは、新規の株式を発行するかしないか
  • 大注目のコインベース(COIN)は4月14日に直接上場する

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも参考になれば幸いです。

では、また👋

 

 

ブログ村に参加しております👇

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

 

 

【イオン(8267)】2021年2月期決算を振り返る、株価暴落!【株主優待】

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611 )です。

 

 

f:id:weedsno5:20210413103439j:plain

2021年2月期イオン決算

 

2021年4月9日にイオン株式会社(コード:8267)の2021年2月期決算(本決算)を発表しました。

 

この決算を受けて、イオンの株価は前日比−131円ー4.1%)の下落となりました。

 

現在、株主優待目的で当ブログ管理者(うぃーず)もイオンの株を保有中です。

どのような決算だったのか一緒に振り返っていきましょう!

 

この記事を読んで欲しい方👇

  • イオンの株式を保有中の方
  • イオンの決算が気になる方
  • これからイオンの株式を購入検討している方

 

 

では、いってみましょう。

 

 

 

 

2021年2月期イオンの決算内容

 

まずは、2021年2月期(2020年3月1日〜2021年2月28日)の決算短信を確認。

 

決算短信

 

営業収益

8兆6,039億円(前年比ー0.0%)

(2020年2月期:8兆6,042億円)

 

営業利益

1,505億8,600万円(前年比ー30.1%

(2020年2月期:2,155億3,000万円)

 

経常利益

1,388億100万円(前年比ー32.6%

(2020年2月期:2,058億2,800万円)

 

純利益

ー710億2,400万円赤字転換

(2020年2月期:268億3,800万円)

 

EPS(1株当期純利)

ー84.1円(赤字転換)

(2020年2月期:31.9円)

 

自己資本比率

8.5%

(2020年2月期:9.6%)

 

配当

36.00円(2Q:18円、4Q:18円)

 

配当性向

112.9%

 

 

②決算説明資料

 

営業収益、営業利益、経常利益は当初予想していた業績を上振れして着地している。

(コロナの影響で前年比マイナスで予想していた)

 

 

純利益(−710億円)が前期差−978億円になった原因

主な要因は、やはりコロナの影響が大きい!

  • 営業利益の減少・・・モール、サービス・専門店、金融の営業休止、時短営業など
  • 特別損失の増加・・・休業期間中の固定費、感染対策費用など

 

【セグメント別の業績】

セグメントは、SM、ヘルス&ウェルネスGMS、総合金融、ディベロッパー、サービス・専門店、国際の7部門。

SM、ヘルス&ウェルネス部門で前期差がプラスその他の部門は前期差マイナスとなった。

 

SM事業は、年間を通して内食需要を獲得し、2度目の緊急事態宣言発令時にさらに売上を伸ばした形となった。

 

ヘルス&ウェルネス事業は、年間を通して感染予防対策巣ごもり需要で売上を伸ばした。先行投資で調剤薬局の拡大を加速していった。

 

事業一覧

会社

GMS(総合スーパー)事業

イオンリテール
イオン北海道
サンデー
イオン九州
イオンスーパーセンター
イオンバイク
イオンベーカリー
イオンリカー
イオン琉球
オリジン東秀
清水商事
トップバリュコレクション
ボンベルタ

SM(スーパーマーケット)事業

ミニストップ
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス
カスミ
マックスバリュ関東
マルエツ
マックスバリュ西日本
マックスバリュ東海
マックスバリュ九州
アコレ
イオンサヴール
イオン東北
イオンビッグ
イオンマーケット
光洋
山陽マルナカ
ダイエー
ビオセボン・ジャパン
ビッグ・エー
まいばすけっと
マックスバリュ長野
マックスバリュ北陸
マックスバリュ南東北
マルナカ

ヘルス&ウェルネス事業

ウェルシアホールディングス
ウェルシア薬局
金光薬品
シミズ薬品
丸大サクラ薬局
MASAYA
イオンボディ
イオンレーヴコスメ
コスメーム

総合金融事業

イオンフィナンシャルサービス
イオン銀行
イオンクレジットサービス
イオン住宅ローンサービス
イオンプロダクトファイナンス
イオン保険サービス
AFS
コーポレーション
イオン・リートマネジメント
フェリカポケットマーケティング

ディベロッパー事業

イオンモール
イオンタウン
OPA

サービス事業

イオンディライト
イオンファンタジー
アクティア
イオンイーハート
イオンエンターテインメント
イオンカルチャー
イオンコンパス
イオンライフ
リフォームスタジオ

専門店事業

ジーフット
コックス
アビリティージャスコ
イオンペット
ブランシェス
プレステージシューズ
未来屋書店
メガスポーツ
メガペトロ
ROU

国際事業

中国
ASEAN
など

 

 

③決算発表後の株価チャート

 

2021年4月9日(金)の決算を受けて4月12日(月)の株価はどうなったのでしょうか。

 

f:id:weedsno5:20210413101012p:plain

引用:株探

 

4月9日大引け後(17:30)に決算発表

2021年4月9日終値 3212.0円

2021年4月12日始値 3102.0円 終値 3,081円

 

なんと前日比−131円ー4.1%も株価下落。。。

 

3月5日につけた3,031円も割って3,000円割る勢いでした(^_^;)

 

 

来季(2022年2月期)の見通し

 

2022年2月期通期予想を発表していたので確認。

 

営業収益

8兆6,200億円(+0.2%

 

営業利益

2,000億円〜2,200億円(+32.8〜46.1%

 

経常利益

1,900億円〜2,100億円(+36.9〜51.3%

 

純利益

200億円〜300億円(黒字転換

 

EPS(1株当期純利益

23.65円〜35.48円

 

 

ポイント
  • 2021年度はコロナ前水準へのV字回復を目指している
  • 2020年度に業績が低迷していた、GMS、、ディベロッパー、サービス・専門店、国際の業績が大きく回復することでコロナ前の水準に回復を見込んでいる

 

 

今後のイオンへの投資について

 

私うぃーずはイオン株を2021年2月の権利付き最終日に購入しました!

その時の状況はこちらにまとめていますのでよかったらどうぞ👇

weedsno5.hatenablog.com

 

 イオンはもちろん「株式優待」目的で購入したので、今度も株価3,000円を割ったとしても長期で保有するのは確定です!

