うぃーずブログ

配当金30万円で"沖縄旅行"を目標に!お金の不安を解決するブログ

MENU

【超改悪】SBI証券のクレカ積立どうなる?月10万円積立 おすすめのクレジットカードはこれ!

 

2024年5月積立分からSBI証券のクレカ積立上限金額が5万円から10万円に引き上げられます。

⇨公式発表はこちら

 

それに伴い、ポイント還元率が変更となります(残念ながら改悪・・・!)

 

この記事では、SBI証券のクレカ積立についてポイント還元率を中心にわかりやすくまとめています。

 

2024年10月までのクレカ積立は現状維持、11月以降のクレカ積立からは「改悪」となるのでぜひ最後まで読んで頭に入れておきましょう。

 

最後に、まだ三井住友カードを持っていない方のために1番お得につくる方法についても紹介しているので参考にしてみてください。

 

当サイト限定のタイアップキャンペーン!
 

2024年3月現在、当ブログ経由でヤマワケエステートの新規会員登録&投資完了で、もれなく【2,000円分のAmazonギフトカード】がもらえるキャンペーンを実施中です。

キャンペーンの条件は以下の通りです。

  1. キャンペーン期間内(2024年3月31日まで)にうぃーずブログ経由で新規会員登録をする
  2. 2024年5月31日までに、投資を完了!

(注意)ヤマワケエステートの公式HPには掲載されていないキャンペーンですが、当ブログ経由であれば条件を満たせばキャンペーン対象となります。

関連記事:ヤマワケエステートのキャンペーン情報はここ!【〜3/31まで新規登録タイアップキャンペーン中】

weedsno5.hatenablog.com

本サイトはプロモーションを含みます。

⬇️応援クリックとても励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

  • 【月5万円⇨10万円】SBI証券のクレカ積立
  • 【キャンペーンあり!】2024年9月10日積立設定まで【ポイント還元率】
  • 【改悪】2024年10月10日積立設定以降【ポイント還元率】
    • 【最大3.0%】プラチナプリファード
    • 【最大1.0%】ゴールドNL
    • 【最大0.5%】ノーマルNL
  • SBI証券×クレカ積立】おすすめのクレジットカードは?
  • 1番お得に三井住友カードをつくる方法
  • まとめ

【月5万円⇨10万円】SBI証券のクレカ積立

クレカ積立上限額10万円への引き上げ

SBI証券のクレカ積立の上限金額はこれまで月5万円でしたが、2024年3月23日(土)のシステムメンテナンス終了後より上限金額が10万円まで引き上げられました(朗報!)。

 

SBI証券では、前月の10日までに設定すれば翌月買付分からクレカ積立が可能です。

 

つまり、2024年4月10日までにクレカ積立の金額を10万円に設定すれば、最短で【2024年5月】より【月10万円】でのクレカ積立が可能となります。

 

SBI証券でクレカ積立をしている方は、積立設定をお忘れなく!

 

【キャンペーンあり!】2024年9月10日積立設定まで【ポイント還元率】

 

SBI証券のクレカ積立の上限金額が月10万円に引き上げられたことにより、ポイント還元率が変更となります。

 

しかし、2024年10月まで(9月10日積立設定締切)のクレカ積立は現状のポイント還元率を維持するようです。

三井住友カードつみたて」キャンペーンと称して・・・

(無理やりキャンペーンにしてお得感を出しているようにしか思えません…笑。)

2024年9月10日(火)積立設定締切まで ポイント還元率 もらえる最大ポイント(月10万円のクレカ積立)

プラチナプリファード

5.0% 30,000P(月5,000P×6ヶ月)

ゴールドNL

1.0% 6,000P(月1,000P×6ヶ月)

ノーマルNL

0.5% 3,000P(月500P×6ヶ月)

 

なのでプラチナプリファードを持っている方は、5.0%還元で月10万円クレカ積立すると6ヶ月で30,000ポイントもらえるということになります。

 

【改悪】2024年10月10日積立設定以降【ポイント還元率】

 

SBI証券のクレカ積立の上限金額が月10万円に引き上げられたことにより、ポイント還元率も変更!

【公式情報】:クレカ積立上限額10万円への引き上げに伴うポイント付与率および設定可能日のお知らせ~「三井住友カード つみたて投資」クレカ積立上限額10万円引き上げ記念キャンペーン!を開催~(SBI証券)- PR情報|SBIホールディングス

 

2024年11月以降(10月10日積立設定以降)のクレカ積立によるポイント還元率は改悪となります。

2024年10月10日(木)積立設定締切以降 ポイント還元率

プラチナプリファード

最大3.0%

ゴールドNL

最大1.0%

ノーマルNL

最大0.5%

 

これまで 5.0%還元だったプラチナプリファードは、最大3.0%大幅な改悪!

 

ゴールドNLとノーマルNLは現状維持のように見えますが、【最大】とついている点に注目です。この最大という言葉がつくと何かしら裏があることが多い気が・・・

 

次で【最大】の詳細について解説していきます。

 

【最大3.0%】プラチナプリファード

三井住友カードプラチナプリファード

2024年11月以降(10月10日積立設定以降)、プラチナプリファードによるクレカ積立は以下のように変わります。

プラチナプリファード ポイント還元率 もらえる最大ポイント(月10万円のクレカ積立)
年間500万円以上利用 3.0% 36,000P(月3,000P×12ヶ月)
年間300万円以上利用 2.0% 24,000P(月2,000P×12ヶ月)
年間300万円未満 1.0% 12,000P(月1,000P×12ヶ月)

 

カードの年間利用金額に応じてポイント還元率が1.0%【最大】3.0%と変動する!

 

プラチナプリファードで年間500万円以上利用した人だけが最大3.0%の還元率を受けることができ、月10万円積立すると年間36,000ポイントがもらえます。

年間300万円未満なら、たった1.0%還元です…。

これまで利用金額によらず5%のポイント還元を受けることができたので、かなりの改悪と感じます。年間500万円もカード利用する人の方が圧倒的に少ないですよね。

さらに、このカード利用金額につみたて投資は含まれないとのことです。

 

プラチナプリファードの年会費33,000円を払って、年間500万円使い、毎月10万円のクレカ積立をして、年間36,000ポイントをもらうメリットはあまりなさそうです。

 

【最大1.0%】ゴールドNL

三井住友カードゴールド(NL)

2024年11月以降(10月10日積立設定以降)、ゴールドNLによるクレカ積立は以下のように変わります。

ゴールドNL ポイント還元率 もらえる最大ポイント(月10万円のクレカ積立)
利用期間(※)内に100万円以上 1.0% 12,000P(月1,000P×12ヶ月)
年間10万円以上 0.75% 9,000P(月750P×12ヶ月)
年間10万円未満 0% 0P

※ 期間:2023年10月1日〜2024年9月30日まで

※ カード入会初年度は条件なしで1.0%還元

 

カードの年間利用金額に応じてポイント還元率が0%【最大】1.0%と変動する!

 

僕はSBI証券では、このゴールドNLで月5万円のクレカ積立をしていますが、

今後もこのゴールドNLでクレカ積立を継続しようと考えています。

(今後さらに改悪が続くようなら中止も検討するかもですが・・・)

 

その理由としては、

①:すでに100万円修行達成済みで年会費が永年無料(通常は5,500円)

②:年間100万円の利用で毎年Vポイント10,000Pがもらえる(⇨実質1.5%還元のクレカ)

③:月10万円のクレカ積立で年間12,000Pもらえる

 

三井住友カードゴールドNLをメインで使っている人にとっては【年間100万円利用で1.0%還元】がオススメですが、サブカードとして使っている人は【年間10万円以上利用で0.75%還元】を目指すのがいいでしょう。

 

年間利用金額が10万円未満なら、ポイント還元0%で一切ポイントがもらえないので注意が必要です。

 

【最大0.5%】ノーマルNL

三井住友カード(NL)

2024年11月以降(10月10日積立設定以降)、ノーマルNLによるクレカ積立は以下のように変わります。

ノーマルNL ポイント還元率 もらえる最大ポイント(月10万円のクレカ積立)
年間10万円以上 0.5% 6,000P(月500P×12ヶ月)
年間10万円未満 0% 0P

 

カードの年間利用金額に応じてポイント還元率が0%【最大】0.5%と変動する!

 

年間利用金額が10万円未満の方は、クレカ積立をしてもポイントはもらえません。

ただし、カード発行の初年度は条件なしで0.5%還元を受けられるのは嬉しいですね。

年会費をかけたくない方は、ノーマルNL一択でしょう!

 

SBI証券×クレカ積立】おすすめのクレジットカードは?

 

僕のおすすめは「三井住友カードゴールドNL」

 

三井住友カードゴールド(NL)おすすめの利用方法は、

①:年間100万円以上利用(100万円修行)し

②:翌年以降の年会費(通常5,500円)を永年無料にして

③:可能な範囲で最大10万円クレカ積立して

④:ポイント還元率1.0%を受け取る!

 

年間100万円も利用しないよ、という方は

ノーマルNLで年間10万円以上使って、クレカ積立でポイント還元率0.5%がおすすめ!かなぁと思っています。

 

1番お得に三井住友カードをつくる方法

 

まだ三井住友カードを作っていない方で、これから積立投資を始めてみたいという方はこちらの方法でつくるのが1番お得なのでぜひチェックしてみてください。

関連記事:新NISAのクレカ積立に必須!「三井住友カード」を一番お得に作る方法

weedsno5.hatenablog.com

 

まとめ

この記事では、SBI証券のクレカ積立についてポイント還元率を中心にわかりやすく解説しました。

 

もう一度まとめると、

⚫︎2024年5月からクレカ積立上限金額 :5万円⇨10万円

⚫︎2024年10月までは現状のポイント還元率を維持:プラチナプリファード5%

⚫︎2024年11月からポイント還元率【改悪!】

⚫︎【最大】という言葉に注意。

 

正直な感想として、『プラチナプリファード作らなくてよかった〜!』と感じた改悪発表でしたね。

僕は、改悪後もゴールドNLで年間100万円利用して、クレカ積立でポイント還元率1.0%を狙っていこうと思います(さらなる改悪なければ)。

プラチナプリファードを作ってしまった方にとっては、今回の発表はかなりダメージが大きいと思いますが、ポイント還元はあくまで“おまけ“として考えるという教訓を得たのではないでしょうか。

 

以上、この記事が「わかりやすかったよ!」と思ってくれたら

お知り合いの方に記事を紹介してもらえると励みになります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

続きを読む

QYLDの2024年3月配当金は0.178ドル!60万円投資中の運用実績をブログで大公開

2024年3月のQYLD「グローバルX•NASDAQ100•カバード•コールETF」の分配金が0.178ドルと発表されました!

(本記事に入る前に・・・)

米国株をやっている人は必ず知っておきたい『神』アプリの登場です!

moomoo(ムームー)というアプリ知っていますか?

まだ使っていない方は完全に損しているのでぜひチェックしてみてくださいね。

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ

関連記事:【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説!

【3/31まで】現金2,000円と最大10万円分の米国株がもれなくもらえる!moomoo (ムームー)証券の口座開設キャンペーン

 

X(旧Twitter)で2024年3月のQYLD分配金速報を以下のようにポストしました。

 

2024年3月のグローバルX•NASDAQ100•カバード•コール ETF(QYLD)の分配金が0.178ドルと発表されました。

QYLDは分配利回り10%超えの超高配当ETFであり、現在60万円(245株)投資中です。

本記事では、2024年3月のQYLD分配金情報と僕のQYLD運用実績について紹介していきます。

\本記事の結論/

▪️【2024年3月】分配金:1株 0.178ドル

▪️分配金 前月比:+0.45%|前年同月比:+5.35%

▪️最新分配利回り:11.6%(2024年3月15日)

▪️次回権利落ち日:2024年4月22日

▪️運用実績:+26.6%

 

QYLDはこんな方におすすめ

▪️毎月分配金をもらいたい

▪️将来ではなく、分配金で「今」全力で楽しみたい!

▪️FIRE(経済的自立&早期退職)を目指している

▪️分配金で沖縄旅行がしたい!

 

✍️この記事を書いている人

\うぃーず/

 

当サイトのタイアップキャンペーン情報はこちら

【キャンペーン情報】

⚫︎当サイト経由でヤマワケエステートの新規会員登録&投資完了で、もれなくAmazonギフトカード2,000円分プレゼント!

・キャンペーン期間:2024年3月31日(日)まで

・キャンペーン対象:当ブログ経由で会員登録+投資完了

(※ 投資は2024年5月31日までに完了すればOK)

 

 

(注意)公式HPを探してもキャンペーン情報は掲載されていないので注意!

本サイトはプロモーションを含みます。

⬇️応援クリックとても励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

  • 【基本】QYLD(グローバルX•NASDAQ100•カバード•コール ETF
    • QYLDの基本情報を知りたい
    • QYLDの特徴は?
  • 【最新】QYLDの分配金情報はここ!
    • 2024年3月QYLDの分配金は0.178ドル!
    • 過去のQYLD分配金情報はこちら
    • 2024年QYLDの権利落ち日は?分配金をもらうにはいつまでに投資すればいい?
  • QYLD運用実績について
    • 60万円投資中のQYLD運用実績は?
  • まとめ

 

【基本】QYLD(グローバルX•NASDAQ100•カバード•コール ETF

まずはじめにQYLDのこと知らない、という方はQYLDの基本情報からご覧ください。

QYLDの基本情報を知りたい

米国株やるならこのアプリは知っておきたい⬇️
moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ

 

「 QYLD(きゅーわいえるでぃー)

:グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF

⇨グローバルX社の運営する超・高配当のETFのこと

QYLDとは?

カバード・コールの売りで利益を生み出そうとするもので、ナスダック100指数の株式を購入し、対応する同一のコール・オプションを売却する。

引用:グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | Global X Japanについて

 

名称 グローバルX NASDAQ100カバード・コールETF
ティッカー QYLD
会社 GLOBAL X社
ファンド概要 ナスダック100インデックスの株式を購入し、対応するコールオプション売りを併用する
QYLD特徴 ①高利回り(なんと10%超え)
②毎月分配
③インカム目的
ベンチマーク CBOE NASDAQ100・バイライト・V2・インデックス
組入銘柄数 103銘柄
設定日 2013年12月11日
純資産(2024/3/15) 80.24億ドル
経費率 0.60%
株価(2024/3/15) 17.82ドル
52週レンジ 16.25〜18.16ドル
2024年3月

QYLDの最新情報が知りたい方は「QYLD最新情報」をクリックしましょう。

 

QYLDの特徴は?

QYLDは以下のような特徴がありますので、ぜひおさえておきましょう。

  • 分配利回り10%越えの超・高配当ETFである
  • 毎月分配金がある
  • 純資産総額は他の高配当ETFと比較して少ない【QYLD:80億ドル】
    (参考:SPYD:67億ドル、HDV:102億ドル、VYM:562億ドル)
  • 経費率は0.60%と高め(VOO:0.03%、QQQ:0.20%)
  • 株価は17ドル前後で買いやすい

 

【最新】QYLDの分配金情報はここ!

 

QYLDの2024年3月分配金について確認しましょう!

Nasdaq 100 Covered Call ETF(こちら外部サイト『distribution history』より確認

 

2024年3月QYLDの分配金は0.178ドル!

2024年3月QYLDの分配金が『0.178ドル』と発表されました
 

出典:QYLD 銘柄 - Global X Nasdaq 100 Covered 投資信託(ファンド)情報 - Bloomberg Markets

 

QYLDの株価はこちら(2024年3月15日)

 
 ▪️分配金:1株あたり0.178ドル

 ▪️増配率:+045%(前月比)|+5.35%(前年同月比)

 ▪️分配利回り:11.6%(2024年3月15日)

 ▪️直近1年間の分配金合計:1株2.07ドル(2023年4月〜2024年3月)

 

過去のQYLD分配金情報はこちら

QYLDの過去の分配金はここで確認しておきましょう。

2018年1月〜2024年3月までの分配金
 

(※分配利回りはその月の分配金×12ヶ月を月末株価で割って求めたもの)

支払日 分配金(ドル) 月末株価(ドル) 分配利回り(%)
2018年1月 0.2502 24.86 12.08
2018年2月 0.2487 24.91 11.98
2018年3月 0.2487 23.80 12.54
2018年4月 0.2341 23.96 11.72
2018年5月 0.21626 24.57 10.56
2018年6月 0.19952 24.04 9.96
2018年7月 0.18144 24.53 8.88
2018年8月 0.22585 25.15 10.78
2018年9月 0.20142 25.13 9.62
2018年10月 0.24697 23.52 12.60
2018年11月 0.225 23.33 11.57
2018年12月 0.1721 21.31 9.69
2019年1月 0.2174 22.07 11.82
2019年2月 0.185 22.41 9.91
2019年3月 0.2035 22.70 10.76
2019年4月 0.1789 22.90 9.37
2019年5月 0.2114 21.69 11.70
2019年6月 0.2153 22.79 11.34
2019年7月 0.1711 23.18 8.86
2019年8月 0.2273 22.66 12.04
2019年9月 0.1754 22.60 9.31
2019年10月 0.1769 23.13 9.18
2019年11月 0.1951 23.39 10.01
2019年12月 0.1654 23.61 8.41
2020年1月 0.1989 23.51 10.15
2020年2月 0.2377 21.39 13.34
2020年3月 0.1806 19.27 11.25
2020年4月 0.1986 20.07 11.87
2020年5月 0.2042 20.66 11.86
2020年6月 0.2092 21.00 11.95
2020年7月 0.214328 21.58 11.92
2020年8月 0.22 22.14 11.92
2020年9月 0.2119 21.56 11.79
2020年10月 0.21669 20.69 12.57
2020年11月 0.222887 22.54 11.87
2020年12月 0.229852 22.80 12.10
2021年1月 0.228815 22.83 12.03
2021年2月 0.2333 22.40 12.50
2021年3月 0.22386 22.57 11.90
2021年4月 0.228265 22.58 12.13
2021年5月 0.2207 22.21 11.92
2021年6月 0.193932 22.43 10.38
2021年7月 0.222997 22.23 12.04
2021年8月 0.187861 23.02 9.79
2021年9月 0.190247 22.06 10.35
2021年10月 0.196591 22.82 10.34
2021年11月 0.2246 22.51 11.97
2021年12月 0.499377 22.19 27.01
2022年1月 0.203 20.77 11.73
2022年2月 0.202022 20.12 12.05
2022年3月 0.2097 20.97 12.00
2022年4月 0.2051 19.35 12.72
2022年5月 0.1785 18.03 11.88
2022年6月 0.1735 17.47 11.92
2022年7月 0.1809 18.42 11.79
2022年8月 0.1813 17.06 12.75
2022年9月 0.1653 15.66 12.67
2022年10月 0.1626 16.14 12.09
2022年11月 0.1648 16.58 11.93
2022年12月 0.161399 15.91 12.17
2023年1月 0.1696 16.88 12.06
2023年2月 0.167347 16.40 12.24
2023年3月 0.16896 17.15 11.82
2023年4月 0.17301 17.29 12.01
2023年5月 0.1682 17.64 11.44
2023年6月 0.1768 17.75 11.95
2023年7月 0.1797 18.03 11.96
2023年8月 0.1731 17.47 11.89
2023年9月 0.171942 16.90 12.21
2023年10月 0.1668 16.61 12.05
2023年11月 0.1611 17.05 11.34
2023年12月 0.1659 17.34 11.48
2024年1月 0.179 17.62 12.19
2024年2月 0.1772 17.86 11.91
2024年3月 0.178ドル ⇦最新分配金はここ!

 

◎年間のQYLD分配金推移

QYLD年間分配金の推移
▪️過去最高:$2.85055/年間(2021年)

▪️過去最低:$1.88535/年間(2017年)

 

米国株やるならこのアプリは知っておきたい⬇️

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ

関連記事:【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説!

 

2024年QYLDの権利落ち日は?分配金をもらうにはいつまでに投資すればいい?

2024年のQYLDの権利落ち日はこちらで確認しておきましょう。

 

いつまでにQYLDを購入すれば分配金がもらえるか?
 
権利月 権利落ち 分配基準日 支払予定日
1月 1月22日 1月23日 1月30日
2月 2月20日 2月21日 2月28日
3月 3月18日 3月19日 3月26日
4月 4月22日 4月23日 4月30日
5月 5月20日 5月21日 5月29日
6月 6月24日 6月24日 7月1日
7月 7月22日 7月22日 7月29日
8月 8月19日 8月19日 8月26日
9月 9月23日 9月23日 9月30日
10月 10月21日 10月21日 10月28日
11月 11月18日 11月18日 11月25日
12月 12月30日 12月30日 1月7日

▶︎グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | Global X Japanについて

 

⚠️注意!QYLDの分配金の権利を取得するためには、権利落ち日の前営業日までに購入しておく必要がある

 

2024年3月の分配金は2024年3月26日に入金予定となっています。

次回2024年4月の分配金をもらうためには4月22日(月)の前営業日までに購入しておきましょう。

2024年QYLDをいつまでに買えばいいのか詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事:【毎月分配】超高配当QYLDをいつまでに買えば配当金がもらえる?【2024年最新】

weedsno5.hatenablog.com

2023年のQYLDの権利落ち日についてはこちら。

関連記事:【毎月分配】超高配当QYLDをいつまでに買えば配当金がもらえる?【2023年最新】

 

QYLD運用実績について

僕は2021年11月に初めてQYLDを購入しました。

QYLDに投資を始めて約29ヶ月(2年5ヶ月)経過した運用実績について公開していきます。

 

60万円投資中のQYLD運用実績は?