 

ただし、含み損は見るのが辛くなってくるのでできればもう少し株価上昇してほしいですね😅

 

 

まとめ

 

f:id:weedsno5:20210310230059p:plain

2021年4月9日に本決算の発表がありましたので、今回決算内容、今後の投資についてまとめてみました。

 

  • 2021年2月期、純利益は−710億円
  • 決算を受けて株価ー4%以上の下落。
  • 来季2022年度2月期決算予想は黒字転換
  • イオンは株主優待目的なので長期保有は確定。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

少しでも皆さんの役に立てば幸いです😊

では、また👋

 

ブログ村に参加しています✨

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

 

おすすめ証券会社はこちら✨

 

【悲報】アドセンス広告制限!原因と解決方法。【ブログ初心者向け】

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611 )です。

  

f:id:weedsno5:20210412141158j:plain

Googleアドセンス広告制限の原因と解決方法

 

 

先日、メールを確認していると『Google  AdSense』からこんなメールが届いていました。

 

f:id:weedsno5:20210411201500j:plain

 

「、、、。」

 

お客様のAdSenseアカウントでの広告配信を制限しました

 

「、、、。」

 

一瞬、信じられず頭が真っ白に。

 

ドライブ中で出先のことだったので、とりあえずこのメールはそっと閉じて帰宅(ドライブ中、ずっとこのメールのことが気になって仕方ありませんでした)。

 

帰宅後、色々調べたのでその後の対策経過について報告したいと思います!

 

同じようなメールがきてショックを受けている方、参考になると思うのでぜひ最後までご覧ください。

 

 

この記事を読んで欲しい方👇

 

 

ではいってみましょう!

 

 

 

 

AdSense広告配信の制限が発覚!】の経緯

 

2021年3月27日、メールを確認すると、差出人が「Google  AdSense」のメールが一通届いていました。

なんのメールかなぁと疑問に思いながら開いてみると、

f:id:weedsno5:20210411201500j:plain

 

【お客様のAdSenseアカウントでの広告配信を制限しました】

 

このメールが来る前にTwitterでこの画面をツイートしているのをみていたので「はっ」と思い、下にスクロール。

 

f:id:weedsno5:20210411202649j:plain

 

お客様のAdSenseアカウントで無効なトラフィックが検出されました。

お客様のアカウントでの広告配信を制限いたしました。

 

まさか、自分が!と正直信じられませんでした。

 

かなりショックを受けました、、、。

(順調にPV数も伸び、今月(3月)もしかすると8,000円のボーダーラインを越えそうなタイミングでのこの通知。)

 

まだ信じられず、次にGoogleアドセンスのサイトにアクセスし、本当に広告配信の制限がかかっているのかを確かめました。

f:id:weedsno5:20210411203227j:plain

 

表示できる広告の数が制限されています。

詳しくは、ポリシーセンターをご確認ください。

 

 

あのメールは事実でした、、、。

 

さらに最初のメールを下にスクロールすると広告配信の制限となった理由が書かれていました。

f:id:weedsno5:20210411203450j:plain

 

お客様のアカウントにおいて、不正に広告収入をあげる目的と思われる無効なトラフィックが検出されました。

 

無効なトラフィック??

(2020年11月にアドセンス合格してから今まで詳しく知りませんでした💦)

 

ということで、調べてみました!

 

 

無効なトラフィックとは、

広告主様の費用やサイト運営者様の収益を作為的に増やす可能性のあるクリックやインプレッションのこと。無効なトラフィックには、意図的な不正トラフィックや偶発的クリックが含まれる。

と、あります。

さらに無効なトラフィックの例として、

  • サイト運営者様が、ご自身のライブ広告をクリックしてクリック数やインプレッション数を増やすこと
  • 1人以上のユーザーが繰り返しクリックして、クリック数やインプレッション数を増やすこと
  • サイト運営者様がご自身の広告でのクリックを誘導すること
  • 自動クリックツールやトラフィックソース、ロボット、その他の不正な行為を行うソフトウェア

 

自分のサイトの広告をクリックすることはなんとなくいけないと思っていたのでクリックすることはしていません。

かなり調べましたが、正直、自分のした行為の何が原因なのか思い当たりません。

 

今考えると子供がiPadを使うことがあるので、その際に偶然ブログを開き、広告をクリックしていたのかもしれません。真相は今でも不明です。。。

 

 

AdSense広告配信の制限解除に向けて】対策

 

ブログをはじめて約1年(ちゃんと書き始めて半年)経過した2020年11月にやっとGoogleアドセンスに合格したので、なんとしても広告配信の制限は解除しなくてはという思いで対策を練りました。

 

①ひたすら待つ

 

色々調べた結果、今回広告配信の制限を受けて自分がした対策は

 

ひたすら制限解除されるまで待つ❗️

 

でした笑(すみません)

 

最初にきたメールに対処方法が掲載されています。

f:id:weedsno5:20210411205432j:plain

 

お客様の広告トラフィックAdSenseプログラムポリシーに準拠するよう、お早めのご対応をおすすめいたします。

 

とりあえず、「Googleプログラムポリシー」をクリック!

 

 AdSenseプログラムポリシーについては以下の通りです。

 

 

AdSenseプログラムポリシーを理解しよう!

 

 AdSenseプログラムのポリシーについては、必ず守らないといけないものです。

 

以下のポリシーに違反してしまうと、サイトへの広告配信が停止されたり、最悪アカウント削除などを受けてしまうので確実に押さえておきましょう!

AdSense プログラム ポリシー - AdSense ヘルプ

 

①無効なクリックとインプレッション

自分で広告をクリックしたり、表示回数やクリック数を作為的に増やしていることは禁止されている

これは意外に多い原因の1つかもしれません。

自分のサイトを確認している時に誤ってクリックしてしまう場合がこれに当たります。

 

②クリックや表示を促す

自分が広告をクリックしたり表示したりするようユーザーに促すこと、およびクリック数や表示数を増やすために不正な方法を使うことは禁止されている

例えば、

よくある「応援クリックよろしくおねがいします」のようなランキングのバナーを設置していると危ないかもしれません。

 

③コンテンツポリシー

Googleパブリッシャー向けポリシーに違反するコンテンツが含まれるページに AdSenseコードを配置することはできない

配置してしまうとアカウントが一時的または恒久的に停止される可能性がある

 

④不正なコンテンツ

不正なコンテンツを掲載しているサイトへのGoogle広告の掲載は許可されていない

 