2024年3月時点での私の運用実績はこちら

  • 保有数:245株

  • 平均取得金額:20.11ドル

  • 投資金額:60万円

  • 評価額:65.1万円
  • 評価損益:+5.1万円

  • 分配金:10.9万円

 

過去25回分の分配金総額は『10.9万円』
 

(上記画像では直近10回分のみ表示しています)

 

QYLD分配金($/税引後) 保有数(株)
2021年10月 2.84 20
2021年12月 3.24 20
2022年1月 15.94 40
2022年2月 8.75 60
2022年3月 14.5 100
2022年3月 21.83 145
2022年4月 25.02 170
2022年5月 24.72 193
2022年6月 24.89 200
2022年7月 26.61 205
2022年8月 29.27 225
2022年9月 29.07 245
2022年10月 28.6 245
2022年11月 28.97 245
2022年12月 28.38 245
2023年1月 29.81 245
2023年2月 29.43 245
2023年3月 29.72 245
2023年4月 30.42 245
2023年5月 29.57 245
2023年6月 31.08 245
2023年7月 31.6 245
2023年8月 30.43 245
2023年9月 30.23 245
2023年10月 29.33 245
2023年11月 28.32 245
2023年12月 29.17 245
2024年1月 31.48 245
2024年2月 31.15 245
合計($) 734.37ドル

1ドル=149円で計算する(2024年3月1日時点レート)と、総額109,420円です。

 

QYLDのトータルリターンは?
 
2024年3月時点:+26.6%(円換算)

 

◆QYLDのような米国株投資をしたい方にはこの神アプリがおすすめです。

関連記事:【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説!

weedsno5.hatenablog.com

 

まとめ

この記事では、2024年3月のQYLD分配金情報と運用実績について紹介しました。

 

米国株やるならこのアプリは知っておきたい⬇️
moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ

 

この記事のまとめになります。

2024年3月QYLD分配金

『0.178ドル』

▪️増配率:前月比+0.45%|前年同月比+5.35%

▪️分配利回り:11.6%

▪️直近1年間の分配金:2.07ドル

QYLD運用実績

『60万円(245株)』 保有

▪️平均取得価格:20.11ドル(約2,446円)

▪️これまで受けとった分配金:734.37ドル(約10.9万円)

▪️評価損益(分配金含む):+16万円

▪️評価損益率:+26.6%(円換算)

QYLDは分配利回り10%を超える超高配当ETFであり、高配当好きの投資家にとっては人気のETFです。

しかし、今後も分配金が維持されるかについては不透明な部分も多いため私はポートフォリオの一部のみにしています。

私の場合、QYLDの分配金で沖縄旅行という目標までは買い増ししていく予定です。

関連記事: 【米国超高配当】QYLDで配当金30万円もらうにはいくら投資すればいいか?|配当生活・FIREを目指すブログ【最新】

 

QYLDの投資資金が欲しい方は、こちらのキャンペーンを活用するといいかもしれません。

公式ページ 登録キャンペーン
CREAL 投資家登録でアマギフ1,000円!

キャンペーン情報はこちら

ヤマワケエステート 2024年3月31日までの新規会員登録&投資完了(5/31まで)でアマギフ2,000円!

キャンペーン情報はこちら

DARWIN funding 投資家登録でPayPayポイント500円分!
キャンペーン情報はこちら
TOMOTAQU(トモタク) 投資家登録でトモタクポイント2,000円分!
キャンペーン情報はこちら
B-Den(ビデン) B−Den運営会社“ビーロット“株主様限定・アマギフ1,000円!
キャンペーン情報はこちら

【2024年最新】不動産投資型クラウドクラウドファンディングのお得なキャンペーン情報まとめ

weedsno5.hatenablog.com

 

以上、この記事が「わかりやすかったよ!」

と思ってくれたらお知り合いの方にも紹介してもらえると励みになります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

続きを読む

【招待コードはここ】最大30,500円もらえる!大和コネクト証券の口座開設キャンペーン【2024年最新】

大和コネクト証券のお得な口座開設キャンペーンが知りたい。

招待コードがあれば教えて欲しい…!

期間限定のお得なキャンペーンがあるって本当?

本記事では、このような悩みにお答えします。

 

大和コネクト証券は、口座開設から株取引まですべてスマホ一つで完結する、大和証券グループのスマホ専用の証券会社です。

 

いま大和コネクト証券は多くの人に知ってもらうためにお得なキャンペーンを実施中です。

 

今回は、大和コネクト証券のお得な口座開設キャンペーンについて徹底解説していきます

今回紹介する5つのキャンペーンは、すべて行うと最大30,500円相当がもらえるお得なキャンペーンとなっています。

まだ、大和コネクト証券の口座開設が済んでいないよ、という方はもちろん!すでに口座開設している方でも参加できるキャンペーンもあるのでぜひ最後までご覧ください。

キャンペーンは予算の都合上、予告なく終了・変更することがあるのでなるべく早く参加しておきましょう!

 

当サイトのタイアップキャンペーン情報はこちら

【キャンペーン情報】

⚫︎当サイト経由でヤマワケエステートの新規会員登録&投資完了で、もれなくAmazonギフトカード2,000円分プレゼント!

・キャンペーン期間:2024年3月31日(日)まで

・キャンペーン対象:当ブログ経由で会員登録+投資完了

(※ 投資は2024年5月31日までに完了すればOK)

 

 

(注意)公式HPを探してもキャンペーン情報は掲載されていないので注意!当ブログ経由で登録すればキャンペーン対象となるので安心してください。

当ブログとヤマワケエステートのタイアップキャンペーンについて詳しく知りたい方は、こちらをチェックしてみてください。

関連記事:ヤマワケエステートのタイアップキャンペーン情報はここ!【〜3/31まで】新規登録で2,000円がもらえる

weedsno5.hatenablog.com

本サイトはプロモーションを含みます。

⬇️応援クリックとても励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

  • 大和コネクト証券とは?
  • 大和コネクト証券の口座開設キャンペーン
    • 招待コードで500円
    • 投資家デビュー応援プログラムで2,500円
    • dアカウントまたはPonta会員ID連携で1,000ポイント
    • お友だち招待キャンペーンで25,000ポイント
    • ポイントサイト「ハピタス」経由で口座開設して1,500ポイント
  • まとめ

大和コネクト証券とは?

 

大和コネクト証券(※)は、口座開設から株取引まですべてスマホ一つで完結する、大和証券グループのスマホ専用の証券会社です。

 

※2023年5月1日(月)に社名を『CONNECT』から『大和コネクト証券』に変えました!

 

✅大和コネクト証券の特徴

①:2019年4月1日に大和証券グループの一つとして設立

②:口座開設から株式取引、資産管理までをスマートフォンで完結できる(最大の特徴)

③:1株から投資ができる「ひな株(単元未満株)」

④:日中に米国株の取引ができる「ひな株USA」

⑤:毎日100円から積立できる「まいにち投信」

⑥:dポイントやPontaポイントで投資ができる「ポイント投資」

⑦:「IPO(新規公開株式)」の申込ができる

⑧:少ない資金で大きな投資効果が得られる信用取引ができる

⑨:株が7%OFFで買える「株のタイムセール」が開催される

⑩:ひな株の定期買付ができる「ひな株定期買付」

⑪:毎日、投資信託の積立ができる「まいにち投信」

⑫:投資信託の積立をクレジットカードで決済できる「クレカ積立」

⑬:2024年から始まった新NISAへも対応している

 

会社概要はこちら。

会社名 大和コネクト証券(旧CONNECT※2023年5月1日社名変更)
代表取締役社長 大槻 竜児
所在地 東京都中央区京橋1丁目2-1
資本金 75億円
設立日 2019年4月1日
事業内容 有価証券の売買、有価証券の取引の委託の取次ぎ、有価証券等管理業務等の金融商品取引業務及びそれに付随する業務
公式サイト

https://www.connect-sec.co.jp/

 

大和コネクト証券の口座開設キャンペーン

 

大和コネクト証券では、定期的にお得なキャンペーンを実施中です。

 

いま実施中のお得な口座開設キャンペーンは以下の5つです。

キャンペーン もらえる特典
①招待コード 500円
②投資家デビュー応援プログラム 2,500円
③dアカウントまたはPonta会員ID連携 1,000ポイント
④お友だち招待キャンペーン 25,000ポイント
⑤ハピタス経由で口座開設 1,500ポイント
合計 30,500円相当

どれも簡単でノーリスクで行えるキャンペーンなのでやらなきゃ損です。

5つすべて行うことで合計30,500円相当がもらえます。

 

\入会特典あり/

 
⇨当ブログ経由で新規登録で1,700円もらえる

 

それでは、詳しく解説していきます。

 

招待コードで500円

大和コネクト証券の口座開設時に「招待コード」を入力して口座開設が完了すると、翌月現金500円がもらえます。

口座開設時に、上記のような招待コード入力欄があるので忘れずに入力してくださいね。入力し忘れるとあとからは入力できません。

 

僕の招待コードは以下になっているので、ご活用ください。

▼大和コネクト証券の招待コード

RVAFQFAG(コピーしてお使いください)

招待コードを入力することで紹介特典として、紹介される方、紹介する方どちらも500円がもらえる仕組みとなっています。

紹介者への特典は上限100人ですが、招待コードの利用制限はありませんのでぜひお使いください。

 

投資家デビュー応援プログラムで2,500円

大和コネクト証券では『投資家デビュー応援プログラム』キャンペーンによって、口座開設した方全員に、株または投資信託の購入代金2,500円分がプレゼントされます。

 

口座開設後に、「お知らせ」に投資家デビュー応援プログラムへのお申し込みが届くので「ひな株コース」または「まいにち投信コース」を選びます。2,500円から株の購入代金を差し引いた残りは現金で入金されています。

購入した株または投資信託をすぐに売流のであれば、現金2,500円分がノーリスクでもらえちゃいます♪

 

僕は「ひな株コース」を選択し、以下の銘柄の中から「ソフトバンク」株を1株もらい、残り1,043円は現金でもらいました。

 

「投資家デビュー応援プログラム」は大和コネクト証券で口座開設していただいたすべてのお客さまへ“投資の無料体験”をしていただくプログラムです。
“初心者に優しくありたい”そんな想いを形にしてみました。ぜひプレゼントする2,500円で株or投資信託を運用して“投資の第一歩”を踏み出してください。

投資家デビュー応援プログラム | 大和コネクト証券

 

dアカウントまたはPonta会員ID連携で1,000ポイント

大和コネクト証券の口座開設後に、dアカウントまたはPonta会員ID連携するだけで、翌月にdポイントまたはPontaポイントが1,000ポイントプレゼントされます。

 

口座開設後に、「マイメニュー」から「ポイント連携」からカンタンに連携できます。

(たったコレだけで1,000ポイントもらえます)

下記画像のようになっていればOK!!

 

このキャンペーンは2022年4月20日(水)から実施されており、公式サイトにはキャンペーン期間は終了日未定となっています。

いつキャンペーンが終了してしまうかわからないので早めにやっておきましょう!

 

連携方法については以下の記事で解説しているので参考にしてみてください。

▪️関連記事:【CONNECT】dアカウント連携でdポイント1000ポイントもらう方法

 

お友だち招待キャンペーンで25,000ポイント

【期間限定】2024年1月18日〜3月29日まで

招待コード入力で大和コネクト証券の口座開設をしたお友達が、対象商品を累計5,000円以上買付すると、招待者は1人につきdポイントを5,000ポイント、最大25,000ポイント(5人招待)プレゼントされます。

 

最大25,000ポイントもらえるキャンペーン内容はこちら。

キャンペーン名 dポイントがもらえる!お友だち招待キャンペーン(最大25,000ポイントプレゼント!)
キャンペーン期間 2024年1月18日(木)〜3月29日(金)
キャンペーン対象者 以下①、②の両方を満たした方
①お友達が口座開設するときに招待コードを入力し、新規口座開設
②対象商品を累計5,000円以上買付
キャンペーン特典 1人招待につきdポイントを5,000ポイント、最大25,000ポイント(5人招待まで)
注意点 対象商品:株(ひな株、ひな株USA、現物取引信用取引)または投資信託(まいにち投信、クレカ積立、スポット買付)
累計5,000円以上は投資家デビュー応援プログラム2,500円分の買付も対象
お友達がdアカウント連携およびメインポイントにdポイント設定していないとキャンペーン対象外
dポイントの進呈時期 お友達が口座開設および対象商品を累計5,000円以上買付した月の翌月初頃に進呈

 

大和コネクト証券の公式X(旧Twitter)でもキャンペーンが紹介されていました⇩

 

ポイントサイト「ハピタス」経由で口座開設して1,500ポイント

 

口座開設やクレジットカード発行といえばお馴染みのポイントサイト「ハピタス

僕のX(⇨@weeds611)や運営中のうぃーずブログ内でも何度も紹介しています。

 

今ならハピタス経由で『大和コネクト証券の口座開設』をすると1,500円相当が獲得できます(2024年3月時点)。

出典:ハピタス公式

【ポイント獲得条件】

  • ハピタス経由で新規口座開設+初回ログイン

(過去に大和コネクト証券の口座開設を申込されたことのある方、審査に落ちて口座開設できなかった、初回ログイン完了されなかった方はポイント対象外になるのでご注意ください)

 

✅ポイントサイト「ハピタス」とは

①:お買い物(楽天市場など)やサービスの申込などをハピタス経由するだけでポイントがざくざく貯まるポイントサイト

②:貯めたハピタスポイントは1P=1円で、現金やいろんなポイントに交換できる

③:2007年にサービス開始し、会員数は490万人超!

④:もらえるポイント数は日々変動あり

⑤:新規登録するなら紹介からがお得(2/29まで1,500円相当もらえる)

⑥:ハピタスゴールド会員になればさらにお得にポイ活できる

▼ 関連記事

【ハピタス完全攻略】最短でハピタスゴールド会員へランク上げする方法【ゴールド会員特典は最強!】

 

3月31日までの新規登録者限定で以下のキャンペーンが実施されています。

\ハピタスお得キャンペーン!/
3月31日までの登録者限定

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス 

\入会特典あり/

/当ブログ経由の新規会員登録で最大1,700円相当\

下記画面から【会員登録する】をクリック!

今すぐハピタスの新規登録をしよう

 

⚠️お友達特典!▪️上記よりハピタス新規登録当ブログ経由以外では特典対象外)した後に、2024年4月30日(火)までにハピタスに掲載されている広告を利用して合計1,000ポイント以上貯めると、500ポイントがもらえる
期間中にハピタスの会員数が500万人を突破すると特典が500ポイント⇨1,500ポイントにアップ!
▪️ハピタス新規登録から7日以内に「ハピタスへようこそ!登録から7日間限定スタンプラリー」をクリアすると200ポイントがもらえる
▶︎上記により最大1,700円相当がもらえるチャンス!!!

 

まとめ

この記事では、大和コネクト証券のお得な口座開設キャンペーンについて徹底解説しました。

 

今回紹介した5つのキャンペーンをすべて行うことで簡単に30,500円相当がもらえるので、まだ口座開設していない方はやらなきゃ損!

 

大和コネクト証券の口座開設はスマホで簡単にできますし、ご家族やご友人に紹介することでもらえる特典などもあります。

 

ぜひ、お時間があるときにやってみましょう!

 

最後にもう一度、大和コネクト証券の口座開設キャンペーンを紹介します。

キャンペーン もらえる特典
①招待コード 500円
②投資家デビュー応援プログラム 2,500円
③dアカウントまたはPonta会員ID連携 1,000ポイント
④お友だち招待キャンペーン 25,000ポイント
⑤ハピタス経由で口座開設 1,500ポイント
合計 30,500円相当

 

大和コネクト証券の口座開設以外にも、僕のおすすめしている新規登録キャンペーン(不動産投資型クラウドファンディング)もあるので興味のある方はチャレンジしてみてくださいね。

▼ 登録がまだの不動産クラファンがあればキャンペーンをご活用ください!

公式ページ 登録キャンペーン
CREAL 投資家登録でアマギフ1,000円!

キャンペーン情報はこちら

ヤマワケエステート

2024年3月31日までの新規会員登録&投資完了(5/31まで)でアマギフ2,000円!

キャンペーン情報はこちら

DARWIN funding 投資家登録でPayPayポイント500円分!
キャンペーン情報はこちら
TOMOTAQU(トモタク) 投資家登録でトモタクポイント2,000円分!
キャンペーン情報はこちら
B-Den(ビデン) B−Den運営会社“ビーロット“株主様限定・アマギフ1,000円!
キャンペーン情報はこちら

このようなキャンペーンは予算の都合上、早めに終了したり、もらえる特典が減ったりするので今のうちにやっておきましょう!

 

以上、この記事が「わかりやすかったよ!」

と思ってくれたらお知り合いの方にも紹介してもらえると励みになります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

続きを読む

【爆誕】業界最安0.308%!楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンドとは?ほかインド株投信との比較あり

 

2024年の新NISAの開始に伴い、インド株もかなり人気となってきました。

 

今回紹介するファンドは、楽天投信投資顧問が新規設定した『楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド』です。愛称は「楽天・インド株Nifty50」というみたいです。

 

この記事では「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」の詳しいファンドの特徴や他のインド株投信との比較についてまとめてみました。

 

インド株投資に興味のある方の今後の役に立てば嬉しいです。

 

▪️僕のX(旧Twitter)では以下のようにポストしました。

 

(本記事に入る前に・・・)

投資をやっている人は必ず知っておきたい『神』アプリの登場です!

moomoo(ムームー)というアプリ知っていますか?

まだ使っていない方は完全に損しているのでぜひチェックしてみてくださいね。

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ

関連記事:【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説!

 

当サイトのタイアップキャンペーン情報はこちら

【キャンペーン情報】

⚫︎当サイト経由でヤマワケエステートの新規会員登録&投資完了で、もれなくAmazonギフトカード2,000円分プレゼント!

・キャンペーン期間:2024年3月31日(日)まで

・キャンペーン対象:当ブログ経由で会員登録+投資完了

(※ 投資は2024年5月31日までに完了すればOK)

 

 

(注意)公式HPを探してもキャンペーン情報は掲載されていないので注意!

本サイトはプロモーションを含みます。

⬇️応援クリックとても励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

  • 楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」の基本情報
    • 信託報酬は「0.308%」で業界最安コスト!
    • ベンチマーク
    • 設定日
    • 販売会社
    • 販売手数料
    • 信託財産留保額
  • 楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」新NISAで投資できる?
  • 新NISAで買える8つのインド株投信を徹底比較してみた
  • まとめ

楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」の基本情報

 

楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンドの基本情報は、以下の通りです。

ファンド名 楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド
信託報酬 0.308%(税込)
ベンチマーク

Nifty50指数(配当込み、円換算ベース)

設定日 2024年4月5日(金)
運用会社 楽天投信投資顧問
販売手数料 無料
信託財産留保額 なし
主な販売会社  楽天証券

 

低コストファンドが次々に登場する中、楽天投信投資顧問は「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」を2024年4月5日に新規設定しました。

楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」は信託報酬が0.308%(税込)で、低コストでインド株に投資ができるインデックスファンドです。

人気のインド株インデックスファンドのサクッとインド株式(0.4638%程度)やiFree NEXTインド株インデックス(0.473%)と比較してもより低コストで投資ができるため人気となるでしょう。

 

先日、記事にした「SMTAMインド株式インデックス・オープン」の年率0.308%と同じ信託報酬でインド株投信としては業界最安コストとなります。

weedsno5.hatenablog.com

 

信託報酬は「0.308%」で業界最安コスト!

eMAXIS インド株式インデックス」の信託報酬は、

【年率:0.308%(税込)】

 

内訳は以下の通り。

  • 信託報酬:年0.308%(税込)⇨委託会社0.165%以内、販売会社0.110%以内、受託会社0.033%以内

 

eMAXIS インド株式インデックス」に100万円投資しても年間コストはたったの3,080円です。長期運用ではランニングコストである信託報酬をいかに抑えるかが重要です。

 

ベンチマーク

楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」のベンチマークは、

Nifty50指数(配当込み、円換算ベース)

 

「Nifty50指数」は、インドを代表する株価指数で、インドのナショナル証券取引所(NSE)に上場している銘柄のうち、時価総額流動性、不動株比率等の基準を用いて選定した50銘柄を時価総額加重平均で指数化した指数のこと。

 

構成銘柄の上位10社はこちら。

出典:大和アセットマネジメント

 

楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンドの他にNifty50指数を指数としているファンドとしては、

上記のようなファンドがあります。

 

また、インド株投信を代表するもう一つのベンチマークに「S&P BSE SENSEX」がありますが、こちらはインドのボンベイ証券取引所に上場する銘柄のうち、流動性、取引規模、業種などを代表する30銘柄で構成される時価総額加重平均指数です。30銘柄なので、Nifty50指数よりは分散性が低いと言えるでしょう。

 

設定日

2024年4月5日(金)

 

販売会社

楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」を販売するのは、以下の1社です。

 

証券会社の口座開設がまだで、少しでもお得に開設したい方はポイントサイト『ハピタス』を活用しましょう!