不正なコンテンツには

  • 知的財産権の侵害(著作権侵害
  • 絶滅危惧種絶滅危惧種から作られた製品の販売促進)
  • 危険または中傷的なコンテンツ(人種、宗教、性別など)
  • 不正行為を助長する商品やサービス(ハッキング、クラッキング不正アクセス
  • 不適切な表示に関連するコンテンツ(虚偽表示、不正、誇大広告など)
  • 悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア(不正なソフトウェア、コンピュータウィルスなど)
  • 露骨な性的描写を含むコンテンツ(性的なコンテンツ)
  • 報酬を伴う性的行為
  • 国際結婚の斡旋
  • 家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
  • 児童の性的虐待と性的搾取

などが含まれる。

 

⑥広告の配置

Googleでは、広告のさまざまな配置や形式を検証するようおすすめしている

ただし、 AdSenseコードをポップアップ上、メール内、ソフトウェアの内部など、不適切な場所で使用することはできない

 

⑦サイトの動作

Google広告を表示するサイトは、ユーザーが簡単に閲覧できるものでなければならない

 

以上を守らないと広告配信の停止やアカウントの削除になるようです。

 

 

今回、私の違反としては

①無効なクリックとインプレッション

だったということです。

 

あとは、ブログ村に参加しており「応援クリックお願いします」とつけていたので、今後は全て無くそうと思います。

 

 

実際何日で広告が再開したのか

 

2021年3月27日に広告配信の制限に関するメールが届いてから、毎日欠かさずGoogleアドセンスを確認しました。

では、ご覧ください。

 

[2021年3月27日]

f:id:weedsno5:20210411213535j:plain

2021.3.27

この日からGoogleアドセンスの広告配信が制限されました。

そして、今まで収益が発生していたのがゼロになりました。。。(涙)

f:id:weedsno5:20210411214406j:plain

 

[2021年3月28日]

f:id:weedsno5:20210411214508j:plain

2021.3.28

翌日も「広告配信が制限されています」の警告表示あり。

 

[2021年3月29日〜4月1日]

f:id:weedsno5:20210411214659j:plain

f:id:weedsno5:20210411214721j:plain

f:id:weedsno5:20210411214745j:plain

f:id:weedsno5:20210411214808j:plain

 

[2021年4月2日]

f:id:weedsno5:20210411214848j:plain

2021.4.2

f:id:weedsno5:20210411215031j:plain

2021.4.2 Googleアドセンス

4月2日にGoogleアドセンスを確認すると、昨日(4月1日)に収益が発生していました。
3月27日に制限がかかってから、5日後のことでした🥺

ただし、「表示できる広告の数が制限されています。」の警告は出たままです。

 

[2021年4月3日〜4月4日]

f:id:weedsno5:20210411215323j:plain

f:id:weedsno5:20210411215339j:plain

Googleアドセンス

「広告配信が制限されています」の警告は表示されたままです。

 

[2021年4月5日]

f:id:weedsno5:20210411215458j:plain

2021.4.5

f:id:weedsno5:20210411215526j:plain

「表示できる広告の数が制限されています」は表示されたままですが、収益は戻ってきてます。

ただし、広告の表示回数はまだ完全には戻っていない状況です。

 

[2021年4月6日]

f:id:weedsno5:20210411221429j:plain

2021.4.6

f:id:weedsno5:20210411221501j:plain

ポリシーセンターの表示は残ったまま。。。

 

[2021年4月7日]

f:id:weedsno5:20210411221554j:plain

2021.4.7

f:id:weedsno5:20210411221704j:plain

2021.4.7 GoogleGoogleアドセンス

4月7日朝起きてすぐにGoogleアドセンスを確認した時には

「広告配信が制限されています」

のエラーがまだ表示されていました。

しかし、夜に確認した時には、なんとエラーが消えていました😆✨

 

ようやく広告配信の制限が解除されました!

メールでの解除報告はありません

 

3月27日に始まったこの悲劇、11日後4月7日にようやく終止符を打つことができました。

 

長かった、、、。

 

他の方のブログやTwitterでは、このあと再び広告配信の制限がかかったなどの報告を見るのでまだ油断はできません💦

が、とりあえずはほっとしています。

 

またブログのやる気が出てきました💪💪💪

 

もし、私と同じようなことが今起きている方がいらっしゃいましたら、まずは辛抱強く待ちましょう。きっといつかは制限が解除されると思います👍

 

 

まとめ

f:id:weedsno5:20210310230059p:plain

今回はGoogleアドセンスの広告配信の制限を受けた経緯、その後の対応、対策、経過について記事にしてみました。

 

  • 3月27日にGoogleアドセンスの広告配信の制限が開始。
  • 4月1日に一部、広告配信が戻り、収益が発生(5日後)。
  • 4月7日に完全に制限解除(11日後)。
  • 今回の広告制限の原因は、無効なトラフィック
  • 広告制限の対応としては、ひたすら待つ!!!
  • AdSenseプログラムポリシーはある程度理解しておきましょう。

 

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

私と同じようにアドセンス広告制限で悩んでいる方の少しでも役に立てば嬉しいです😊

では、また👋

 

 

ブログ村に参加しております👇

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

 

 

【レバレッジETF】SPXL(Direxion Daily S&P500 Bull 3X Shares)とは?

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611 )です。

 

 

 

f:id:weedsno5:20210407223405j:plain

 

 

今回は3倍レバレッジETFで有名なDirexion  Daily  S&P500 Bull 3X SharesSPXL)』を紹介します。

知らない方も知っている方も最後まで読んでいただくと参考になると思います。

現在、私も投資中であるSPXLの運用成績についても公開しています。

 

 

この記事を読んで欲しい方👇

  • SPXLについて知らない方
  • SPXL、3倍レバレッジって何?と疑問に思っている方
  • SPXLはいつ投資したらいいのか知りたい方
  • SPXLの運用成績に興味のある方

 

 

ではいってみましょう。

 

 

 

 

 

SPXL運用成績(SBI証券

 

まずは現在、保有中のSPXLの運用成績について紹介します。

 (SPXLを知らない方は次の項から確認してください👍)

 

f:id:weedsno5:20210407211500j:plain

出典:SBI証券

 


  • 購入年月日:2020年6月2日
  • 株数:5株
  • 取得単価:40.8750ドル
  • 取得金額;:22,150円 

 

 

 

f:id:weedsno5:20210407211734j:plain

出典:SBI証券

 

2021年4月6日


  • 株数:5株
  • 取得金額:205.40ドル(22,150円)
  • 評価額:457.20ドル(50,401円)
  • 評価損益(ドル建て):+251.80ドル(+122%)

 

 

SPXLを2020年6月に5株のみ購入して約10ヶ月経過していますが、その評価損益はなんと+122%!!!