▼ハピタス公式サイトはこちらをクリック▼

ハピタス公式(外部リンク»)

関連記事:【ハピタス完全攻略】最短でハピタスゴールド会員へランク上げする方法【ゴールド会員特典は最強!】

weedsno5.hatenablog.com

 

販売手数料

無料

 

信託財産留保額

なし

 

楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」新NISAで投資できる?

楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」は新NISA【成長投資枠】の対象ファンドですが、【つみたて投資枠】の対象ファンドではありません。

 

【つみたて投資枠】でインド株に投資できる投資信託は、「iTrustインド株式(ピクテ・ジャパン)」のみとなっています(2024年3月時点)。

 

 

低コストでヨーロッパの高配当株式に投資したい方は、先日記事にした「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」がおすすめです。

関連記事:【爆誕】年率0.099%の低コスト!「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」【SBI欧州シリーズ】

 

また、日本の高配当株に投資したい方は「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」もおすすめです。

関連記事:爆誕!「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」超低コストで日本の高配当株投資

 

僕は、新NISA【つみたて投資枠】では大人気ファンドであるオルカンに投資しています。

関連記事:新NISAなら全世界株式がおすすめ!4つのオールカントリー・インデックスを徹底比較してみた

 

新NISAで買える8つのインド株投信を徹底比較してみた

新NISAで買える、インド株に投資できる投資信託を徹底比較してみました。

 

今回の記事で紹介した「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」を含めた8つの商品についてどのように違うか確認してみましょう。

(右にスクロールできます)

 
ファンド名 楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド eMAXIS インド株式インデックス SMTAMインド株式インデックス・オープン SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(愛称:サクッとインド株式) iFree NEXTインド株インデックス iTrustインド株式 イーストスプリング・インド・コア株式ファンド(愛称:+αインド) au AM Nifty50インド株ファンド
信託報酬 0.308% 0.44%以内 0.308%以内 0.4638%程度 0.473% 0.9828%程度 0.9905%程度 0.4675%
ベンチマーク Nifty50指数(配当込み、円ベース) Nifty50指数(配当込み、円ベース) Nifty50指数(配当込み、円ベース) S&P BSE SENSEXインデックス(配当込み、円換算ベース) Nifty50指数(配当込み、円ベース) なし(アクティブファンド) なし(アクティブファンド) Nifty50指数(配当込み、円ベース)
設定日 2024年4月5日 2024年2月22日 2023年12月15日 2023年9月22日 2023年3月13日 2018年4月3日 2022年7月29日 2023年8月29日
運用会社 楽天投信投資顧問 三菱UFJアセットマネジメント 三井住友トラスト・アセットマネジメント SBIアセットマネジメント 大和アセットマネジメント ピクテ・ジャパン イーストスプリング・インベストメンツ auアセットマネジメント
販売手数料 なし なし なし なし なし なし なし なし
信託財産留保額 なし なし なし なし なし なし 0.3% なし
主な販売会社 楽天証券 楽天証券マネックス証券 auカブコム証券、SBI証券 SBI証券 SBI証券楽天証券マネックス証券auカブコム証券ほか SBI証券楽天証券マネックス証券auカブコム証券ほか SBI証券マネックス証券auカブコム証券、松井証券、PayPay銀行、三菱UFJ銀行 SBI証券楽天証券auカブコム証券
NISA 成長投資枠 成長投資枠 成長投資枠 成長投資枠 成長投資枠 つみたて投資枠/成長投資枠 成長投資枠 成長投資枠
純資産総額(2024年3月12日時点) 78億円 28億円 433億円 1,041億円 243億円 133億円 16億円

 

【新NISAでのインド株投信の選び方】

  • つみたて投資枠を使うなら・・・「iTrustインド株」
  • 最低コストを選ぶなら・・・「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」「SMTAMインド株式インデックス・オープン」
  • 楽天証券しか口座を持っていない・・・「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」「eMAXIS インド株式インデックス」「iFree NEXTインド株インデックス 」「iTrustインド株」「au AM Nifty50インド株ファンド」
  • インデックスファンドを選ぶなら・・・「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」「eMAXIS インド株式インデックス」「SMTAMインド株式インデックス・オープン」「SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(愛称:サクッとインド株式)」「iFree NEXTインド株インデックス」「au AM Nifty50インド株ファンド」
  • アクティブファンドを選ぶなら・・・「iTrustインド株」「イーストスプリング・インド・コア株式ファンド(愛称:+αインド)」
  • e MAXISシリーズに投資したい人・・・「eMAXIS インド株式インデックス」

 

まとめ

この記事では、2024年4月5日(金)新規設定される「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」について紹介しました。

 

信託報酬0.308%でインド株のインデックスファンドとしては、業界最安コストで投資ができるためこれから人気となるでしょう!

 

気になるのは楽天プラスシリーズのように投信残高ポイントプログラム対象となり、投信保有によるポイント還元があるかどうかですね。仮にポイント還元があって、還元率によっては先日記事にした「SMTAMインド株式インデックス・オープン」よりもお得にインド株に投資できることになります。

 

楽天証券さん、よろしくお願いします/

 

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

続きを読む

【信託報酬0.44%】eMAXIS インド株式インデックスの特徴とその他インド株投信との比較

 

2024年の新NISAが始まり、身近で投資に興味を持った方が多くなったと実感している今日この頃。王道は全世界株式やS&P500ですが、インド株インデックスファンドも人気を伸ばしてきています。

 

そして、今回紹介するのが『eMAXIS インド株式インデックス』です。

 

「Slim(スリム)」付いてないけど大丈夫?と思われた方のために、詳しいファンドの特徴や他のインド株投信との比較についてまとめてみました。

 

少しでもインド株に興味のある方の今後の投資に役立てば嬉しいです。

 

▪️設定、運用に関するプレスリリースはこちら(2024/2/6)。

https://emaxis.jp/news/press/__icsFiles/afieldfile/2024/02/06/release_240206.pdf

 

(本記事に入る前に・・・)

投資をやっている人は必ず知っておきたい『神』アプリの登場です!

moomoo(ムームー)というアプリ知っていますか?

まだ使っていない方は完全に損しているのでぜひチェックしてみてくださいね。

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ

関連記事:【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説!

 

当サイトのタイアップキャンペーン情報はこちら

【キャンペーン情報】

⚫︎当サイト経由でヤマワケエステートの新規会員登録&投資完了で、もれなくAmazonギフトカード2,000円分プレゼント!

・キャンペーン期間:2024年3月31日(日)まで

・キャンペーン対象:当ブログ経由で会員登録+投資完了

(※ 投資は2024年5月31日までに完了すればOK)

 

 

(注意)公式HPを探してもキャンペーン情報は掲載されていないので注意!

本サイトはプロモーションを含みます。

⬇️応援クリックとても励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

  • eMAXIS インド株式インデックス」の基本情報
    • 信託報酬は低コスト「0.44%」でかなり安い!
    • ベンチマーク
    • 設定日
    • 販売会社
    • 販売手数料
    • 信託財産留保額
  • eMAXIS インド株式インデックス」新NISAで投資できる?
  • 新NISAで買える7つのインド株投信を徹底比較してみた
  • まとめ

eMAXIS インド株式インデックス」の基本情報

 

eMAXIS インド株式インデックスの基本情報は以下の通りです。

ファンド名 eMAXIS インド株式インデックス
信託報酬 0.44%以内(税込)
ベンチマーク

Nifty50指数(配当込み、円換算ベース)

設定日 2024年2月22日(木)
運用会社 三菱UFJアセットマネジメント株式会社
販売手数料 無料
信託財産留保額 なし
主な販売会社  楽天証券マネックス証券

 

低コストファンドが次々に登場する中、三菱UFJアセットマネジメントは「eMAXIS インド株式インデックス」を2024年2月22日に新規設定しました。

eMAXIS インド株式インデックス」は信託報酬が0.44%以内(税込)で、低コストでインド株に投資ができるインデックスファンドです。

人気のインド株インデックスファンドのサクッとインド株式(0.4638%程度)やiFree NEXTインド株インデックス(0.473%)と比較してもより低コストで投資ができるため人気となるでしょう。

 

先日、記事にした「SMTAMインド株式インデックス・オープン」は年率0.308%でインド株投信としては最安コストとなります。

weedsno5.hatenablog.com

 

信託報酬は低コスト「0.44%」でかなり安い!

eMAXIS インド株式インデックス」の信託報酬は、

【年率:0.44%以内(税込)】

 

内訳は以下の通り。

  • 信託報酬:年0.44%以内※(税込)⇨委託会社0.231%以内、販売会社0.176%以内、受託会社0.033%以内

※信託報酬はファンドの純資産総額に応じて、0.44%(500億円未満)、0.429%(500億円以上1,000億円未満)、0.418%(1,000億円以上)となります。

 

eMAXIS インド株式インデックス」に100万円投資しても年間コストはたったの4,400円です。長期運用ではランニングコストである信託報酬をいかに抑えるかが重要です。

 

ベンチマーク

eMAXIS インド株式インデックス」のベンチマークは、

Nifty50指数(配当込み、円換算ベース)

 

「Nifty50指数」は、インドを代表する株価指数で、インドのナショナル証券取引所(NSE)に上場している銘柄のうち、時価総額流動性、不動株比率等の基準を用いて選定した50銘柄を時価総額加重平均で指数化した指数のこと。

 

構成銘柄の上位10社はこちら。

出典:大和アセットマネジメント

 

eMAXIS インド株式インデックスの他にNifty50指数を指数としているファンドとしては、

  • NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty50連動型上場投信(証券コード:1678)
  • iFree NEXTインド株インデックス(大和アセットマネジメント)
  • au AM Nifty50インド株ファンド(auアセットマネジメント)
  • SMTAMインド株式インデックス・オープン(三井住友トラスト・アセットマネジメント)

上記のようなファンドがあります。

 

また、インド株投信を代表するもう一つのベンチマークに「S&P BSE SENSEX」がありますが、こちらはインドのボンベイ証券取引所に上場する銘柄のうち、流動性、取引規模、業種などを代表する30銘柄で構成される時価総額加重平均指数です。30銘柄なので、Nifty50指数よりは分散性が低いと言えるでしょう。

 

設定日

2024年2月22日(木)

 

販売会社

eMAXIS インド株式インデックス」を販売するのは、以下の2社です。

 

2024年3月時点では、SBI証券では購入できないので注意しましょう。

このようにSBI証券で検索しても出てきません!

 

 

証券会社の口座開設がまだで、少しでもお得に開設したい方はポイントサイト『ハピタス』を活用しましょう!

▼ハピタス公式サイトはこちらをクリック▼

ハピタス公式(外部リンク»)

関連記事:【ハピタス完全攻略】最短でハピタスゴールド会員へランク上げする方法【ゴールド会員特典は最強!】

weedsno5.hatenablog.com

 

販売手数料

無料

 

信託財産留保額

なし

 

eMAXIS インド株式インデックス」新NISAで投資できる?

eMAXIS インド株式インデックス」は新NISA【成長投資枠】の対象ファンドです。

しかし、【つみたて投資枠】の対象ファンドではありません。

 

【つみたて投資枠】でインド株に投資できる投資信託は、「iTrustインド株式(ピクテ・ジャパン)」のみとなっています(2024年3月時点)。

 

 

低コストでヨーロッパの高配当株式に投資したい方は、先日記事にした「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」がおすすめです。

関連記事:【爆誕】年率0.099%の低コスト!「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」【SBI欧州シリーズ】

 

また、日本の高配当株に投資したい方は「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」もおすすめです。

関連記事:爆誕!「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」超低コストで日本の高配当株投資

 

僕は、新NISA【つみたて投資枠】では大人気ファンドであるオルカンに投資しています。

関連記事:新NISAなら全世界株式がおすすめ!4つのオールカントリー・インデックスを徹底比較してみた

 

新NISAで買える7つのインド株投信を徹底比較してみた

新NISAで買える、インド株に投資できる投資信託を徹底比較してみました。

 

以下、7つの商品についてどのように違うか確認してみましょう。

(右にスクロールできます)

 
ファンド名 eMAXIS インド株式インデックス SMTAMインド株式インデックス・オープン SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(愛称:サクッとインド株式) iFree NEXTインド株インデックス iTrustインド株式 イーストスプリング・インド・コア株式ファンド(愛称:+αインド) au AM Nifty50インド株ファンド
信託報酬 0.44%以内 0.308%以内 0.4638%程度 0.473% 0.9828%程度 0.9905%程度 0.4675%
ベンチマーク Nifty50指数(配当込み、円ベース) Nifty50指数(配当込み、円ベース) S&P BSE SENSEXインデックス(配当込み、円換算ベース) Nifty50指数(配当込み、円ベース) なし(アクティブファンド) なし(アクティブファンド) Nifty50指数(配当込み、円ベース)
設定日 2024年2月22日 2023年12月15日 2023年9月22日 2023年3月13日 2018年4月3日 2022年7月29日 2023年8月29日
運用会社 三菱UFJアセットマネジメント 三井住友トラスト・アセットマネジメント SBIアセットマネジメント 大和アセットマネジメント ピクテ・ジャパン イーストスプリング・インベストメンツ auアセットマネジメント
販売手数料 なし なし なし なし なし なし なし
信託財産留保額 なし なし なし なし なし 0.3% なし
主な販売会社 楽天証券マネックス証券 auカブコム証券、SBI証券 SBI証券 SBI証券楽天証券マネックス証券auカブコム証券ほか SBI証券楽天証券マネックス証券auカブコム証券ほか SBI証券マネックス証券auカブコム証券、松井証券、PayPay銀行、三菱UFJ銀行 SBI証券楽天証券auカブコム証券
NISA 成長投資枠 成長投資枠 成長投資枠 成長投資枠 つみたて投資枠/成長投資枠 成長投資枠 成長投資枠
純資産総額(2024年3月8日時点) 79億円 27億円 434億円 1,054億円 242億円 134億円 16億円

 

【新NISAでのインド株投信の選び方】

  • つみたて投資枠を使うなら・・・「iTrustインド株」
  • 最低コストを選ぶなら・・・「SMTAMインド株式インデックス・オープン」
  • 楽天証券しか口座を持っていない・・・「eMAXIS インド株式インデックス」「iFree NEXTインド株インデックス 」「iTrustインド株」「au AM Nifty50インド株ファンド」
  • インデックスファンドを選ぶなら・・・「eMAXIS インド株式インデックス」「SMTAMインド株式インデックス・オープン」「SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(愛称:サクッとインド株式)」「iFree NEXTインド株インデックス」「au AM Nifty50インド株ファンド」
  • アクティブファンドを選ぶなら・・・「iTrustインド株」「イーストスプリング・インド・コア株式ファンド(愛称:+αインド)」
  • e MAXISシリーズに投資したい人・・・「eMAXIS インド株式インデックス」

 

まとめ

この記事では、2024年2月22日(木)新規設定された「eMAXIS インド株式インデックス」について紹介しました。

 

年0.44%と「SMTAMインド株式インデックス・オープン(年0.308%)」に次ぐ低コストでインド株に投資でき、Slimが付いていないとはいえ『eMAXISシリーズ』という安心感のある「eMAXIS インド株式インデックス」いかがでしょうか?

 

\皆さんの感想をお聞かせください!/

 

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

続きを読む

【2024年3月最新】やらないと損!キャンペーン活用でお金とアマギフを手に入れよう!

簡単にお金やAmazonギフトカードがもらえたら嬉しいな。子育て中や本業が忙しくても簡単にもらえる方法ないかな…!

本記事では、このような疑問にお答えします。

本サイトはプロモーションを含みます。

⬇️応援クリックとても励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

子供4人・30代夫婦共働きのうぃーず(@weeds611)です。

今回紹介するキャンペーンを活用するだけで月10万円以上もお金やAmazonギフトカードなどがもらえます。やらないと損!見逃すともったいない!そんなおすすめキャンペーンをご紹介していきます。

 

特に「無料登録のみ」などノーリスクで、本業や子育てが忙しい方でも簡単に行えるキャンペーンをご紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください。

 

いくつか紹介しているので自分に合うキャンペーンをやっていきましょう。

 

\本記事の内容/

▪️ハピタスの新規登録で1,700円!

▪️Funds口座開設でもれなく500円!

▪️AGクラウドファンディングの新規会員登録でVプリカ1,000円!

▪️CREALで最大50,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

▪️Coincheckで2,500円分のビットコインがもらえる!

▪️他サービスで実施中のお得なキャンペーン情報

 

この記事を読んでもらいたいのはこんな方!

▪️簡単にお金稼ぎがしたい

▪️子育てや本業が忙しい

▪️ノーリスクでお金やアマギフがほしい

 

当サイト限定のキャンペーン!
 

2024年3月現在、AGクラウドファンディングでは以下のキャンペーンを実施中です。

当ブログ経由限定で無料投資家登録をすると1,000円分のVプリカがもらえるので、ぜひキャンペーン期間中に登録してみましょう!

出典:AGクラウドファンディング公式
\期間限定キャンペーン中!/

キャンペーンの条件は以下の通りです。

  1. キャンペーン期間内(2024年3月31日まで)にうぃーずブログ経由で会員登録(本人認証コード入力)を完了!
  2. 会員登録時にメールでのご案内に承諾する

関連記事:【完全ガイド】Vプリカ1000円分もらえる!AGクラウドファンディングのお得な口座開設方法を画像付き解説|最新キャンペーンやファンド情報はここ

weedsno5.hatenablog.com

  • おすすめキャンペーン①【ハピタス】新規登録で1,700円もらえる
  • おすすめキャンペーン②【Funds(ファンズ)】新規口座開設でもれなく500円
  • おすすめキャンペーン③【AGクラウドファンディング】新規会員登録でVプリカ1,000円分もらえる
  • おすすめキャンペーン④【CREAL(クリアル)】最大50,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
  • おすすめキャンペーン⑤【Coincheck(コインチェック)】2,500円分のビットコインがもらえる
  • キャンペーン実施中の他のクラウドファンディングサービス
    • 【不動産投資型】B-Den(ビデン)でAmazonギフトカード1,000円分
  • まとめ

 

おすすめキャンペーン①【ハピタス】新規登録で1,700円もらえる

出典:ハピタス公式

ポイントサイトのハピタスで期間限定の「ハピタス紹介キャンペーン」が開催されています。

(右にスクロールできます)

キャンペーン名 目指せ会員数500万人!3月ハピタス紹介キャンペーン
サイト名・URL ハピタス(https://hapitas.jp/
キャンペーン期間 2024年3月1日(金)0:00〜2024年3月31日(日)23:59まで
特典内容 最大1,700円相当のハピタスポイント(※期間中に会員数が500万人を突破した場合)
対象者

お友達紹介でハピタスに新規登録し、キャンペーン期間中に掲載広告を利用し、2024年4月30日(火)までに合計1,000pt以上貯めると500ptプレゼント!期間中にハピタスの会員数が500万人を突破すると特典が1,500ptにアップ!

さらに、新規会員登録後7日以内にスタンプラリーをクリアすると200ptもらえる(ハピタスへようこそ!登録から7日間限定スタンプラリー)

おすすめ度 ★★★★★
補足 紹介者には500ptプレゼント!(人数上限なし)

 

\公式サイトはこちら/
 

 

下記バナーをクリックし登録手続きを進めるとキャンペーン対象になります。

\ハピタスお得キャンペーン!/
3月31日までの登録者限定

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

\入会特典あり/

/当ブログ経由の新規会員登録で最大1,700円相当\

下記画面から【会員登録する】をクリック!

今すぐハピタスの新規登録をしよう

 

⚠️お友達特典!▪️上記よりハピタス新規登録当ブログ経由以外では特典対象外)した後に、2024年4月30日(火)までにハピタスに掲載されている広告を利用して合計1,000ポイント以上貯めると、500ポイントがもらえる
期間中にハピタスの会員数が500万人を突破すると特典が500ポイント⇨1,500ポイントにアップ!
▪️ハピタス新規登録から7日以内に「ハピタスへようこそ!登録から7日間限定スタンプラリー」をクリアすると200ポイントがもらえる
▶︎上記により最大1,700円相当がもらえるチャンス!!!