2倍以上も増えています。

 

コロナショック後に投資し、さらに2020年の米国市場の上昇にうまく乗れたおかげでこのような投資結果になっています。

 

しかし、後でも解説していますが、SPXLは長期投資には向いていません

(⚠️私はSBI証券で余っている資金で、ほぼ遊びのような感覚で投資しているため真似をするのはすすめません)

 

私の投資結果については参考まで。。。

 

 

 

SPXLの基本情報

 

①SPXLとは?

 

Direxion  Daily  S&P500 Bull 3X Shares(SPXL)は、米国のETFで、S&P500指数の運用実績(手数料、費用の控除前)の3倍(300%)の日次投資成果を目指すものです。

 

1日のS&P500の値動きの3倍の投資成果を目指しているので、値動きが激しい特徴があります。

 

 

みんな知っているVOOの3倍の値動きをするETFが『SPXL』と覚えておきましょう!

 

 

3倍ってどういうこと?

S&P500が1%上昇した場合、SPXLは3%上昇。

逆に、S&P500が1%下落した場合には、SPXLは3%下落する。

 

具体的な数字で表してみると、、、

 

S&P500が100だった場合、1%上昇すると101になります。

SPXLが100だった場合、1%上昇すると103になります。

 

翌日、1%下落すると

S&P500は101×99%=99.99

SPXLは103×97%=99.91

 

さらに翌日、1%上昇すると

S&P500は99.99×101%=100.9899

SPXLは99.91×103%=102.907

 

さらにさらに翌日、1%下落すると

S&P500は100.9899×99%≒99.98

SPXLは102.9073×97%≒99.82

 

上記を見てわかると思いますが、

SPXLはS&P500の3倍の値動きをすることで、上昇局面ではかなりの力を発揮しますが、指数が上下するような相場ではS&P500に運用成績が劣るという結果になってしまいます。

 

つまり、ボックス相場や長期で保有する(株価が上下)と運用成績が落ちるという特徴を持っているということです。

 

 

S&P500指数とは?

 

米国内の500銘柄で構成されており、時価総額加重平均型株価指数

 

 

2021年4月2日にS&P500指数は初の4,000台(終値:4,012.06)を突破し、ニュースに取り上げられていましたね。

 

 

S&P500をインデックスにしているETFには、ステートストリート社のSPY(SPDR S&P500ETF)バンガード社のVOO(バンガードS&P500ETF)ブラックロック社のIVViシェアーズ・コアS&P500ETF)などがあります。

 

 

 

②運用会社

 

ディレクション・インベストメンツ』

 

レバレッジETFの会社といえばこの会社といっても過言ではないくらい有名な会社です。

 

ディレクションETFには、SPXLの他に


  • SPXS(S&P500指数のパフォーマンスのー3倍)
  • TECL(テクノロジー株の3倍)
  • SOXL半導体株の3倍)
  • TMF(20年プラス国債の3倍)
  • CURE(ヘルスケアセクターの3倍)

 など、面白いETFを取り扱っています。

 

 

ベンチマーク

 

もちろん、『S&P500』です。

 

 

④設定日

 

2008年11月5日

 

 

⑤経費率

 

f:id:weedsno5:20210407214946j:plain

出典:SBI証券(SPXL)

 

経費率は0.95%

(2021年3月時点)

 

VOOの経費率が0.03%であることを考えるとかなり高いですね。

 

 

 

⑥配当金

 

意外にも配当金(分配金)が出ているんですね🤔

 

配当月

配当金(ドル)

2020年12月

.11548

2020年6月

.04562

2019年12月

.26225

2019年6月

.29307

S&P 500 Bull and Bear 3X | SPXS SPXL | Direxion

 

 

⑦SPXSとは?

 

Direxion Daily S&P500 ベア3倍ETFSPXS)は、ベア型と言われていて、SPXLの完全逆バージョンのETFです。

 

S&P500指数の3倍(300%)のパフォーマンスの反対となる投資成果を目指すETFのことです。

 

つまり、S&P500が下落することでこのETFの価格は上昇します。

 

米国市場は基本的に右肩上がりに伸びている市場なので、個人的にはSPXSは投資対象にはできないかなぁと思います。

〇〇ショックが予想でき、下がり始めに投資できる方にはこのSPXSは向いているのではないでしょうか。

 

 

 

SPXLチャート

 

2021年からのSPXLのチャートと、2020年からのSPXLのチャートを俯瞰的に確認してみましょう。

 

SPXLピンク

NYダウ青色

S&P500紫色

ナスダック100黄色

 

 

①2021年からのSPXLチャート

f:id:weedsno5:20210407220910p:plain

出典:Yahoo  finance

 

  • SPXL:+26.6%
  • NYダウ:+9.5%
  • S&P500:+8.6%
  • ナスダック100:+5.5%

 

こうみると2021年に入ってからS&P500がかなり上昇していますね。

それに伴い、SPXLのパフォーマンスも好調です。

2021年4月2日にS&P500は史上初、4,000ポイントを突破したことがニュースになりましたね。

 

SPXLの株価は

2021年1月4日:69.26ドル

2021年4月6日:91.44ドル

 

このチャートをみると、SPXLへの投資は非常に期待ができそうな感じがします!

 

しかし!!!

 

 

②2020年からのSPXLチャート

f:id:weedsno5:20210407221415p:plain

出典:Yahoo  finance

 

2020年3月コロナショックの時のSPXLのチャートは恐怖です😨

 

SPXLの株価は

2020年2月21日:72.51ドル

2020年3月20日:19.12ドル

(わずか1ヶ月でー70%以上の下落

 

ジェットコースター、いやフリーフォール並みの下落を味わっています。

 

3倍レバレッジというものは、このようなリスクがあることは絶対に忘れてはいけません。

 

 

 

SPXLは投資対象になり得るのか

 

SPXLは投資対象になるのか?

 

 

私はなると思います!