 

また、ハピタスのゴールド会員になるとボーナスポイント5%が付く特典があります。

気になる方はこちらの記事をご覧ください。

▪️関連記事:【ハピタス完全攻略】最短でハピタスゴールド会員へランク上げする方法【ゴールド会員特典は最強!】

weedsno5.hatenablog.com

 

当サイト管理者の一言ハピタスは全員やらないと絶対損するレベルでおすすめ!登録も年会費も完全無料なので、まずは登録だけでも済ませておきましょう。証券会社の口座開設やクレジットカードの発行など、ハピタスを経由するだけで数千円〜数万円稼げる案件が多いです。

 

おすすめキャンペーン②【Funds(ファンズ)】新規口座開設でもれなく500円

出典:Funds公式

個人が企業にお金を貸付し、利息をもらってコツコツ資産形成できる新しい投資サービス『Funds(ファンズ)』。

 

Fundsでは期間限定で以下のキャンペーンが開催されています。

「Fundsサービス開始5周年記念キャンペーン」

⇨初めての口座開設完了でもれなく500円分のAmazonギフトカードプレゼント

 

キャンペーン名 Fundsサービス開始5周年記念キャンペーン
サイト名(URL) Funds(https://funds.jp
キャンペーン期間 2024年2月7日(水)〜2024年5月31日(金)23:59まで
特典内容 500円分のAmazonギフトカード
対象者 対象期間中に、初めてFundsの口座開設を行われた方全員に、Amazonギフトカードをプレゼント
おすすめ度 ★★★★★
補足 キャンペーン対象者には、2024年6月30日前後までに、Fundsに登録したメールアドレス宛にAmazonギフトカード(ギフトカード番号)が送られてくる

 

\公式サイトはこちら/
 

 

Fundsサービス開始5周年記念キャンペーンでは、新規口座開設でアマギフ500円分がもらえるほかにも4つのキャンペーンが同時に開催されています。

 

Fundsの5周年記念キャンペーンについては、以下の記事で詳しく紹介しています。

▪️関連記事: 【最大29,000円もらえる!5周年記念キャンペーン】Funds(ファンズ)の最新キャンペーンとファンド情報はここ【2024年2月最新】 

 weedsno5.hatenablog.com

 

下記バナーからFundsの口座開設の手続きができます。

Funds

 

Fundsの口座開設や口座管理手数料は一切かからず完全無料なので、まずは口座開設から始めてみてはいかがでしょうか。

口座開設については、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

▪️関連記事:【完全ガイド】最短5分で終わるFunds(ファンズ)の口座開設方法を「画像19枚付き」で徹底解説!

weedsno5.hatenablog.com

 

当サイト管理者の一言銀行預金では金利たった0.001%ですが、Fundsに預けるだけでその1000〜3000倍の利息がもらえるのがFundsです。投資はしたいけどお金が減るんじゃないかとなかなかその一歩を踏み出せない方にFundsはおすすめできます。詳しくは以下の記事も参考にどうぞ…!

▪️関連記事:貸付投資Funds(ファンズ)5つのメリット・デメリットを解説!どんな人がおすすめなのか?【2024年最新】

 

おすすめキャンペーン③【AGクラウドファンディング】新規会員登録でVプリカ1,000円分もらえる

出典:AGクラウドファンディング公式

AGクラウドファンディングでは、期間限定で「ご登録感謝キャンペーン」を開催中です。

(右にスクロールできます)

キャンペーン名 ご登録感謝キャンペーン
サイト名(URL) AGクラウドファンディングhttps://ag-crowdfunding.co.jp/
キャンペーン期間

2023年11月1日(水)〜2024年3月31日(日)

特典内容 1,000円分のVプリカ
対象者 キャンペーン期間中に、新規会員登録(本人認証コードの入力)を完了かつ会員登録時にメールでのご案内に承諾いただいている方にVプリカプレゼント
おすすめ度 ★★★★★
補足

新規会員登録完了日の翌月下旬に、登録したメールアドレスにVプリカが送付される

 

\公式サイトはこちら/
 

 

下記バナーからAGクラウドファンディングの新規会員登録の手続きができます。

上場企業アイフルの子会社が運営【AGクラウドファンディング】

 

AGクラウドファンディングの期間限定キャンペーンの詳細については、以下の記事で確認することができます。

▪️関連記事:【完全ガイド】Vプリカ1000円分もらえる!AGクラウドファンディングのお得な口座開設方法を画像付き解説|最新キャンペーンやファンド情報はここ

weedsno5.hatenablog.com

 

当サイト管理者の一言クラウドファンディングと聞くと怪しいサービスじゃないかと思う方もいるかもしれませんがそんなことはありません。AGクラウドファンディング東証プライム市場のアイフルグループが運営するサービスなので安心!クラウドファンディングがよくわからなくても、無料の会員登録のみでVプリカ1,000円分がもらえるのでとりあえずやっておいて損はしないと思います。

 

おすすめキャンペーン④【CREAL(クリアル)】最大50,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

出典:CREAL公式

不動産クラウドファンディングのCREALで初回限定の「Amazonギフトカード最大50,000円分プレゼント!」キャンペーンが開催されています。

出典:CREAL公式

(右にスクロールできます)

キャンペーン名 「初回限定特典」Amazonギフトカード最大50,000円分プレゼント!(投資家登録だけでも1,000円分)
サイト名(URL) CREAL(https://creal.jp/
キャンペーン期間 未定(予告なくキャンペーン終了する場合あり)
特典内容 最大50,000円分のAmazonギフトカード
対象者

①新規投資家登録完了:Amazonギフトカード1,000円分

②新規投資家登録完了後に30万円以上の初回投資:Amazonギフトカード1,100円分
③新規投資家登録完了後に100万円以上の初回投資:Amazonギフトカード7,000円分
④新規投資家登録完了後に300万円以上の初回投資:Amazonギフトカード26,000円分
⑤新規投資家登録完了後に500万円以上の初回投資:Amazonギフトカード49,000円分
おすすめ度 ★★★★
補足 対象者には、条件達成後の月の翌月末までにCREALに登録したメールアドレス宛にAmazonギフトカード(Eメールでお届け)が届く

 

\公式サイトはこちら!/

 

下記バナーからCREALの新規投資家登録の手続きができます。

CREAL

 

CREALの期間限定キャンペーンの詳細については、以下の記事で確認することができます。

▪️関連記事:知らないと損するCREAL(クリアル)の登録だけで1,000円もらえるお得なキャンペーン!口座開設方法や最新ファンドもご紹介【2024年最新】

weedsno5.hatenablog.com

 

当サイト管理者の一言無料の登録のみで1,000円分のAmazonギフトカードがもらえるので、まずは投資家登録だけは必ずやっておきましょう!30万円以上の投資で最大49,000円分もらえるキャンペーンは無理して参加する必要はありません(投資は自己責任で、かつ余剰資金で行いましょう)

 

おすすめキャンペーン⑤【Coincheck(コインチェック)】2,500円分のビットコインがもらえる

出典:Coincheck公式

仮想通貨のCoincheckでは「家族・友だち紹介キャンペーン」が開催されています。

出典:Coincheck公式

(右にスクロールできます)

キャンペーン名 家族・友だち紹介キャンペーン
サイト名(URL) コインチェックhttps://coincheck.com/ja/
キャンペーン期間

2024年2月26日(月)17:00〜2024年3月11日(土)16:59まで(予告なく変更、終了することがあるのでお早めにお願いします)

特典内容 ⚫︎紹介された人:2,500円相当のBTC(ビットコイン
⚫︎紹介した人:2,000円相当のBTC(ビットコイン
対象者 ご家族・お友達が紹介リンクから会員登録し、本人確認を完了
おすすめ度

★★★★★

補足 口座開設(本人確認)を完了すると即時、お客様の取引アカウントへ付与

▼ 紹介特典の2,500円相当のBTCの受け取り方

  1. 紹介リンク(⇨Coincheck 家族友だち紹介キャンペーン)にアクセス
  2. 「会員登録する(無料)」から会員登録
  3. アプリをダウンロードしてログイン
  4. 本人確認を完了(ここまですると1,000円分のBTC付与)
  5. 日本円の入金&暗号資産の購入完了(追加1,500円分のBTC付与)

 

\公式サイトはこちら/
 

 

下記バナーからCoincheckの登録手続きができます。

コインチェック

 

当サイト管理者の一言2024年1月現在のBTC価格は1BTC=約640万円、ビットコインの価格は将来1億円(15倍)になると予想されています。無料登録のみでビットコイン1,500円分もらえるキャンペーンのためやらなきゃ損!

 

キャンペーン実施中の他のクラウドファンディングサービス

 

今回紹介した5つのサービス以外にもお得なキャンペーン実施中のサービスがいくつかあります。登録だけもアマギフやポイントがもらえるので確認しておきましょう!

weedsno5.hatenablog.com

 

【不動産投資型】B-Den(ビデン)でAmazonギフトカード1,000円分

出典:B-Den(ビデン)公式

B-Den(ビデン)では、2024年4月15日までに株式会社ビーロット株主様が、B-Denマイページに株主番号を登録すると、Amazonギフトカード1,000円分がもらえるキャンペーンを開催中です。

B-Den(ビデン)(公式サイト)はこちら

 

お得な口座開設方法やキャンペーン詳細については、以下の記事を確認してください。

▪️関連記事:【最短5分!完全ガイド】お得なB−Den (ビデン)の会員登録方法|最新ファンドやキャンペーン情報はここ!

weedsno5.hatenablog.com

 

まとめ

 

この記事では、本業や子育てが忙しい方でも簡単にお金やAmazonギフトカードなどがもらえるお得なキャンペーンを紹介してきました。

 

もう一度、お得なキャンペーンをご紹介します!

ハピタス:新規登録で最大1,700円もらえる「目指せ会員数500万人!3月ハピタス紹介キャンペーン」

Funds(ファンズ):新規口座開設で500円もらえる「Fundsサービス開始5周年記念キャンペーン」

AGクラウドファンディング:新規会員登録でVプリカ1,000円分もらえる「ご登録感謝キャンペーン」

CREAL:「初回限定特典」Amazonギフトカード最大50,000円分プレゼント!

Coincheck:2,500円分のビットコインがもらえる「家族・友だち紹介キャンペーン」

まずは、無料会員登録などノーリスクで行えるキャンペーンから取り組みましょう。

 

やるかやらないかで大きな差になります、ぜひお得なキャンペーンを活用していきましょう!

 

今後も随時、お得なキャンペーン情報を追加していきますのでブックマーク登録してお待ちください。

 

最後に・・・

今回、紹介したキャンペーン以外にもプラスαでお得なキャンペーンもやっています。

こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

 

【1,000円分のVポイントがもらえます!】

▪️関連記事:【三井住友Olive(オリーブ)1000円分の紹介コードはここ!】登録するだけで必ず全員もらえる!さらにポイントサイト経由も可能に・・・

weedsno5.hatenablog.com

 

【最大30,500円相当がもらえる!】

▪️関連記事:【招待コードはここ】最大30,500円もらえる!大和コネクト証券の口座開設キャンペーン【2024年最新】

weedsno5.hatenablog.com

 

【現金2,000円と10万円分の人気米国株がもれなくもらえる】

▪️関連記事:【3/31まで】現金2,000円と最大10万円分の米国株がもれなくもらえる!moomoo (ムームー)証券の口座開設キャンペーン

weedsno5.hatenablog.com

 

 

以上、この記事が「わかりやすかったよ!」

と思ってくれたらお知り合いの方にも紹介してもらえると励みになります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

続きを読む

【爆誕】年率0.099%の低コスト!「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」【SBI欧州シリーズ】

SBIアセットマネジメント株式会社から「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)「SBI・V・米国増配株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」に続き、年4回分配金がもらえる低コストファンドが登場します。

 

『SBI欧州シリーズ』として、アクティブ運用ではこれまでにない低コストでヨーロッパの高配当株式に投資できるファンド。

その名も『SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)』

 

▪️公式サイトの情報はこちら。

SBIアセットマネジメントの年4回決算型ファンドを新たに5本追加設定するお知らせ(SBIグローバルアセットマネジメント)- PR情報|SBIホールディングス

 

僕の公式X(旧Twitter)では以下のようにポストしました。

 

日本のネット証券ではなかなか欧州の株式に投資できないので気になっている方も多いはず、「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」について一緒に確認していきましょう!