 

ただし、短期間!本当の余剰資金で!という条件付きです。

 

間違っても投資資金の大半をこのSPXLに充てるということはしない方がいいと思います(⚠️特に初心者は注意です)

 

ディレクション・インベストメンツという会社のETFは非常に面白いものばかりです。

興味のある方は、調べて投資するのも勉強になっていいと思います。

 

しかし、投資は自己責任でお願いします。

 

最後に、2021年4月5日に追加で10株ほど購入しています👇

f:id:weedsno5:20210407222549j:plain

4月末までには売却予定の短期投資です。

 

また月末に報告しますね😆👍

 

 

 

まとめ

f:id:weedsno5:20210310230059p:plain

  • Direxion  Daily  S&P500 Bull 3X  Shares(SPXL)はS&P500指数3倍の日次投資成果を目指すETF
  •  VOOの3倍の値動きをするETFがSPXL
  • ディレクション・インベストメンツがSPXLを提供する会社で、他にも面白いETFを提供中
  • SPXLは経費率0.95%と少し高く、配当金も出ている
  • SPXLは上昇時にはとてもつもなく威力を発揮する反面、暴落時には絶望してしまう
  • SPXLへの投資は、「短期間」「少額投資」で!

 

 

以上、SPXLを紹介した記事でした。

少しでも皆さんの役に立てば嬉しいです😊

では、また👏

 

 

米国投資に関するおすすめ書籍はこちら✨

もみあげ流 米国株投資講座 [ もみあげ ]

 

 

おすすめ証券会社はこちら✨

 

【第6回楽天証券ファンドアワード2021】最優秀ファンド発表!【アクティブ/インデックス】

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611 )です。

 

f:id:weedsno5:20210405160257j:plain

 

 

2021年3月31日に楽天証券株式会社により、第6回楽天証券ファンドアワード」において、「最優秀ファンド✨」13本が決定しました。

 

今回は、その最優秀ファンドを紹介しつつ、私の投資しているファンドの投資成績をご紹介したいと思います。

 

最後まで読んでいただけると幸いです。

 

この記事を読んで欲しい方

  • 楽天証券ファンドアワードについて知らない方
  • アクティブファンド、インデックスファンドについて知らない方
  • 人気のファンドについて知りたい方

 

 

 

ではいってみましょう。

 

 

 

第6回「楽天証券ファンドアワード」の最終結

 

まずは、結果から発表したいと思います!

結果のみ知りたい方はここだけチェックしてもらえれば大丈夫です👍

第6回「楽天証券ファンドアワード」の最終結果はこちらです👇

 

f:id:weedsno5:20210404100013p:plain

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/newsrelease/pdf/press20210331.pdf

 

 

楽天ファンドアワードとは

 

楽天ファンドアワード」とは、個人投資家の資産形成を支援することを目的に、投資信託において各部門1本の「最優秀ファンド」を決定するものです。

 

2016年から開催しており、今年で6回目の開催となっています。

 

選出方法

楽天証券経済研究所が独自でもつ指標「ファンドスコア」により、各部門1〜3本の「優秀ファンド」を選出後、楽天証券のユーザーが投票(投票期間:2021年2月12日から3月12日)を行い、「最優秀ファンド」が選出されます。

 

 

部門は計14部門(アクティブファンド:10、インデックスファンド:4)です。

 

【アクティブファンド】
  1. 先進国株式
  2. 米国株式
  3. 国内株式
  4. 新興国株式
  5. 先進国債
  6. 国内債券
  7. 国内リート
  8. 海外リート
  9. バランス(固定配分)
  10. バランス(可変配分)

 

 

【インデックスファンド】
  1. 先進国株式
  2. 米国株式
  3. 国内株式
  4. 新興国株式

 

 

2021年はこの14部門のうち、13部門から最優秀ファンドが選出されています(アクティブファンドの先進国債券部門は、該当なしという結果になっています)。

 

アクティブファンド、インデックスファンドの違いとは

 

投資初心者の方のために、「アクティブファンド」と「インデックスファンド

」の違いについて確認しておきます。

 

【アクティブファンド】

f:id:weedsno5:20210320205200j:plain

 

【インデックスファンド】

f:id:weedsno5:20210320204813j:plain

 

 ✅こちらの記事で詳しく違いについて解説しています👇

weedsno5.hatenablog.com

 

 

第6回の最優秀ファンド(2021年)について確認

 

13部門(アクティブファンド9つ、インデックスファンド4つ)の最優秀ファンドが選出されています。

 

先進国株式部門

①グローバル新世代関連ファンド(アクティブファンド)
  • 運用会社 アセットマネジメントOne
  • 基準価格 25,414円
  • 純資産総額 98.71億円
  • 1年リターン +92.1%
  • 信託報酬 1.925%

 

②e MAXIS  Slim 先進国株式インデックス(インデックスファンド)
  • 運用会社 三菱UFJ国際投信

  • 基準価格 16,596円

  • 純資産総額 1863.65億円

  • 1年リターン +68.6%

  • 信託報酬 0.1023%

 

米国株式部門

三菱UFJ  NASDAQオープンBコース(アクティブファンド)
  • 運用会社 三菱UFJ国際投信
  • 基準価格 16,325円
  • 純資産総額 208.41億円
  • 1年リターン +61.9%
  • 信託報酬 1.672%

 

楽天・全米株式インデックス・ファンド(インデックスファンド)
  • 運用会社 楽天投信投資顧問
  • 基準価格 16,548円
  • 純資産総額 2375.29億円
  • 1年リターン +77.1%
  • 信託報酬 0.162%

 

国内株式部門

①ファンド「メガ・テック」(アクティブファンド)
  • 運用会社 アセットマネジメントOne
  • 基準価格 12,675円
  • 純資産総額 88.73億円
  • 1年リターン +86.8%
  • 信託報酬 1.65%

 

②i Free 日経225インデックス(インデックスファンド)
  • 運用会社 大和アセットマネジメント
  • 基準価格 19,172円
  • 純資産総額 190.82億円
  • 1年リターン +70.0%
  • 信託報酬 0.154%

 

新興国株式部門

新シルクロード経済圏ファンド(アクティブファンド)
  • 運用会社 日興アセットマネジメント
  • 基準価格 14,050円
  • 純資産総額  119.48億円
  • 1年リターン +74.4%
  • 信託報酬 1.881%

 

②e MAXIS Slim 新興国株式インデックス(インデックスファンド)
  • 運用会社 三菱UFJ国際投信
  • 基準価格 13,308円
  • 純資産総額 596.70億円
  • 1年リターン +69.8%
  • 信託報酬 0.187%

 

先進国債券部門

 

該当なし

 

 

国内債券部門

エス・ビー・日本債券ファンド(アクティブファンド)
  • 運用会社 三井住友DCアセットマネジメント
  • 基準価格 9,378円
  • 純資産総額 74.08億円
  • 1年リターン ー1.6%
  • 信託報酬 0.902%

 

インデックスファンドは該当なし

 

 

国内リート部門

①野村Jリートファンド(アクティブファンド)
  • 運用会社 野村アセットマネジメント
  • 基準価格 18,404円
  • 純資産総額 146.96億円
  • 1年リターン +45.4%
  • 信託報酬 1.1%

 

インデックスファンドは該当なし

 

 

海外リート部門

東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(年1回決算型)(アクティブファンド)
  • 運用会社 東京海上アセットマネジメント
  • 基準価格 13,489円
  • 純資産総額 272.61億円
  • 1年リターン +56.6%
  • 信託報酬 1.749%

 

インデックスファンドは該当なし

 

 

バランス(固定配分)部門

①ダイワ・ライフ・バランス30(アクティブファンド)
  • 運用会社 大和アセットマネジメント
  • 基準価格 17,825円
  • 純資産総額 180.71億円
  • 1年リターン +15.2%
  • 信託報酬 0.198%

 

インデックスファンド該当なし

 

 

バランス(可変配分)部門

①投資のソムリエ(アクティブファンド)
  • 運用会社 アセットマネジメントOne
  • 基準価格 12,305円
  • 純資産総額 5010.22億円
  • 1年リターン +3.2%
  • 信託報酬 1.54%

 

インデックスファンドは該当なし

 

うぃーずの投資成績

 

今回、最優秀ファンドに選出されたファンド(投資信託)の中で、私うぃーずが2021年4月現在投資しているものは2つあります。

 

 

  1. e MAXIS Slim 先進国株式インデックス
  2. 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)

 

 

 

2021年4月時点での運用成績はこちらです👇 

 

e MAXIS Slim 先進国株式インデックス

f:id:weedsno5:20210404105918j:plain

 

2020年3月から特定口座で毎月13,000円積立中。

➡️評価損益は+49,119円+26.98%)とかなり成績はいいです。

 

 

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)

f:id:weedsno5:20210404105932j:plain

f:id:weedsno5:20210404105940j:plain

 

2020年7月に3,000円スポット購入

➡️評価損益は+1,054円+35.14%

 

2020年2月から積立NISAで毎月10,000円積立中。

➡️評価損益は+45,611円+29.81%

 

楽天VTIも約30%の含み益と成績は好調です。

 

 

「つみたてNISA」は初心者にとって始めやすい投資です👇

weedsno5.hatenablog.com

 

 

まとめ

f:id:weedsno5:20210310230059p:plain

 

  • 2021年3月31日に「第6回楽天証券ファンドアワード」が発表。
  • 最優秀ファンド13本が決定。
  • アクティブファンド9本、インデックスファンド4本が最優秀ファンド。
  • この1年間でのパフォーマンスではアクティブファンドの方が成績は良かった。
  • 投資信託は長期投資なので、個人的には信託報酬の安いインデックスファンドがおすすめ。
  • 現在、筆者は「e MAXIS Slim 先進国株式インデックス」と「楽天・全米株式インデックス・ファンド」を運用中で、その運用成績は約+30%!!

 

 

第6回楽天証券ファンドアワード(2021年3月)の結果をまとめてみました。

 

投資初心者への投資信託の選択支援が目的としてあるため、少し参考にしてみてもいいのではないでしょうか。

 

しかし、投資は自己責任です。必ず自分で勉して始めましょう👍

 

ここまで読んでいただきありがとうございました😊

少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

では、また👋

 

 

ブログ村に参加しています。応援クリック励みになります👇

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

 

投資に関するおすすめ書籍はこちら✨

 

おすすめ証券会社はこちら✨

 

【NASDAQ100】e MAXIS NASDAQ100インデックスとi Free NEXT NASDAQ100インデックスを徹底比較【投資信託】

f:id:weedsno5:20210329103322j:plain


 

皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611 )です。

 

 

米国のAppleMicrosoftGoogleなどのハイテク企業はここ数年で大きく成長しています。

 

そのナスダックの指数であるNASDAQ100に連動するETF投資信託は、最近では絶好調です。

 

そのため、今後も投資対象として考えている方は多いのではないでしょうか。

 

その中でも、投資初心者でも投資しやすい投資信託を紹介したいと思います。

 

この記事を読んで欲しい方

  • 投資初心者の方
  • NASDAQ100」を知らない方
  • NASDAQ100」に連動する投資信託について知りたい方 

 

 

ではいってみましょう。

 

 

 

 

NASDAQ100指数とは

 

①NASDAQ100指数

  • 米国のナスダック市場に上場する金融セクター以外の銘柄のうち、流動性が高く時価総額の大きい上位100銘柄で構成する株価指数
  • 時価総額加重方式で算出する。
  • 毎年12月に定期的に銘柄の入れ替えを行う。
  • NASDAQ100指数は、1985年1月31日から算出されている(開始時点での値は250だった)。

 

 

その他よく似ている指数にNASDAQ50指数ナスダック総合指数があります。

 

NASDAQ50指数】

これから将来的にNASDAQ100に採用される見込みのある高成長企業で構成される株価指数のこと。

 

クラウドストライク(CRWD)ロク(ROKU)ゼットスケーラー(ZS)などがNASDAQ50指数の銘柄に含まれています。

 

今やNASDAQ100指数の中心銘柄であるFacebook(FB)、Netflix(NFLX)などは元々NASDAQ50指数の銘柄たちでした。

 

 ✅NASDAQ50指数に連動する投資信託に興味があれば以下の記事も参考になると思いますのでぜひ👇

weedsno5.hatenablog.com

 

 

【ナスダック総合指数】

NASDAQに上場している全銘柄を対象に算出している時価総額加重平均型の株価指数(1971年2月5日の開始時点での値は100だった)。

 

 

②NASDAQ100指数の構成銘柄

 

上位10銘柄は以下の通りです。

NASDAQ100ETFのQQQの銘柄)