 

今後の投資の参考になれば嬉しいです。

 

(本記事に入る前に・・・)

投資をやっている人は必ず知っておきたい『神』アプリの登場です!

moomoo(ムームー)というアプリ知っていますか?

まだ使っていない方は完全に損しているのでぜひチェックしてみてくださいね。

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

moomoo-米株・日本株情報、デモ取引

Moomoo Technologies Inc.無料posted withアプリーチ

関連記事:【完全無料】話題の神アプリ「moomoo(ムームー)」の魅力や始め方を徹底解説!

3/31までmoomoo(ムームー)証券では以下のキャンペーンを開催中です!

weedsno5.hatenablog.com

本サイトはプロモーションを含みます。

⬇️応援クリックとても励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

  • 爆誕!】「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」の基本情報
  • 新NISAで投資できる?
  • SBI AMの年4回決算型の株式ファンドで毎月分配が可能に・・!
  • 「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」に関するニュース
    • 2/13募集初日に申込5億円を超える人気で話題に!
    • 2/14募集2日目で12億円を突破…!
    • 2/16募集開始4日でついに20億円突破。
    • 2/28当初設定金額が58.6億円を突破!
  • まとめ

爆誕!】「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」の基本情報

 

まずは、基本情報です。

ファンド名 SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)
信託報酬 0.0990%程度(税込)
ベンチマーク

なし(アクティブ運用)

設定日 2024年2月28日(水)
運用会社 SBIアセットマネジメント株式会社
販売手数料 無料
信託財産留保額 なし
主な販売会社 SBI証券

 

低コストファンドが次々に登場する中、SBIアセットマネジメントは「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」を新規設定しました。

 

「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」は信託報酬が0.0990%程度(税込)で、欧州の株式に投資ができるアクティブファンドです。アクティブ運用でここまで低コストにできるのはとても興味ありますね!

 

配当利回り』に注目し、インカム&キャピタルゲインを目指すファンド

 

公式サイト(提出書類内容照会画面(提出本文書))より引用。

マザーファンドによる株式への投資にあたっては、配当利回りに着目し、高水準のインカムゲインと中長期的な値上がり益の獲得によるトータル・リターンの追求を目指します。なお、ポートフォリオの平均配当利回りが市場平均を上回るように銘柄の選定、投資比率の決定を行なうことを基本とします。

 

「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」は配当利回りに着目したファンドで、投資すれば年4回(3月、6月、9月、12月)決算時に分配金があります。

 

配当利回りは年率6.12%と想定されていて、なかなかの高配当ではないでしょうか。

 

信託報酬は脅威の低コスト「0.0990%!」

「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」の信託報酬は、

【年率:0.0990%程度(税込)】

 

内訳は以下の通り。

  • 信託報酬:年0.0990%(税込)(委託会社0.0375%、販売会社0.0375%、受託会社0.0150%)

 

「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」に100万円投資しても、年間コストはたったの990円です。アクティブ運用なのに、これだけ低コストなのはびっくりしますね!

 

ベンチマーク

なし(アクティブ運用なのでありません)

 

設定日

2024年2月28日(水)

 

当初申込期間は、2024年2月13日(火)から2月27日(火)となっています。

 

販売会社

「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」を販売するのは以下の1社です。

 

証券会社の口座開設がまだで、少しでもお得に開設したい方はポイントサイト『ハピタス』を活用しましょう!

▼ハピタス公式サイトはこちらをクリック▼

ハピタス公式(外部リンク»)

関連記事:【ハピタス完全攻略】最短でハピタスゴールド会員へランク上げする方法【ゴールド会員特典は最強!】

weedsno5.hatenablog.com

 

販売手数料

無料

 

信託財産留保額

なし

 

年4回(3月、6月、9月、12月)分配金が受け取ることができる

「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」はファンド名の通り、年4回決算を行い、分配が行われる予定です。

分配月は【3月、6月、9月、12月】

(イメージ図はこちら)

 

投資予定ポートフォリオの30銘柄こちら(2/8公開)

SBIグローバルアセットマネジメント代表の朝倉さんによると、

 

以下の銘柄を主要として約30銘柄に投資するようですね。

 

(2/8追記)2024年2月8日にSBI・欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の運用開始時点でのポートフォリオが公開されました!

番号 社名 時価総額(兆円) 配当利回り ファンド割合
1 ボーダフォン・グループ イギリス 3.4 11.6% 3.3%
2 エクイノール ノルウェー 12.7 10.2% 3.3%
3 ブリティッシュ・アメリカン・タバコ イギリス 9.7 9.9% 3.3%
4 グレンコア スイス 9.6 9.8% 3.3%
5 エンジー フランス 5.7 9.5% 3.3%
6 BMW ドイツ 9.7 8.8% 3.3%
7 メルセデス・ベンツグループ ドイツ 10.5 8.3% 3.3%
8 セント・ジェームズ・プレース イギリス 0.7 8.1% 3.3%
9 テレノール ノルウェー 2.3 8.1% 3.3%
10 テレフォニカ スペイン 3.4 8.0% 3.3%
11 クレディ・アグリコル フランス 6.5 7.9% 3.3%
12 インペリアル・ブランズ イギリス 3.1 7.6% 3.3%
13 HSBCホールディングス イギリス 22 7.0% 3.3%
14 BTグループ イギリス 2.1 6.9% 3.3%
15 フォルクスワーゲン ドイツ 10 6.6% 3.3%
16 ステランティス オランダ 10.2 6.5% 3.3%
17 オランジュ フランス 4.7 6.4% 3.3%
18 BNPパリバ フランス 11.4 6.2% 3.3%
19 ボルボ スウェーデン 7.2 5.6% 3.3%
20 アクサ フランス 11.2 5.5% 3.3%
21 ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行 スペイン 8.1 5.4% 3.3%
22 ナショナル・グリッド イギリス 7.3 5.4% 3.3%
23 イベルドローラ スペイン 11.3 4.7% 3.3%
24 スウェドバンク スウェーデン 3.4 4.6% 3.3%
25 DHLグループ ドイツ 8.8 4.2% 3.3%
26 ミシュラン フランス 3.5 4.1% 3.3%
27 ロシュ・ホールディング スイス 34.4 3.8% 3.3%
28 ネスレ スイス 44.9 3.0% 3.3%
29 スウォッチ・グループ スイス 1.8 2.9% 3.3%
30 LVMHモエヘネシー・ルイヴィトン フランス 61.7 1.6% 3.3%

出典:https://www.sbiglobalam.co.jp/pdf/240208_sbiam_eurostock.pdf

 

各国の分配金には、現地配当税率または租税条約税率がかかるため、配当利回りは上記表示よりも低くなります(平均利回りは5.9%)。

  • イギリス:0%(現地配当税率)
  • オランダ:10%(租税条約税率)
  • スウェーデン:10%(租税条約税率)
  • スイス:35%(現地配当税率)
  • スペイン:5%(租税条約税率)
  • ドイツ:15%(租税条約税率)
  • ノルウェー:25%(現地配当税率)
  • フランス:10%(租税条約税率)

 

新NISAで投資できる?

「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」は新NISA【成長投資枠】の対象銘柄です。

 

2024年2月13日(火)から申込ができるようなので、新NISAの成長投資枠の銘柄に悩んでいる方は候補の1つにしてもいいのではないでしょうか?

 

日本の高配当株に投資したい方は、先日記事にした「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」もおすすめです。

関連記事:爆誕!「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」超低コストで日本の高配当株投資

 

僕は、新NISA【つみたて投資枠】では大人気ファンドであるオルカンに投資しています。

関連記事:新NISAなら全世界株式がおすすめ!4つのオールカントリー・インデックスを徹底比較してみた

 

SBI AMの年4回決算型の株式ファンドで毎月分配が可能に・・!

SBIアセットマネジメントが運用する以下の「年4回決算型」株式ファンドに投資すれば、夢の毎月分配が可能となります。

 

  1. 「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」・・・1月、4月、7月、10月
  2. 「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」「SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」「SBI・V・米国増配株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」・・・2月、5月、8月、11月
  3. 「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」・・・3月、6月、9月、12月

 

【年4回決算型ファンドに関する記事】

「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」

weedsno5.hatenablog.com

「SBI・V・米国増配株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」

weedsno5.hatenablog.com

「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」

weedsno5.hatenablog.com

「SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」

weedsno5.hatenablog.com

 

「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」に関するニュース

公式サイトや公式Xによる最新ニュースをまとめています。

 

2/13募集初日に申込5億円を超える人気で話題に!

「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」は2024年2月28日に設定・運用開始しますが、2月13日に当初募集期間を迎えました。

初日は5億6,000万円と申込金額が5億円を突破する大人気ファンドとなりました。

 

欧州株式ファンドで最安コストの『SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)』募集初日の申込金額が5億円を突破(SBIグローバルアセットマネジメント)|ニュースリリース|SBIホールディングス

 

2/14募集2日目で12億円を突破…!

SBIグローバルアセットマネジメントの朝倉社長が以下のようにポストしました。

 

2/16募集開始4日でついに20億円突破。

SBIグローバルアセットマネジメント株式会社は以下のようにポストしました。

 

2/28当初設定金額が58.6億円を突破!

当初募集額としては、2023年9月22日の設定後5ヵ月で純資産総額が380億円を超えた「SBI・i シ ェアーズ・インド株式インデックス・ファンド」(愛称:サクっとインド株式)の50.8億円を上回り、2023年12月12日の設定後48営業日で純資産総額が500億円を超えた「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」(愛称:SBI 日本シリーズ - 日本高配当株式(分配) )の61.6 億円に次ぐ水準となったようです。

https://www.sbiglobalam.co.jp/release/pdf/prs240227.pdf

 

まとめ

2024年2月28日(水)に新規設定される「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」について紹介しました。

 

これまでなかなか投資する機会がなかった欧州高配当株式に投資できるファンドとしてとても貴重だと思います。

新NISAの成長投資枠の対象で年4回の分配金も非課税で受け取れるのも魅力的ですね。

年0.0990%程度の低コストで欧州の高配当株式に投資できる「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」いかがでしょうか?

 

\皆さんの感想をお聞かせください!/

 

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

続きを読む