順位

銘柄

ティッカー

保有割合(%)

1

アップル

AAPL

11.06

2

マイクロソフト

MSFT

.63

3

アマゾンドットコム

AMZN

.49

4

テスラ

TSLA

.23

5

フェイスブック

FB

.76

6

アルファベット

GOOG

.61

7

アルファベット

GOOGL

.30

8

エヌビディア

NVDA

.65

9

ペイパル・ホールディングス

PYPL

.33

10

インテル

INTC

.11

 

 

10社合計

51.17

参考:ブルームバーグ

(2021年3月23日時点)

 

NASDAQ100全銘柄は以下のサイトでご覧になれます👇

Quotes For NASDAQ-100 Index | Nasdaq

 

 

主要株価指数(NASDAQ100、ナスダック総合指数、NYダウ、S&P500)パフォーマンス比較

 

NASDAQ100(NDX)ナスダック総合指数(IXIC)NYダウ(DJI)S&P500(GSPC)の主要株価指数のパフォーマンスを比較してみました。

 

①2020年からのチャート

f:id:weedsno5:20210329100035p:plain

 

NASDAQ100(黄色)ナスダック総合指数(ピンク)株価指数は+45%以上のパフォーマンスとなっています。

コロナショック(2020年3月)後の上昇が凄すぎます。

 

NYダウ(青色)S&P500(紫色)も右肩上がりで上昇しており、コロナショック前の水準は超えています。

 

 

②2021年からのチャート

f:id:weedsno5:20210329100322p:plain

 

2020年の1年間は、NASDAQ100(黄色)ナスダック総合指数(ピンク)の時代でしたが、2021年に入ってからはナスダック市場の上昇はほぼない状態です。

 

その代わりに、NYダウ(青色)S&P500(紫色)は好調です!

 

2021年に入り、米国市場は乱高下しており、なかなか難しい状況になっています。

 

 

NASDAQ100連動の投資信託

 

NASDAQ100」に連動する投資信託には

 

  1. e MAXIS  NASDAQ100インデックス
  2. i Free NEXT  NASDAQ100インデックス

 

があり、両者を比較してみました。

 

①e MAXIS NASDAQ100インデックス

(1)運用会社

 

(2)運用方針
  • 「NASDAQ100インデックスマザーファンド」への投資を通じて、主として米国の株式等に投資を行う。
  • 「NASDAQ100指数(配当込み、円換算ベース)」に連動する投資信託を目指して運用を行う。

 

(3)設定日
  • 2021年1月29日

 

(4)信託報酬
  • 0.44%

 

(5)チャート

f:id:weedsno5:20210329101118p:plain

 

 

②i Free NEXT NASDAQ100インデックス

(1)運用会社
  • 大和アセットマネジメント

 

(2)運用方針
  • 「NASDAQ100インデックスマザーファンド」を通じて、米国の株式に投資し、「NASDAQ100指数(円ベース)」の動きに連動した投資成果を目指して運用を行う。

 

(3)設定日
  • 2018年8月31日

 

(4)信託報酬
  • 0.495%

 

(5)チャート

f:id:weedsno5:20210329101501p:plain

 

 

③比較

 

 

 

e MAXIS  NASDAQ100インデックス

i Free NEXT  NASDAQ100インデックス

運用会社

三菱UFJ国際投信

大和アセットマネジメント

インデックス

NASDAQ100指数

NASDAQ100指数

設定日

2021年1月29日

2018年8月31日

信託報酬

.44%

.495%

純資産総額

56.44億円

219.40億円

(2021年3月時点)

 

 

今後のNASDAQ100投資信託への投資について

 

2020年ではNASDAQ100に連動している投資信託は、いつ、どの投資信託に投資していても勝っています。

 

しかし、2021年に入ってからはナスダック市場は乱高下しており、難しい相場になっています。

投資タイミングはとても難しいです。

 

今からNASDAQ100に投資するには少額(100円〜)から投資できる投資信託をおすすめします。

 

おすすめ証券会社はこちら

 

 

そこで、『e MAXIS  NASDAQ100インデックス』と『i Free NEXT  NASDAQ100インデックス』を比較してみました。

 

私なら信託報酬の低い『e MAXIS  NASDAQ100インデックス』に魅力を感じます♪

2021年1月29日が設定日であり、まだ経験の少ない投資信託ではありますが、なるべく信託報酬の低いものの方が長期的には有利になってきます。

さらに、e MAXISシリーズでもあり、今後さらに信託報酬を下げる可能性もあります。

 

私はまだこの投資信託には投資を行なっていませんが、今後、機会を伺って投資したいと考えます。

 

皆さんはどうでしょうか?コメント等いただけると幸いです😊

 

 

まとめ

 

f:id:weedsno5:20210310230059p:plain

  • NASDAQ100指数とは、米国のナスダック市場に上場する金融セクター以外の銘柄のうち、流動性が高く時価総額の大きい上位100銘柄で構成する株価指数
  • NASDAQ100指数の上位には、GAFAMやテスラなどハイテク株が多く占めており、その上位10銘柄で50%を超えている。
  • NASDAQ100指数」に連動する投資信託には、「e MAXIS  NASDAQ100インデックス」と「i Free NEXT  NASDAQ100インデックス」がある。
  • 信託報酬のより低いe MAXIS  NASDAQ100インデックス」がおすすめ(個人的には)

 

 

以上、NASDAQ100指数に連動する投資信託について紹介してみました。

今後の皆さんの投資の参考になれば幸いです✨

ここまで読んでいただき、ありがとうございました😊

では、また👋

 

 

ブログ村に参加しています。応援クリック励みになります👇

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

 

米国株に関するおすすめ書籍はこちら✨

【2021年3月】うぃーずの投資記録!【米株】【HDV】

 

 

【2021年3月投資記録】

 

f:id:weedsno5:20210328161303j:plain



 

皆さま、お疲れ様です。うぃーず( @weeds611 )と申します。

主に米国ETF、個別株を中心に資産形成に励んでいます👍

 

☑️この記事を読んで欲しい方

  • 一般的なサラリーマン(薬剤師)の投資実績に興味のある方
  • 米国株、特にETFに興味のある方
  • ジュニアNISAに興味のある方

 

 

2021年3月の投資記録です。
 

楽天証券の取引履歴から抜粋しております。基本的に売りは検討せず、長期保有するために投資を行っています。

 

それでは、以下に購入した個別株、ETF投資信託を紹介します😊

 

今月より配当金の入金額についても紹介していきます💸

 

個別株

まずは今月購入した個別株から紹介します。

 

3月5日 ズームビデオコミュニケーションズ(ZM)

  • 数量 2株
  • 単価 430.00ドル
  • レート 107.04円/USD

ズームの購入理由は、コロナが終息する気配がなく今後もリモートワークが継続していくと予想される。さらに今までの決算は素晴らしいため、今は買いチャンスであると判断。

2021年3月1日の決算を確認して今回の追加投資をしましたが、そこがここ最近での天井となり、そこから3月末にかけて株価は落ちて行きました。。。

現在、私のポートフォリオの中で一番の含み損を叩き出しているズームですが、今後も成長を信じてガチホして行きます!

 
 

 

3月10日 カーニバル(CCL)

  • 数量 10株
  • 単価 25.00ドル
  • レート 108.64円/USD

カーニバルの購入理由は「リア充銘柄」の一つだから。

今後、コロナが終息してリア充銘柄に注目が集まってくるため「短期」での保有

先月に引き続いての購入。25ドルまで下がったので買い増ししました。

 

 

3月16日 カーニバル(CCL)

  • 数量 5株
  • 単価 27.00ドル
  • レート 108.89円/USD

 

 

3月22日 アップル(AAPL)

  • 数量 2株
  • 単価 120.00ドル
  • レート 109.18円/USD

 アップルは株価が少し下がったら少しずつ買い増ししていく方針としています。

120ドルまで低下したので買い増ししました!

 

3月26日 AMYRIS(AMRS)

  • 数量 10株
  • 単価 22.41ドル
  • レート 108.88円/USD

AMYRIS(アミリス)は、産業用バイオテクノロジーを提供する会社。

健康・ウェルネス、クリーンビューティー、フレーバー・フレグランス市場向けの高性能で自然な持続可能な製品を開発・製造・販売しています。

  

アミリスを購入した理由としては

最近TwitterYouTubeで話題になり、今年に入ってから株価は右肩上がりとなっているため。

決算は全くといっていいほどよくはないので、短期で少額の投資にしています。

今後も買い増しは検討していません‼️ 

 

アミリスのチャートはこちら👇

f:id:weedsno5:20210328165111p:plain

アミリスの決算はこちら👇

f:id:weedsno5:20210328165204j:plain



 

 

 

米国ETF

3月26日 HDViシェアーズコア米国高配当株ETF

  • 数量 5株
  • 単価 94.57ドル
  • レート 109.94円/USD 

 

毎月結婚記念日に定期積立を宣言したので実践!!

毎月HDVを5〜10株積立していくのですが、今月は5株購入。

HDVの総保有株は80株になりました!

 

HDVの配当金については以下の記事もご覧ください👇

weedsno5.hatenablog.com

 

 

投資信託

①つみたてNISA(私)

積立設定の変更はございません。

  • NISA枠 33,333円
  • 特定口座 16,777円

合計 50,000円

 

②つみたてNISA(奥さん)

今年から奥さんも「つみたてNISA」を開始しています😊

積立設定の変更なし。

 

つみたてNISAは投資初心者にかなりおすすめになっていますので、まだされていない方はぜひ以下の記事もご覧ください👇

weedsno5.hatenablog.com

 

 

③ジュニアNISA(息子/積立)

積立設定の変更はございません。

  • i Free NEXT NASDAQ100インデックス 5,000円
  • 楽天全米株式インデックスファンド(楽天VTI) 5,000円
  • e MAXIS  Slim 先進国株式インデックス 5,000円
  • e MAXIS  Slim バランス(8資産均等型) 5,000円

合計 20,000円

 

④ジュニアNISA(息子/スポット購入) 

3月31日 e MAXIS  Slim全世界株式(オールカントリー) 30,000円

 

今月はオルカン3万円分のスポット購入を実行。

これで今年のジュニアNISA買付金額は95,000円になりました👍 

残り9ヶ月での残りの約70万円の枠を使い切れるように定期的にスポット購入していこうと思います! 

(奥さんが4月に昇格したため、給与UPするのでその資金をジュニアNISAに当てようかと一人で企んでいます😆笑)

 

 

2021年3月TOTAL投資金額

以上、3月に購入した個別株&ETF及び投資信託をご紹介しました。

 

TOTAL        2181.95ドル +  133,333円

 

を投資しています(1ドル110円で計算すると、約37万3,000円)。

手数料等は考慮しておりません。

 

 

2021年3月売却額

 今月は売却した銘柄はないため、0円です。

 

 

2021年3月配当金

 

f:id:weedsno5:20210402222943j:plain

出典:楽天証券

 

楽天証券での税引後の入金額は

  • 日本株 727円
  • 米国株 53.28ドル

 

HDVは3月配当月でしたが、入金が遅く4月入金となっていますので今月はなしです。) 

 

f:id:weedsno5:20210402223644j:plain

出典:SBI証券

 

SBI証券での税引後の入金額は

  • 米国株 1.49ドル

 

 

楽天証券SBI証券の合計配当金額は

727円+54.77ドル(1ドル110円とすると6,024円)

=6,751円

 

2021年3月の配当金額(税引後)は

6,751円でした!

 

2021年の投資計画

 

2021年投資計画
  • つみたてNISA(私)50,000円 ➡️ 継続
  • ジュニアNISA(息子)20,000円 ➡️ 継続
  • 毎月26日(結婚記念日)HDV5〜10株定期買い付け ➡️ 継続
  • つみたてNISA(奥さん)33,333円 ➡️ 新規!
  • その他、米国個別株をチェックしながら、面白そうな銘柄があれば投資。

  

今後もコツコツ積み立てし、直近の目標(配当金30万円で家族6人沖縄旅行🏝)、将来の目標(沖縄移住)、家族の幸せのために頑張ります😊

 

 

2月の投資記録もぜひ合わせてご覧ください👇

weedsno5.hatenablog.com

  

それでは、次回お会いしましょう^ ^

ここまで読んでいただき本当にありがとうございます✨

 

ブログ村に参加しています。ポチッとしていただけると励みになります👇

うぃ〜ずの家族といく旅行ブログ、今は米国株に興味! - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 以下、おすすめの米国関連の著書です👇